夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?

外の排水管に大量?にコバエ(ちょうバエではなく、もっと小さい2、3mmのコバエ)が発生。そのコバエが風呂に毎日5匹くらい入ってきます。

たまたま排水管の掃除の人に見てもらった所、外の【排水ます】を開けて見せてくれて、これが卵で~等と色々説明を聞きました。
【排水ます】の蓋及び縦管には卵等、大量でした。

結局、外の【排水管】から風呂までずっと高圧洗浄しなきゃダメだよ。と言われました。
ご近所さんに聞いても、そんなことになっているのは我が家だけでした。(家族構成計4人、夫婦一組、小学生男児2人)

卵等が大量についている排水ますの蓋及び縦管は3箇所中1箇所だけでした。

虫発生の原因は何か思い付く方、心当りのある方、いらっしゃいましたら、助言でもアドバイス、経験談があったら教えて下さい。

そして、ケルヒャーのジェットノズルの先に市販のホースをつけて、排水ますから排水管に入れて高圧洗浄してみようかと思ってます。試してみた方いらっしゃいましたら、助言でもアドバイス、経験談があったら教えて下さい。
ケルヒャーの排水管専用を買わずにどうにかできる方法を考えています。


色々質問ばかり申し訳ございません。
チョウバエについては色々書いてあるのですが、我が家に発生するコバエについてはどこにも書いてないもので。

A 回答 (3件)

 窓から入るのでなければ、外の排水マスと風呂の排水溝との間のパイプに空気を遮断する水溜りが無い構造なのでしょう。


 その場合は、風呂からの排水溝は空中に出ているので、次の方法で簡単に水が溜まるようにするとよいです。

 塩ビ管の次のようなものを、風呂からの出口に穴が上向きになるよう、何らかの方法でとりつけます。
 http://urx2.nu/eZNO

 ビニールパイプ接着剤、速乾セメントなどです。
 上向き部分はごく短くします。長いと異物がたまり除去が面倒です。
 乾いたら風呂から少し水を流して、上向き部分に水が溜まっていることを確認します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

窓から入る場合があることを知りました。
外を確認したところ、風呂場と脱衣場の窓の間の40cm離れた所に、道路の排水溝がありました。
まさか、こんな所からコバエは入ってくるのかしら?と思いつつ、風呂場と脱衣場の窓を閉めてみたら、2、3日後にコバエはいなくなりました。
ただ、1週間後になぜか、3匹ほど突然出てきて、それ以来出てきません。

やはり、外の排水溝から侵入してきたのかも…?
確かにご近所さんの窓の位置を拝見したら、同じ位置にあるお宅はない。

夏に向けて対策を練ってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/23 23:29

風呂排水のトラップ機能が無いか壊れています。


長期間使わないと乾燥してしまうことがあります。
ここさえしっかりしていれば風呂場にまでは入ってこないです。

排水升には必ずどこかに隙間があります。
そのため必ずコバエがわきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。


風呂場の排水口を取説片手に大掃除をしたのですが、やはりコバエが出てきます。
原因は違ったのかな…
あぁ…悲しい。。。

どうもありがとうございました。
排水ますに必ずコバエがわくというのがわかって良かったです。

お礼日時:2014/12/23 23:17

我が家の場合、毎年6月中旬から悩まされていたのですが、去年は塩素系の漂白剤を流したら収まりましたが、今年は熱湯をヤカン3つ分で収まりました。

この回答への補足

風呂の排水口の所にはパイプユニッシュやピーピースルー等々色々試し試しました、外の排水ます蓋及び縦管はケルヒャーでキレイにしたのにまだ発生します。

補足日時:2014/12/08 00:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
出現の原因はわかりましたか?
漂白剤等々を流したのは、排水口ですか?
質問ばかり申し訳ありません!
いつもは寒くなる頃にはいなくなるんですが、今年は未だに出ます…
ウンザリです(+_+)

お礼日時:2014/12/08 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!