
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メガバンクの人事面でいいますと、40歳前までは普通に働けます。
しかし、40歳を過ぎると格差が明確になります。
将来の幹部候補とそれ以外にです。
幹部候補から外れた社員の多くは、関連会社や有力取引先に出向になります。
出向しても、銀行員であることには違いないので給与は銀行から支払われます。
ある程度の年齢までは銀行員としての給料が支払われるのです。
ある一定の年齢になると、銀行を退職してその出向先への転出(社員)となります。
出向先の給与はそれぞれの個別企業の給与規定に従いますが、メガバンクはもともと給与レベルが高いので、結果として給与が低くなるのは仕方のないことです。
出向と転出の違いを混同しないようにお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
- 結婚・離婚 自分が経営している会社の開業資金として過去に使い切ったお金は、離婚の財産分与の計算に含まれますか? 3 2023/06/16 16:29
- その他(ビジネス・キャリア) 正社員より派遣社員の方が給料高いのは普通なのでしょうか。 6 2022/11/17 13:06
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 会社・職場 仕事をしない先輩の方が基本給高い 7 2022/07/03 14:16
- 会社・職場 現金(給料)を本人以外でもらう方法 7 2022/05/16 04:44
- 個人事業主・自営業・フリーランス 1年後の退職後に向けて、事前に、フリーランスになる前提で、 開業届を税務署に提出したく 4 2023/03/05 05:02
- 経営情報システム 社内資格認定制度を導入すると企業収益は確実に向上し、その状態(向上傾向)を維持できるのか? 3 2023/04/15 10:54
- 社会学 日本を見捨てる人が出てくるのは当然ですよね? 海外に出稼ぎに行く人が増えているみたいですよね。 富裕 6 2023/07/22 10:01
- 転職 興味はなくて忙しい仕事か、興味はあるが忙しくて給料が下がる仕事 1 2022/09/07 21:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
米国IT企業の大量リストラ・・今後の日本にどんな影響を及ぼすのか?
2022年、新型コロナの拡大はアメリカなどで終結を見せ、世界では経済活動が再開した。日本もその波に乗って景気が上向くだろうか。「教えて!goo」にも「世界で活躍できる日本のグローバル企業は?」と、日本企業の躍...
-
キャリアカウンセラーに聞いた!採用面接における評価基準や合格に向けたアドバイス
就職や資格試験など、人生のさまざまな局面で経験する面接。緊張や不安でいっぱいになるという人も多いのでは。特に就職試験となると将来を大きく左右するため、できる限りの対策をたてて臨みたいと思うはずだ。「教...
-
サラ忍マン 良太郎:第244話「ぼっち女子」
-
専門家に聞いた!職場で話したくないことや聞かれたくないことがある場合の対処法
職場の昼休みや飲み会で、プライベートの話をすることがあるだろう。そんな際、話したくないこと、聞かれたくないことに対し、何と答えようか迷ったことはないだろうか。「教えて!goo」にも、「会社でプライベート...
-
サラ忍マン 良太郎:第243話「信用スカウター」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出向から戻るときの挨拶文例
-
在籍出向について
-
職場への携帯スマホ持ち込み禁...
-
Excel 条件に達するとメッセー...
-
出向社員の立場って…つらいです。
-
出向者の退職金について
-
出向者の昇給について
-
上司の言葉
-
嘱託職員の産休について教えて...
-
外部のホットラインの相談した...
-
輸血時に使用されていたアニメ...
-
大手企業の子会社の社長は、本...
-
現実の世界での話です。聞かれ...
-
パワハラっていう人はなんでそ...
-
営業成績が悪い人に毎日のよう...
-
なぜ日本は無駄に人間が多いの...
-
バイトの1対1の話です。 従業員...
-
職場で私だけ君呼ばわりされま...
-
最近ハラスメントとか多いです...
-
パナソニックでリコールが起き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報