電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Win7でReadyBoostを利用しています。
使っているのはトランセンドのClass10、8GBのSDHCカードです。
SDカードには寿命あるので、ずっとReadyBoostで利用しているとそのうちに使えなくなると思うのですが、新品のSDカード一枚でどれくらいもつのかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
また、SDカードの書き込み回数制限を超えた場合、何かしらのエラーなど分かりやすい警告は出るのでしょうか?

参考までに使っているマシンのスペックは下記の通りです。
OS:win7(32bit)
CPU:Core i3-2370M 2.40MHz
メモリ:4GB
HDD:300GB(SSDなし)
業務用のため、平日にほぼ毎日8~15時間ほど利用する想定です。
開発を行っているのですがメモリの使用率が常時80%~90%で、すぐビジー状態になるためReadyBoostを導入しました。

ご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

SDカードの寿命は、書き換えによって劣化していない状態で10年~数十年、使いこむと4~5年のようです。

また、SDカード自体に警告を発する機能はありませんので、ダメになる時はいきなり逝きます。

一応、寿命診断ソフトなどもありますのでこういったものを利用して、ある程度推測すれば構えることは可能だと思います。
http://product.tdk.com/ja/products/flash-storage …
http://www.hagisol.co.jp/products/ssd/livemonito …

また、何枚か用意してなるべく連続使用をしないようにローテーションを組めば、延命につながるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
診断ソフトなんてものがあるんですね。とても勉強になりました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2015/03/13 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!