dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

を探しています。
ただし条件があります。
中国では2週間に一回は他国へ出国してビザを更新しないと長期滞在はできないです。なので2週間に一回は他国に出国しないといけません。ですので比較的他国が近くて出入国手続きの際も日本人があまりいない所がいいです。そのような中国の都市はありますか?
※私は反日ではなくてただ数か月だけ日本人のいない環境に身を置いてみたいだけです。

A 回答 (4件)

深土川を除いた国境の街は日本人見かけません。

ノー査証で入出国を繰り返して数ヶ月滞在は難しいでしょう。
    • good
    • 0

福建省って知ってますか?私が福建省出身です…極めに外国人少ないところです。

18年間住んでたが外国人一人にもあったことないです…(*_*)
    • good
    • 0

 中国内の地方都市ですね?



 チンタオ(青島)の空港で乗り継ぎをしたとき、空港内には日本人はいなかったと思います。日本人が好むような観光地もなさそうだし。日本や台湾が近いです。

 北京から新幹線で2時間半、山海関は、万里の長城の海側の端っこの街です。行った人が少ないみたいで、情報集めにも苦労しました。ホテルや客桟(民宿のようなもの)はずらりと並んでいますが、どこも外国人お断り。外国人の泊まれるホテルが一軒だけありました。

 上海からバスで2時間くらい行くと、水郷古鎮といって、中国の古い町並みの中に水路が縦横にある町がたくさんあります。その中で烏鎮という町では日本人に会いませんでした。西塘もそうでした。これらの町には客桟がたくさんあり、日本人でも宿泊OKでした。一泊が100~150元くらい、長期宿泊となるともう少しまけてくれると思います。
 ただ、上海や北京は、空港に行けば日本人の姿も見かけます。でも話しかけなければいいだけです。

 ここよりも「地球の歩き方」というサイトで質問した方が、多くの的確な答えが返ってくると思いますよ。私なんかよりよっぽど詳しい人ばかりですから。
    • good
    • 0

ベトナムは2015年1月1日より入国法改正、


ノービザ入国は出来ますが出国後30日以内に再入国時、
ビザが必要になります。
2週間に一回だとベトナムのビザが必要になりますので、
他国にされるかビザ取得されるかご検討ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。中国で働けるわけでもないですし、学生ビザを取るにしても学校に行く気もないし学費もそんなに払えません。何かいい方法はありますか?
私は詳しくないのでご教授お願いします。

お礼日時:2015/01/08 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!