dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 中学校の同級生だった友人Aと電話をしていて、同じく同級生だったBが妊娠し、年明けの2月ごろに出産の予定だと聞きました。

 そのBは結婚はしておらず、勤め先の社長さんと不倫をしていて、妊娠したそうです。勤め先の社長さんというのは、地元の名士というか、地元ではそこそこ名の知れた人で、不倫の話も地元では噂になっているそうです。私は両親が中学校のあった地元からは転居してしまっていて、実家がそこにはないので噂を知らず、Bが不倫していることも初めて知りました。

 産まれてくる子供に罪はないのですが、状況を考えると、お祝いを送るべきかどうか、悩んでいます。

 Bとは夏ごろ、偶然に会ってちょっと立ち話をしました。その時カバンにマタニティーマークを付けているように見えて、あれ、と思ったのですが、結婚したという話も聞かなし、見間違えだと思っていました。その前に会ったのは4年くらい前、私に子供が産まれたときに、Aにくっ付いて来ました。もともとAがお祝いを持って来てくれることになっていて、その予定を聞いたBが「私も赤ちゃんが見たい」と言い出し、一緒に来ることになりました。お祝いの子供服はAが予め用意していたので、Bは手土産程度のお菓子を持ってきましたが、ちゃんとしたお祝いは受け取っていません。

 Aは結婚式にBを呼んだので、結婚祝いはもらったけれど、3人いる子供の出産祝いはもらっていないそうです。

 私もAも、今までのお付き合いの状況を考えると、お祝いを送らなくても構わない気がしますが、出産するのを知っていて無視するようなのも冷たいのではないか、でも、状況を考えると、お祝いを送る方が良くないのではないかと色々考えてしまい、どうするか決めかねています。

 不倫という状況でも、子供が産まれたということは素直に喜び、お祝いを送っても良いものなのでしょうか?アドバイスをお願いします。
 

 

  

 

A 回答 (8件)

私ならお祝いは贈りません。



私見ですが、確かに「子供に罪はない」けれど、「お祝い」する状況じゃないので。
だって不倫でしょ?

人様の旦那さんにちょっかい出してる時点(まぁ、相手もですが)で最悪なのに、お祝いなんて出来ません。
その事についてもし、AちゃんやBちゃんに何か言われたらハッキリ言います。

後日、「子供生まれたんだ。こんど遊びに来て」とかの連絡があっても行きません。
何度も言いますが、子供に罪はないですが、Bちゃんのしてる事を考えたらちょっとね・・・

ただ、貴女が不倫云々関係なくおめでたい事だ。お祝いしてあげたい。
と言う気持ちがあるなら気持ち程度の物でも差し上げたらいかがですか?

言葉だけでもいいんじゃない?
せこい考えだけど、貴女もお祝いなんて貰ってないんだから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 「子供に罪はない」と、「Bのしたことを肯定したくない」という気持ちでどうしたら良いのか悩んでいましたが、確かにお祝いする状況ではないですよね。

 お祝いをするならきちんと、しないなら全くなしと、0か100かで考えていましたが、気持ち程度、言葉だけでも、と言われ、少し考えが楽になりました。

 回答、ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 13:17

>>出産するのを知っていて



>>中学校の同級生だった友人Aと電話をしていて

別に、Bから「子供産まれるの!」って直接言われたわけじゃないんだし、あなたはBが出産することを知らなかった。
それだけの話でいいんじゃないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 Bに対してはそれでも良いのですが、もしお祝いを送るのなら、一緒に送ってほしいとAに頼まれていて、そちらをどうするかがまた悩ましいです。

 回答、ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 12:46

不倫の挙句、出産した本人は、辛いと思うんです。


周りにも祝福してくれる人は少ないでしょうし。

だから、もしお祝いを贈る気持ちがあれば、少額でもいいので可愛いおもちゃなどを選んで、
その子の出生を祝福するカードを添えたらいいと思います。

義理でお祝いをと考えるなら(友情などは感じないなら)、お祝いは贈らなくてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 私もAもBも40歳を超えていますし、Bは初産でもあるので、40歳を超えた初産の母親から無事に生まれた「子供」をお祝いしたいというのが、当初の気持ちだったと思います。ただ、出産に至るまでの状況を聞くと、B自身は辛いことは覚悟の上だと思いますし、仕方のないことだとも思います。ただ、子供には罪はないので、産まれたことを知っているのにお祝いを送らずにいるのは、母親の罪に子供を連座させるようなものではないのかという迷いがあります。

 回答、ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 13:07

自分が祝福する気持ちを持てなければ渡さなくていいのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 子供に対する祝福の気持ちはあるのですが、Bを祝福するつもりはないのです。子供とBを切り離せないので困っています。

 回答、ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 13:09

既婚女性です。



私なら送りません。子供に罪はなくても、その人に罪はあるので。
何より同類と思われたくないので、そのまま縁を切りますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 子供に罪はなくても、Bには罪がありますよね。Bのしたことを肯定するつもりは、毛頭ありません。

 回答、ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 13:11

不特定多数の赤の他人の第三者に教示してもらわなければ


判断出来ないような迷い事には、
最初から手を出さないほうが無難ですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 色々と考えて、自分では判断できなくなっています。

 ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 12:00

 上っ面のいい人を演じるなら送る。

友達として責任とポリシーを持った行動をしたいなら、疎遠覚悟で送らない。周り目としては、祝うと、人によっては不倫肯定ととられても仕方がない。俺ならはっきり女友達が泣いたとしても「子どもに罪はないから、子どもに嫌なことはしないがあなたには祝えない」と言う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 子供に罪はないけど、Bのことは祝えない、これがたぶん、一番正直な気持ちなんだと思います。

 回答、ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 11:57

貴女の質問の中に応えは出ているではありませんか。



>ちゃんとしたお祝いは受け取っていません。

>Aは結婚式にBを呼んだので、結婚祝いはもらったけれど、3人いる子供の出産祝いは
 もらっていないそうです。

貴女の考え方は、自分が貰っていないのに渡す必要なんてないと心から思っているのですよ。

そうでなければ、こんなところに書き込みするはずがありません。

お祝いと言うのは、相手から貰ったからするものではなく、自分の気持を物に変えて

お渡しすることです。心から祝ってあげることです。

だから、渡したくなければする必要はありませんよ。それも貴女の本心ですからね。

Aさんが渡すから私も渡すと言うのも可笑しいですよ。あくまでも自分の気持ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 もう既に子供が産まれている状況で聞いたら、何も考えずに送ってしまっていたかもしれませんが、実際に産まれるのが先だということで、色々と考えてしまうんですよね。ただ、送らない言い訳を考えている時点で、お祝いの気持ちがなくなっているのかもしれません。
 
 Aが渡すから私も渡すというのは逆で、私が送るのなら、お金は出すから2人からのお祝いとして送ってもらえないかとAには頼まれています。私が送らないのならそれでも良いそうです。だから、余計に色々と考えてしまうのかもしれません。

 ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!