重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

40代既婚男性からのご回答を希望しております。

私は40代既婚女性です。
同級生の既婚男性についての質問です。

半年前高校の同窓会があり、当時親しかった異性の友人と20年ぶりに再会しました。
彼とは別々の大学に進学しましたが、時々は2人で飲みに行ったり出掛けたり、
友達以上恋人未満のような関係でした。
その後社会人になって疎遠になりましたが、お互いの結婚後も年賀状だけは続いていました。

同窓会でアドレスを交換して以来、彼の希望でメールのやり取りを始めたのですが、
彼からのメールはプライベートな話題が少なく、仕事関連の話ばかりです。

また、彼の奥様やお子さんの話題も含めて会話(メール)したいのですが、
彼から家族の話題をしてくることはなく、
私の家族の話題をしても、まったくといってよいほどスルーされるので
私もその手の話題は控えるようになりました。

かといって、不倫に発展するような内容でもないので(大切な友人という扱いです)、
こんなメールのやりとりは楽しいのかな?と不思議に思っています。

久しぶりの旧友とのメールで、あまりプライベートな話をしない彼。
こちらから希望して始まったメールならば、まだ理解できるのですが・・・。
彼にとって何が目的のメールなのでしょうか?

A 回答 (1件)

再会の縁を無駄にしたくない。


繋がりとして残したい。
再会した時は、
結構彼も興奮していた。
昔の感覚も少し戻った分、
貴方との間に個人情報(メール)のレールを敷けば・・・
色々な事を話したくなるんじゃないか?
一度はそう思ったんだと思う。
でも、
いざ帰宅して落ち着いてみると。
思った程興奮が持続しなかった。
繋がりとして残したい気持ちは、
正直帰ってきた後にはかなり「手頃」になっている。
それこそ、
貴方が希望するもっと私的な共有(情報交換)、
それって彼には、
既に「わざわざ」やるような領域になっている。
そういう話も「したい」彼なら、
何の苦も無くプライベートな内容も持ち出せる。
でも、
今の彼には、
「わざわざ」持ち出す心の体力を使わないと・・・
貴方に対して私的な事は話せない感じなんだよ。
自分がそう「したい」と思っていないから。
そうなると、
一番無難で、手頃で、
伝えても害の無い部分に寄り始める(仕事関連)。
特に心の熱量の有無に関係無く触れる事が出来る内容。
おそらく彼は、
貴方との繋がり自体を残せた事。
一応進行形の繋がり(連絡先)の中に、
半年前から貴方が復活した事。
それ自体が既に達成なのかもしれない。
達成をゴールとという言葉に置き換えるなら。
今の彼が特に盛り上がっていなくても構わない事になる。
貴方は違うんだよ。
彼の希望でメールを始めた(アドレスを交換した)。
それってまさに「スタート」じゃない?
当然育みたいから。
共有したいからやり取りを希望してきたんでしょ?と。
スタート目線の貴方にとっては、
彼の心がゴールしているとすれば??になってしまう。
貴方も、
彼の希望とは言え、
やり取り「したい」と言われた時は嬉しかった筈。
気持ちは動き出している。
嬉しい気持ちは、
私なりに「応えたい」という目線にも繋がっている。
でも、
彼は特に私からの手ごたえを必要としていない感じ。
それこそ、
私とのやり取りにバリエーションを必要としていない。
彼はこの程度のやり取りをわざわざ「希望」してきたのか?
あまり心弾むやり取りとしては感じていない。
弾まないボールでキャッチボールして楽しいのかな・・・?
貴方は素直に疑問符を抱いている。
彼からすれば、
一応やり取りし始めた。
このやり取りが仮に落ち着いても(一旦終わっても)。
再会後に掘り起こせた縁である事には変わりない。
土の中に埋まっていた部分は掘り出せた。
今後、
いつになるか(どのような形になるか)?
それは分からないけれど、
掘り出しておけば使う機会もあるかな?と。
旧友の「旧」の字を掃えた事が、
彼の中の一つの達成なのかもしれない。
貴方が想像している程、
彼は貴方とのやり取りに「展開欲」は持っていなかった。
それは、
彼とのアドレス交換時には分かり難かった。
貴方はどう思う?
今の時点で彼の目的云々は考えなくても良いんじゃないの?
やり取りを希望してきた時点で、
あたかも目的があるように「見えた」けれど。
実は特に無かった。
強いて言えば縁自体の掘り起し。
縁「自体」であるなら、
縁の周りに付いている土埃が掃えればそれで良い。
盆暮れの挨拶よりも身近にはなれた。
でも、
その内側にある私的な領域まで特に掘り返さなくても良い。
現時点ではそこ「まで」なんだと思う。
今後、
掘り起こした縁を活かす時が来るのか?
それもまだ分からない。
あるかもしれないし、無いかもしれない。
あっても良いし、無くても良い。
そんな彼がいるとするなら・・・
貴方も、
あっても良いし、無くても良い。
⇒だって私から強く求めた訳じゃ無い。
その位の整理をしておく事。
貴方の方が首を傾げながらやり取りしても。
貴方にとっては、
この縁の掘り起こしはプラスαにもならないから。
あまり難しく考え過ぎない。
お互いに急かす関係でも無い。
もっと肩の力を抜いてね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>貴方が希望するもっと私的な共有(情報交換)、
>それって彼には、
>既に「わざわざ」やるような領域になっている。
>そういう話も「したい」彼なら、
>何の苦も無くプライベートな内容も持ち出せる。

納得しました。
きっと彼は懐かしさから勢いでメールのやり取りを申し出てきたのですね。

彼が自身の仕事に誇りを持っていることは知っていたのですが、
毎年の年賀状の文面も仕事関連が多く、
これまでいっさい家族の話題が書かれていることはなかったので
(お子さんの写真入り年賀状も一度もなし)
誰の目にも触れないメールでは
私的なご家族のお話等々を聞きたいと思っていたのですが・・・。

こまめに返信はかえってくるので、
ひとまず当たり障りのない内容で返そうと思います。
いっそこれまで通りの年賀状のみのおつき合いで構わないのですが(苦笑)

ありがとうございました!!

お礼日時:2015/01/20 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!