
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Fケーブルの心線を短絡状態で通電しても火花は出ないでブレーカーが遮断されます
Fケーブルの心線を通電してから短絡させると火花が出てブレーカーが遮断されます
通電されたFケーブルをペンチで切断すると、派手な音がしてペンチの刃は溶断しケーブルの被覆はこげます
場合によっては火花が顔に飛んできて、手も火傷することがあります
コンセントに差し込んで行っても、ブレーカーが瞬時に遮断されれば配線系統は損傷しません
そのためにブレーカーがあります(過負荷短絡保護)
ただし、短絡線を通電しているコンセントに直接差して短絡させると、コンセントが損傷します
この回答への補足
この実験を短時間(5分間)に10回ずつ3か月間に合計100回はしてしまったのです。
ブレーカーが切れては上げるという状況でした。
本当に配線系統は損傷していないのでしょうか?
火花に関するご説明有難う御座います。
ペンチで切断しても落ちないという同様の経験でありますね。
やはり、コンセントが損傷するとういう事ですか?・・

No.2
- 回答日時:
太い電線や金属塊でなく
細い電線というか銅線・針金など、
ともかく大電流に耐えられない細い導電材料でショートさせると
その細い導電材料が瞬間的に発熱し飛び散りますよ。
No.1
- 回答日時:
・接触時と剥離侍に火花が出ます。
・また、その実験を実際に家庭で使われているコンセントに差し込んで行っても、配線系統等は損傷しません。
・接触と剥離に火花が出るとは、どういう状態なのでしょうか?
例えるなら、アーク放電ですか・・・
詳しい物理的理論を示して頂ければ幸です。
・ある人が仰るには、「配線が損傷する」、別の方は「ブレーカーが壊れる」という話なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 恋愛・人間関係トーク 男性心理について 1 2023/06/23 23:52
- 電気・ガス・水道 スイッチ交換工事にて 8 2023/08/03 11:43
- 火災 至急!!お助け下さい! スマホの充電のコンセントが最後まで刺さっておらず、 コンセントの接続の隙間に 2 2022/04/23 23:22
- 化学 理科の問題についてです。 「上部に火花を発生させる導線がついた、乾いた透明なポリエチレンの袋がある。 3 2022/07/27 20:34
- バッテリー・充電器・電池 漏電だ!!助けて―!!! 12 2023/05/31 12:56
- 工学 変圧器の短絡試験を行ったのですが、誤ってインピーダンス電圧を測定し忘れ、その他諸々の計算値が出せない 6 2022/07/03 01:11
- その他(悩み相談・人生相談) ○○までという言い回しは、いつまでだと思いますか? 現在、新潟県に滞在している他県民です。 7月末ま 1 2022/08/02 06:57
- その他(悩み相談・人生相談) 出会いアプリで知り合った人と花火大会行きました。その人は花火大会行く前「咳まだ少し出るからまねきねこ 2 2023/08/13 14:18
- 恋愛・人間関係トーク 今20歳の女です。 小学3年生の時に私が引っ越してから一回も連絡を取ってなかった男の子から突然ストー 1 2023/08/03 23:09
- その他(恋愛相談) 相手はどう考えているのでしょうか?皆さんならどうするかご意見欲しいです! 私は20歳で相手は23歳で 1 2022/08/27 23:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンセントからジーという小さ...
-
【電気配線】「天井隠ぺい配線...
-
よい例/悪い例
-
分電盤とMDFの違い
-
中2 電気 テーブルタップを使っ...
-
スイッチング電源ボードのアー...
-
電子レンジを分解する時の感電...
-
コンセントの違いについて
-
電気工事図面:アウトレットボ...
-
コンセントは何故並列回路なの...
-
コンセントの穴の名称について(2)
-
導線の、単線と複線の違いはあ...
-
100V用の電源タップに11...
-
防爆壁面コンセントと一般(非...
-
家庭用の単相AC100ボルトの電気...
-
電気コンセントを触るとどうな...
-
「TVコンセント」の英訳を教え...
-
スケーリング則 半導体
-
「土」でスマホ充電 の原理は?
-
短絡しても必ずしも「断」にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンセントからジーという小さ...
-
電気回路で 混乱してます
-
【電気配線】「天井隠ぺい配線...
-
分電盤とMDFの違い
-
電気工事図面:アウトレットボ...
-
「土」でスマホ充電 の原理は?
-
コンセントは何故並列回路なの...
-
電線のツイストについて
-
コンセントの違いについて
-
電子レンジを分解する時の感電...
-
電気コンセントを触るとどうな...
-
誘導電圧?
-
電源ケーブルの選び方(ワット、...
-
電圧の違う回路で、接地共用で...
-
2台のパソコンの電力供給
-
コンセントの三相と単相について
-
3相交流の逆相使用について
-
家庭用の単相AC100ボルトの電気...
-
100V用の電源タップに11...
-
家庭用電源を英語で言うと?
おすすめ情報