
印刷中にインクがなくなり、インク交換をしたところ、変えた色のインクがでなくなった。
装着状態は問題なく、PCで残量を確認しても、フル表示で問題ない。
何度か、クリーニングをしているうちに、他の色のインクがなくなり、 それを変えると、その色も出なくなった。
ノズルチェックをしても、インクを変えた色は、まったくでない状態。
つづいて、まだ残量があるインクを一度外して、再装着したところ、その色も出なくなった。
「何か間違った操作を行い、新たに装着したインクは受け付けなくなった」とうな感じである。
その後、クリーニング、ノズルチェックをしたが、変わらず、
新たに装着したインク(一度外して再装着含む)は、PCで示す残量にまちがいないが、ノズルチェックも含め、まったく色が出ない状態。(前から装着している色は変わらず出ている)
何が原因で、どうすれば復帰するのか、お教えいただきたい。
よろしくお願いします。
※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
No.3
- 回答日時:
>印刷中にインクがなくなりインク交換をしたところ
インクが完全に無くなってから交換するとプリンターヘッドが詰まります。
その様な事ありませんか?
純正品でもなると思います。
No.2
- 回答日時:
原因
インクヘッドが詰まってるから
インクヘッドが詰まる原因は、ホコリの多い場所にプリンターが置かれているか、過去に一度でも純正インク以外の詰め替えインクを使ったからです。
対応策
プリンターを買い換えてください。
インクヘッドの分解清掃を行いますが、個人ではできないようになっていますので
メーカー送りになります。
正規の純正インクを使い続けた場合であれば、メーカー修理は可能ですが
不正規なインク(詰め替えインク)を使った原因の故障に対しては、メーカーは修理を受け付けない(修理受付後に不正規な利用による故障が判明したら修理をしない)ので、買い換えるしかありません。
回答ありがとうございます。
「変な操作を行ったゆえに、急に新しいインクを受けつくなる。」というよなことは無いものでしょうか?
異常発生状況から、そのような気がしてならないのですが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インクリセッター
-
色が正しく印刷されない(赤が黄...
-
Tシャツのプリントの裏の部分が...
-
ローソンで印刷していたら途中...
-
中身が残ったインクの捨て方を...
-
色が違う!
-
写真に線が入る
-
イヤホンのコードが青くなる害
-
蛍光ペンに入れられる
-
余った新品 純正インクの扱い...
-
浸透印に別メーカー顔料インク...
-
プリンターを買い替えたのです...
-
プリンターの使いかけのインク...
-
公文書や私文書を書く時、正式...
-
シャチハタのインクの色の変更方法
-
インクを認識してくれません
-
CANONのBJC-35v:プリントされ...
-
シャチハタのインクを補充して...
-
プリンターインクの残りの再利用
-
インク切れのピンチを脱出したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
色が正しく印刷されない(赤が黄...
-
インクリセッター
-
エラー紙幣について
-
推奨使用期限切れのインクを使うと
-
Tシャツのプリントの裏の部分が...
-
蛍光ペンに入れられる
-
浸透印に別メーカー顔料インク...
-
中身が残ったインクの捨て方を...
-
イヤホンのコードが青くなる害
-
共時現象について。私の玄関に...
-
新聞のインクの落とし方について
-
自宅のプリンターで出力した場...
-
シャチハタ印のインクが固まっ...
-
プリンターインクのシミを取る...
-
プリンターを買い替えたのです...
-
HPだけでしょうか、中がイン...
-
サンスタンパーのインク補充に...
-
色が違う!
-
プリンターの使いかけのインク...
-
公文書や私文書を書く時、正式...
おすすめ情報