電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これはパソコン自体の寿命でしょうか?
ネット繋がりも遅いです(重い)

新品で買ってまだ3年くらいなのですが…
ASUSのK53U-SX152VSです

A 回答 (7件)

> パソコンの動きが遅くカクカクです



一般的には、原因を調査するのが基本です。
現象から、推測すると、
確率の高い方からいくと、
1.メモリ不足。
2.何らかのプロセスが、CPU使用率を上げていないか。
3.増設機器、新規インストールしたソフトが原因か。
4.何らかの障害(主にDiskのI/Oエラーが発生していないか)が原因の可能性。
5.その他
こうしたことを調べていくには、パソコンを使用している貴殿が調べていくしかないことをまず理解してください。
パソコンの前にいない我々にはどうしょうもないということです。

そこで、1.および2.は、タスクマネージャーの「パーフォマンス」と「プロセス」を観察することになります。
かくかくし始めたらすぐに見れるようにタスクマネージャーを起動しておきます。

3.は、何時頃からなり始めたかは、貴殿にしか分かりません。
4.は、イベントビューアーから、「カスタムビュー」 → 「管理イベント」と進み、エラー内容を調査していくことになります。

当方の独断と偏見から言えば、
> ASUSのK53U-SX152VSです
の仕様を見ると、購入時と同じであれば、
> http://blog.tsukumo.co.jp/used_akiba/2013/12/122 …
> メモリ:2GB
となっています。
メモリ不足だと思われます。
タスクマネージャーのパーフォマンスのメモリの観察をしてみてください。
2GB一杯に使用しているかと思います。

ご存じだと思いますが、メモリ不足の場合、今使用していないプロセスを一時ディスクに書き出し、
今必要としているプロセスをディスクから読み出す処理は、非常にパソコンをかくかくさせる原因となることです。
では何故購入時では、発生しなくて、今頃起こるかと言いますと、
購入時と比べると各プロセスの修正等で少しづつ肥大化していること、
いろいろなプロセスを初期状態でメモリにロードしていることも原因の一つと言えます。
メモリ増設が簡単にできそうであれば、できれば4GBは欲しいところです。

増設するより買換えするのも一案かも知れません。
    • good
    • 1

CPU能力の不足と、メモリの不足ではないでしょうか。


現状のメモリサイズなら64ビット版のOSではなく32ビット版が良かったのでしょう。
Windows8の32ビットなら改善するかも知れませんね。
    • good
    • 0

メモリー不足が原因ではないですか。



スペックなどわからないので答えようがないです。

後は冷却不足とか。
    • good
    • 1

おはようございます。



購入して3年経過しているため、不要なごみ、ドライバー古いことが考えられます。
一度、下記のことをするとよいでしょう。

手順1:メモリー増設
・スペックを拝見したところ、メモリー容量が2GBしかないことがわかりました。
・Win7、8を快適動作するには標準で4GB必要になりますので、4~8GBまで増設するとよいでしょう。
http://www.elecom.co.jp/pickup/guide/memory/

手順2:ドライバー更新
・Directx(DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ)の更新をします
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …
・次に、JAVAの更新をします。
https://java.com/ja/download/
・最後に、ドライバーの更新をします
https://downloadcenter.intel.com/Default.aspx?la …

手順3:メンテナンス
・最初にPCのチェックディスク
http://www.lifeboat.jp/support/db/011070417004.h …
・次にPCのディスククリーンアップ
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
・最後にPCのデフラグ
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …
    • good
    • 0

我が家では中国産のWINDOWS8をインストールしたら早くなりました。

    • good
    • 0

寿命ではないですね。


性能不足が生じているから「遅い」のです。
買ったままの状態なのであればメインメモリが2GBしかありませんから、まずもってメモリ不足によって仮想メモリ(HDD)へのアクセスが起こり処理速度が低下します。
真っ先にそこが疑われます。
後はブラウザキャッシュ(履歴)を削除するなどの簡易なメンテを行なうだけでも多少は違うはずです。

CPUの性能はそれほど悪い訳ではありません。
より古い(CPUは同程度性能しかないCeleronの)マシンで今もアクセスしてますけど特に支障はありません。
    • good
    • 0

機械的な寿命と言うより、性能的な限界のような。


元々が長くても2,3年で買い換える前提の価格設定・性能設計な製品に見えますし。

#中身の部品はノートパソコンと言うよりWindowsタブレット向きのものが使われている
#で、タブレットには発熱の多い高性能チップは使えないわけで、しかもそれが2,3年前のものということは…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!