dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Sambaサーバーの中にファイルを収めているのですが、Sambaサーバーの中のファイルを開くと作成日時がそのファイルを開いた日時に変わってしまいます。
作成した日時を記憶させ続けさせたいのですが、どうすればよいのでしょうか。
よろしくお願いします。

サーバーに使用しているOS RedHat9
クライアントのOS     WindowsXP Professional

A 回答 (2件)

例えばSambaサーバー上に置いてあるWordやExcelのファイルを、XP上のOfficeから開いたりしたら、質問のような事になるという事でしょうか?



これはSambaのせいではなく、Word,Excelの問題です。
Word, Excelはファイルを開いている最中はそのファイルを上書きしてしまうので、タイムスタンプは現在日時に変わってしまいます。
開いたWord,Excelのファイルを更新せず、そのまま閉じるとタイムスタンプは以前の日時(ファイルを作成日時)に戻ります。

これはどうしようもありません。Word,Excelの仕様という事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。表面上は簡単そうなことでも、奥深いところで色々と絡み合っているのですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/11 07:49

これは、そんな大層な話ではないですよ。



ワードとかのアプリケーションで文書を開いた場合、
最終的な処理は2種類あります。
「変更しない」か「変更する」かです。

文書を編集する時には内容を追加したり削除したりしますから、
本物のファイルに変更内容を全て反映させていくと、
最終的に「変更しない」となった時の処理が大変ですし、
アプリケーションがクラッシュした時に
変更する前の状態にすら戻らない事もあるかも知れません。

なので、文書の本物をコピーして作業ファイルとして使う訳です。
ファイルのコピー=同じファイルの作成ですから、
ファイル作成日のタイムスタンプが変更されてしまう。
という事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。同じファイル名でも、実は影で、新たなファイルを作っていたのですね。
作成日だけは元のファイルのものを使うように考えてくれていたらよかったのですけどね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/11 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!