重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

畳の上に布団を「敷く」しく?ひく?
どれが正解ですか?

【敷く・布く】
❶上に物がのるように、平らにひろげる。
❷何かの目的のために物を一面に並べる。

A 回答 (4件)

しく

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/29 11:47

敷くですね。

敷き布団とは言いますがひきぶとんとは言いません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/29 11:56

布団を引いたらズルズルと移動しますね。


一旦敷いてから位置を修正するために引っ張るなら「引く」てす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/29 11:56

「敷く」が正解。


「ひく」は「敷く」が訛ったもの。
「ひく」は「し」の発音が苦手な関西方面の人が使ってたのが広まっただけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/29 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!