dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合っている彼の仕事の都合で日曜日しか会えないのなら
お互い予定をいれず、会う時間を優先しようとするのっておかしいんでしょうか?

p.s
彼には『それを普通にされたら困る』といわれました。

A 回答 (7件)

わがままばっかりの彼女(だと彼は感じている)。


それこそ、
日曜日に会えるんだ!
それを「決め事」にはされたくない。
優先とは言いながら、
貴方目線では事実上決め事にしたい訳でしょ?
出来れば当然のように。
彼の言葉を借りれば普通に会う事を選べるように。
彼にとっては、
交際中の彼女と会うとしたら、それは日曜だ。
その位の認識。
特に優先云々は無い。
日曜は彼女の為にある(とってある)。
そういう感覚も無い。
とっておきたいのは、
自分「が」何をしたいか?を選べる状態。
日曜だって彼は選びたい。
例えば、
貴方と会いたいと思えば会うんだよ。
でも、
必ず日曜は~という気持ちは無い。
楽しみの趣味に使い「たい」。
そう思ったら、
素直にその気持ちを優先する事が自然だ。
その週その週で、
その時その時の自分で選びたいのが彼。
選び方は事実上変動制。
彼は変化有のスタイルなんだよ。
貴方は、
変化されたら困る、というスタイル。
ただでさえ会える時間(機会)が限られているなら。
それはどうしたって確保して欲しい(してくれないと困る)。
私は、
当然会いたいから確保しようとする。
今までもそうしてきた。
でも・・・
彼はしてくれない。何故だ???
中々会えない(電話も出来ない)。
ストレスを溜めてきた貴方だからこそ、
最低限の部分さえ減るのは耐えれない。
そう考えている。
おかしい、おかしくない問題は無い。
貴方と彼の関係においては、
貴方が考えるような優先は彼目線には「無い」。
貴方にはあるけれど、彼には無い。
ただそれだけの事。
どちらの世界から見るかで世界の見え方が変わる。
彼は、
優先というスタイルは取らない。
決め事に近い会い方も好きじゃない。
これからも、
会える時(日曜)に、
会いたい時に会う(会おう)。
他にやりたい事があれば、素直にそれを。
これからは、
貴方も友達と遊んでくれて構わない。
彼はそう思っている。
友達の誘いを断らなくていい。
日曜でも遊びたいと思ったら遊んで。
僕も趣味や友達との時間も「同じように」楽しんでいくから。
そう考えている彼。
貴方は、
今の昂ぶる交際欲といかに付き合っていくか?
その問題に向き合っている。
現実の彼は、
受け止める範囲をかなり限定している。
その限定の中にも確からしさは無い。
あくまでその時、その時(気分次第)。
自分の「したい事」のアンテナ次第。
そんな不確かな彼に対して、
私は確からしさを主張してまたブチ切れるのか?
それとも、
彼がある程度限られた範囲で向き合うというなら。
良くも悪くも私も交際には過度に期待せずに。
私の中でも、
友達関係や趣味、バイト・・・
それらと横並びとして(ワンオブゼムとして)、
気持ちを賭け過ぎずに向き合って行こう。
そう思うのか?
気持ち良く満たされたいなら、
この彼と付き合いながらは難しい。
私は結構興奮しながら、
彼女として頑張ろうとしてきたけれど。
彼はそれさえもあまり必要としていない。
半年過ぎて、
どうやらお互いに欲している範囲は違う。
それが分かってきた。
それを貴方はどう受け止めるのか?
寂しいと思うのか?
今の関係を今の私たちの普通だと思うのか?
それはもう貴方次第なんだからね☆
    • good
    • 6

私も日曜日にしか会えないなら、日曜日は極力予定はいれないかな~。

でも、相手には強制はしないです。
だって日曜日しか彼は時間ないなら、やりたいことが沢山あると思うから。。。趣味に没頭してストレス発散したり、友人と食事したいかもしれないしね。
それは彼の大切な時間だと思います。 
私はあなたの彼氏の中で優先順位は無いと思います。あなたとの時間も大切だし、それ以外の時間も大切にしているのだと思います。そういう交際の仕方の彼なんだと思います。

あなたがもし、彼のそういうところを理解できないとなると、この先辛くなってしまうかもしれないですね。他の方も言っている通り彼と結婚を考えているのであれば、この先の交際を考えた方がいいかもです。結婚してもあなた以外を優先することもある彼ですからね。

あなた次第だと思います。
じっくり考えましょう!
    • good
    • 0

NO2です


お礼ありがとうござます

>お互い話し合いをして
>唯一会える日曜日は大切にしようね、と約束した次の週にそれをされました。
>予定をいれたのは彼です。
>ただ、私から『会おう』という連絡がなかったから予定をいれたそうです。

えーっとですね・・・
とりあえずアタシは女性なので推論になりますが
今回の場合した約束は「唯一会える日曜日を大切にしよう」であって「そのつど会おう」ではないですよね?
理想は「唯一合える日曜日を大切にしよう」=「会える日はデート」なんでしょうけど
それを理解して?はむずかしいですよ
女性の感覚の当たり前を普通に理解して対応してくれる男性の方が稀少です
基本は「言わないとわからない」ですから・・・
「唯一会える日曜日を大切にしよう」と約束しているんですから、「デートしよ」と声かければ優先してくれると思います
「いっぱい会いたいの」「さみしいよ」そんな単純なことですが、言わないと伝わらなかったりします

お互いに上手くコミュニケーションがとれるようになればいいですね
    • good
    • 0

初めまして。


他の方への御返答をみて…
あなたは、彼氏から会いたいと言われなければ何もしないの?
日曜日毎会えるのがデフォルトと勝手に思い込んでるだけでしょ?
男側からすれば「何故数日前にでも言わない?」「言葉に出さない?」ですよ!
あなたの(女性的な)感覚が全てだと思っていたら大きな間違いです。

はっきり言葉で伝えられないなら…どんな男性でも無理です、あなたには。
極稀に居るかもしれませんが…「めんどくせぇ」って思われるのが関の山です。
以上
    • good
    • 1

付き合っているという事実のみで


本当は優先順位が低い存在なのかもしれません。
いまの付き合いの先に結婚があったとしても
家庭を大事にする人とは思えません。
いまのうちに見切りをつけたほうがいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本当ですね。
その通りだとおもいます。

彼の仕事が忙しいので平日に連絡もラインを何通かで、
終わる時間が遅いから電話はなし。
ちょっとくらい優先してくれてもいいのにな。とはおもいます。

お礼日時:2014/12/21 20:37

えーっと、「唯一会える日に予定をいれる」のは彼氏さんなんですよね?


なのに彼氏から「それを普通にされたら困る」といわれた???
結局唯一会える日に予定をいれたのはどっちなのです??

どっちであっても「唯一会える日に彼氏・彼女最優先」っていうのは普通だとおもいますよ
それをしてくれないことに不満をもつことも当たり前だとおもいます

ただ・・・彼氏が「お前は唯一会える日に予定をいれるな、俺は仕事の付き合いがあればそっちを優先する」という内容の話があったというなら、仕事の付き合いの内容次第で受け入れるしかないとおもいます
営業のお仕事で取引先とのお食事とかだと断るわけにはいかないでしょうし
社会福祉士やケアマネーシャーといわれる相談業をしているのであれば、クライアントからの急な連絡に対応するしかないですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お互い話し合いをして
唯一会える日曜日は大切にしようね、と約束した次の週にそれをされました。
予定をいれたのは彼です。

予定は仕事ではなかったです。
ただ、私から『会おう』という連絡がなかったから予定をいれたそうです。
それに対して怒ったら『普通にされてもなぁ。。。』といわれました。

涙がでました。

お礼日時:2014/12/21 20:35

53才、既婚男性です。


おかしくはないですが、それを強制されるのは嫌だと言っているだけなんでしょう?
それは、二人で決める事で、どちらかが一方的に強制するのはおかしいと言う事でしょう。
逆に言えば、その男性は、そこまで貴女を優先する気持ちが無いって事です。
それをどう解釈するかは、貴女が決める事ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
つい先日彼の仕事が忙しくて
なかなか連絡をとることさえできなくてケンカになに、話し合いをしました。
その次の週に予定をいれられて、会えませんでした。
『普通』っておもっているのは私だけで
彼にはそんな考えが無いのかもしれないです。

お礼日時:2014/12/21 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています