
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> ファイルの名称がXXX.lpcmとなっていた
えーっと・・・。
これ、ファイルの拡張子が「.lpcm」ということですか?
それは当方は見たことが無いですね。特定ソフトによる独自の形式、独自の拡張子、という可能性もありそうです。
見たことが無いファイルなので、憶測しか出来ませんが・・・。
それって、リニアPCM音声データを余計なものを何も付けずにファイル化した、一般的には「.pcm」、「.raw」といった拡張子を使う、いわゆるraw PCM形式のファイルである可能性があります。昔、別のサイトで書いたコチラの回答が参考になるかも。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
この回答への補足
ごめんなさい。
違う方かと思ったら、
同じ方でした。
本当に申し訳ありません。
失礼いたしました。
ベストアンサーは、akier01さんです。
ご丁寧にありがとうございます。
参考にして頑張ります。
初めの方と、次の方、どちらも
とてもありがたかったので、
ベストアンサーはお二人です。
No.1
- 回答日時:
この質問に何故回答がまったく付かないのか?
・・・それは、『lpmcの音楽ファイル』なるものが一体何のことなのか、誰も分かる人がいないからだと思いますよ。
lpmcって何ですか? 拡張子? 新しいコーデックの名前? Googleで「音楽ファイル lpmc」で検索しても、目ぼしい情報は何もヒットしませんし。もうちょっと説明がいると思いますよ。少なくとも、lpmcと言えば多くの人に通じるような、よく知られた形式ではなさそうです。
それとも、もしかしてリニアPCMの略のつもり?
もしそうなら「lpcm」ですね。人に物を尋ねるのにさほど使われない略語を使用するのもどうかと思うし、ましてそれが間違ってるとなると回答が付かなくて当然かと。
この場合、リニアPCMは音声データ形式(コーデック)の名前ですので、ファイル形式をちゃんと書いていただく必要があるでしょう。やはり説明不足です。リニアPCMを扱うファイル形式というと、WAVE、AIFF、AUが主なところでしょうが、他に非圧縮FLACやASF、生のリニアPCMデータをそのままファイル化したRAWファイルなんかもあります。どのファイル形式なのかで、扱えるソフトは当然違ってきますからね。
この回答への補足
ごめんなさい。
説明不足でした。
あと、間違えて、lpcmをlpmcと
してしまいました。
ご指摘ありがとうございました。
ファイルの名称がXXX.lpcmとなっていたので、
そのまま入力してしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- その他(コンピューター・テクノロジー) wavとmp3の拡張子の変更について 4 2022/05/31 23:42
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- フリーソフト mmfファイルからmp3に変換できる方法を教えてください(XMediaRecode以外で) 2 2022/03/22 22:25
- フリーソフト フリーソフト[フリーオンライン動画兼音声変換ソフト]縦長になってしまう 2 2022/07/11 08:11
- iPad iPad air 5 を使っています。 バッテリーの持ちが良く、スピードも速いので使う頻度は高いです 3 2022/08/26 18:12
- その他(AV機器・カメラ) カセットテープの音声データをPCに保存する方法を教えてくれた方にgood以上差し上げます(泣 2 2023/04/24 15:00
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- その他(生活家電) カセットテープの中国語音源を日本語テキストに変換する方法についてご教示ください 3 2023/04/27 06:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レーザーディスクのファイル形式
-
.wavファイルと .wmaファイル
-
ユーチューブの保存した曲をCD...
-
DVDから音楽を1曲ずつ抜き出し...
-
逆波長を作るには?
-
ビデオCD形式のCD-RをDVDプレイ...
-
ストリーミングってなんですか。
-
拡張子「dmr」の音声を聞きたい
-
アナログビデオ(VHS)のキャプ...
-
LPMCファイルをMP3に変換する方法
-
iTunes の[ファイルをライブラ...
-
VHSビデオの音声の録音
-
asfから編集して音を消したい。
-
ISOファイルとDVDvideoについて
-
楽曲の著作権保護が出来るソフ...
-
AVI形式のファイルを分割,編集...
-
HPでMIDIを選択して聞きたいの...
-
ポータブルデジプレーヤーの互換性
-
電子ピアノで録音したものをPC...
-
ブラウザ(safari)上でのWMVファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ISOファイルとDVDvideoについて
-
Windows Media Playerのオーデ...
-
拡張子[.VA2]の音声ファイルを...
-
フォルダ指定で音楽ファイルをm...
-
WavePaseriのようなソフトを探...
-
レーザーディスクのファイル形式
-
YouTubeの音楽をUSBに取り込...
-
拡張子「dmr」の音声を聞きたい
-
SDカードを編集したい
-
bmpファイルをGIF, JPG, PNG, T...
-
mrlファイルを他の拡張子に変換...
-
参照AVIの制限について
-
再生出来ないwavファイルを修復...
-
スコアメーカーで作成した音楽...
-
m3uをCDに焼く方法を教えて下さ...
-
wma形式のファイルをcda形式に...
-
ICレコーダー、編集可能なファ...
-
i tuneの利用方法
-
LPMCファイルをMP3に変換する方法
-
CDに焼くならWMAかWAV?
おすすめ情報