
羊毛肌布団を購入したのですが、カバー取り付け用ループが4カ所しか無く(カバーの方は8カ所にある)、布団自体が薄いためにこのままではカバー内で中央部分がたるんだりするのではないかと気になっています。
特に首元でそうなると寒いし落ち着かないため、せめでそこだけでもループを増設したいと思うのですが、どのようにすればいいものでしょうか。
調べたところ、カバー側のひもが足りない場合はバイアステープというものを購入してきて縫い付ければいいと書いてあったのですが、布団側の場合でもそのテープとやらでループを作って縫い付ければいいのですか?
ただこの場合気になるのはそうすると中綿部分にまで針や糸が通ることになる点です。
羽毛布団の場合はそれは絶対にダメと聞いているのですが、羊毛なら大丈夫ですか。
それとも布用ボンドのようなもので接着する方がいいんでしょうかね。
何かいい方法がありましたらご教授をお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
羊毛布団の場合は縫い付けでも問題ありません。
バイヤステープだと二つ折りにして一度ステッチをかけないと
使っているうちに伸びてちぎれてしまいます。
綿または化繊の綾(あや)テープをお勧めします。
布団の端にテープの真ん中を当てて手縫いの本返し縫いで付けると丈夫です。
9mm幅くらいで長さは結びしろが取れるだけあればいいと思います。
手芸店のほか、スーパーの手芸用品売り場や100円ショップで入手できます。
ありがとうございます。
綾テープというものを購入すればいいんですね。
「本返し縫いけ」がどういう方法か調べた上で試みてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セックスしやすいベッドってど...
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
マットレスの上に現れる黄色い...
-
専業主婦出かけない人 同じアパ...
-
羽毛布団を洗濯したらものすご...
-
布団干し 朝から夜まで 家に...
-
布団の上でタカラダニを潰して...
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
羽毛布団をどうしても自分で洗...
-
遺体安置した布団は処分すべき?
-
夜に布団を干すのは間違いですか
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
服濡れたまま洗濯機に1週間放置...
-
寝ている人をうまく起こす方法...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
オナニーしてるわけではありま...
-
寝癖がつかない枕
-
布団を敷く?
-
マンションの1階に住んでいる...
-
朝起きると身体が痛いのは・・?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
セックスしやすいベッドってど...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
女性で布団オナニーをすると気...
-
マットレスの上に現れる黄色い...
-
夜に布団を干すのは間違いですか
-
専業主婦出かけない人 同じアパ...
-
マットレスと潮吹き
-
マンションの1階に住んでいる...
-
恋人とマットレス
-
寝ている人をうまく起こす方法...
-
羽毛布団を洗濯したらものすご...
-
鳥の糞の菌について
-
服濡れたまま洗濯機に1週間放置...
-
すのこベッドの強度が不安・・・
-
高層階での布団・洗濯物干し
-
マットレスはなぜマット「レス」?
-
遺体安置した布団は処分すべき?
-
サロンパスをつけて寝たら布団...
おすすめ情報