dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

写真を撮るときに腰のあたりで掌を上に向けてグーから親指と小指を伸ばしたテレフォンサイン(?)をしてる人がいたのですが、どういうサインなのでしょうか?

A 回答 (2件)

ハワイ州の人たちが使い始めたとされるフィンガーサインで、


手の平を見せる場合は "ハングルース" (Hang Loose) で通常の挨拶に、
手の甲を見せる場合は "シャカ" (Shaka) で激励や感動したときに使われています。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございました

お礼日時:2014/11/27 10:39

ハワイ語で「Shaka sign」(シャカサイン)、英語では「Hang loose」(ハングルーズ)と言います。


検索するとたくさん出てきますが
http://www.to-hawaii.com/jp/shakanoshinboru.php
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!