重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

国道とか高速を走っているとオービス(速度取締り)の機械が
見えることがあります。直前で気付いてブレーキを踏む事が
よくありますw でも写真とか切符が送られてきたことは今まで
一度もありません(30年以上)。

あれって常に動作しているのでしょうか。あるいは決まった
時間だけ動作しているのでしょうか。どなたか知っていれば
教えてください。

おそらく24時間ずっと動作中ではないと思うのですが。。。

A 回答 (7件)

昔の赤外線フィルム方式の物ですと36枚撮りなので、


36枚撮影されるとそれ以上は写りません。

現在は赤外線フィルムは入手困難となっており、
全てデジカメ方式。

基本の動作設定は24時間常に可動。(メンテナンス等を除く)
伝送でデータが送られるので、
撮影枚数に制限がありません。

超過速度の閾値として高速道路では免停対象の速度領域の速度超過以上を
検知撮影しています。

首都高速の9号深川線では、移動式オービスが時々出ています。
(白いワンボックスに搭載したもの)
湾岸線は指定速度80km/hですが、深川線は60km/h。
110km/h(50km/h超過)未満では作動せず、
113km/h(53km/h超過)できっちり記念撮影されたことがあります。

速度を検知する方法は、
レーダー波の方式。
ループコイル方式。
光電管方式。
があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うお!なるほどーーー

>超過速度の閾値として高速道路では免停対象の速度領域の
>速度超過以上を検知撮影しています。

だから大丈夫だったんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/03 19:41

作動していれば常時、24時間運転しています。



直前で気がついてブレーキでは遅いです。
大幅な速度超過していれば測定、撮影エリアに侵入した後で減速していることになります。

今までは取り締まり機の設定速度に達していなかったので「証拠」が残らなかっただけです。

同程度の速度超過でも「有人」取り締まりの場合は見逃してくれませんのでくれぐれもご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/03 19:42

フィルムのオービスもまだあり、フィルム切れもある。


ダミーで設置しているオービスもある。

オービスが設置してある道路は一般道で速度が出やすい(50km/h~60km/h規制)か、高速か有料道路になると思います。

一般道でも20km/hオーバーくらいでは動作しません。
高速の場合、悪天候で速度規制が出たとしても、元々の速度規制+40km/hくらいです。

動作しているところであれば、24時間動作ですよ。
決まった時間だけ動作するなんてことはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/12/03 19:40

予算が付かなかったのか、実家の近くに設置された時から箱だけのダミーという所があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その場所はそうなんですね。ちょっと質問の趣旨とは
違うような…w

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/03 19:39

そうそう追加。



交通量の多い場所や獲物(カモ)が多い場所では、稼働時間が増えます。

警察は『生け贄(いけにえ)』を待ち望んでいます。(笑)

あと、場所によっては常時稼働しているものもあります。

【例】カーブの死角にあり、ハンティングに適したオービスとかね。(俺も昔やられた)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/03 19:38

24時間休みなしです。


ただし、免停になる違反以上で作動するようです。
ということは、一般道で30km以上、
高速で40km以上の違反で動くようです。
昔はフィルムでしたが、今はデジタルですので、
通告も早いようです。
試す気にはなりませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに私の場合 それだけのスピードは出して
いませんでした。だから大丈夫だったんですかね。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/03 19:37

フィルムを抜いてある時があり、作動時間は不明。



警察も全部を摘発することが出来ないので、時々本稼働せています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いまどきフィルムは無いでしょう!w

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/03 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!