アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

目のしくみについて教えてください。
この図で分からないところがあります。
毛様体と毛様体筋が位置が分かりにくいです。どこまでが毛様体でどこまでが毛様体筋ですか?
また黄斑が線の場所みたいですが、硝子体にあるとは解説にないです。黄斑はどこにあるのですか?
虹彩は、ピンクのだらりと伸びた線全部を言いますか?それともだらりと伸びた線の先だけが虹彩と言うのですか?
角膜というのは、一番外側のカーブした青い線の部分だけですか?瞳孔との間に白いすきまがありますが、そこは角膜とは言いませんか?
色彩検定を受けるので、覚えないといけませんが、頭の中ですべての用語がごちゃごちゃになり、なかなか頭にすんなり入っていきません。
この図にある目の用語がすんなり覚えられるコツがあれば教えてください。

「目のしくみについて」の質問画像

A 回答 (2件)

この回答への補足

リンクありがとうございます。
リンク先見ましたが、私の疑問は解決しません。分かりませんでした。
どなたか教えてください。

補足日時:2014/12/09 11:22
    • good
    • 0

添付画像は今御使いのテキストですか ?


一寸アバウトかな....と、混乱を増長させてる気がします。
どうせ確(しっか)り覚えるのでしたら、"本物"で勝負しませんか。
僕(私)には難し過ぎます...とゆうことが無い様にねっ.............
---------------------------------------------------------
■毛様体筋は毛様体の一部です、103 B.毛様体参照、毛様体は鋸状縁~毛様体扁平部~毛様体皺襞部~隅角迄の所で、毛様体筋は毛様体扁平部に在ります。

■黄斑は、105(4)特殊部位 A.黄斑部参照、場所は網膜上(内)、'くぼみ状'に成って居り、脈絡膜循環に依存する中心窩で、乳頭中央から3乳頭径(≒4mm:約15°離れ0.8mm:約3°下がった)耳側に在ります。
中心窩は中心小窩、中心窩、傍中心窩、周中心窩から成ります。

■虹彩は、103A.虹彩断面図、B.毛様体の図と直ぐ上の図、106
先から毛様溝、隅角迄のダラリと伸びた部分で、瞳孔括約筋、瞳孔散大筋、捲縮輪等から成ります。

■角膜は、そうです青いカ~ブの部分で、102A4)生理・代謝下の図参照、角膜と強膜の移行部を"輪部"と言い、角膜の外面と強膜の外面のぶつかった所を"強膜溝"と言います。
角膜内部と瞳孔迄の間の部分は"前(眼)房"と言い、角膜では在りません。106C眼房参照

視能矯正学科 教材
http://www.med.teikyo-u.ac.jp/~ortho/med/ana/ana …
http://www.med.teikyo-u.ac.jp/~ortho/med/ana/ana …
http://www.med.teikyo-u.ac.jp/~ortho/med/ana/ana …
http://www.med.teikyo-u.ac.jp/~ortho/med/ana/ana …
http://www.med.teikyo-u.ac.jp/~ortho/med/ana/ana …
http://www.med.teikyo-u.ac.jp/~ortho/med/ana/ana …
http://www.med.teikyo-u.ac.jp/~ortho/med/ana/ana …
http://www.med.teikyo-u.ac.jp/~ortho/med/ana/ana …
http://www.med.teikyo-u.ac.jp/~ortho/med/ana/ana …
http://www.med.teikyo-u.ac.jp/~ortho/med/ana/ana …

質問文中の解剖学用語は、初めはゴチャゴチャした感じですが、一度覚え込むと意外と理路整然と並んでる場合が多く、丸暗記的に覚えましょう、気力と努力です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を言うだけでは申し訳ないぐらい、とてもよく分かる回答をありがとうございます。
リンク先のものでなお一層理解が深まりました。
私が知りたいことがどんぴしゃで分かりました。
お医者様でしょうか?
タダでこんなに素晴らしい内容を教えていただけて、申し訳ないなという気持ちでいっぱいです。うれしくてたまりません。
おかげで覚えられそうです。ちゃんとこういう図とか見て覚えたら意外とすんなり頭に入りますね。
写真のは色彩検定用の市販のテキスト(色彩検定が出しているものじゃない方)ですが、色の解説も色彩検定だからそういうのであって、実際は違うというないようのところもあり、手間取りつつ頑張って勉強しています。
でも、頑張れそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/11 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!