dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気管が弱い愛犬のため普段の生活の中でなにかケアができないか?と思い、獣医師さんのアドバイスもあり加湿器を使用し始めました。
たまたまその加湿器がアロマ加湿器だったためネットで調べてみたところ、犬にもアロマテラピーが有効という記事を読みました。
いくつかの記事を参考に、気管や喉に良いとされるアロマオイルを購入したのですが、帰宅してから更に調べたところ犬に良くないアロマオイルもあることを知りました。
使用方法などにもよるようですので、アロマ加湿器で使用する場合、下記のアロマオイルは犬にとって安全でしょうか?
・ティーツリー
・ユーカリ
・レモングラス
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

>獣医師さんのアドバイスもあり加湿器を使用し始めました。


加湿器といっても方式が多様で、1週間毎にメンテナンスをしないとカビ菌や細菌を撒き散らすタイプが多いようです。そのあたり、考慮されましたか?
厳しい言い方になりますが、メンテナンスが難しければそもそも使用を控えたほうが良いかも知れません。

アロマオイルに関しては人間世界では流行っていますが、科学的効果も不明ですし愛犬に対して手を出すのは、難しいなぁと思います。
癲癇や心臓疾患など特定の犬疾患に対して、忌避すべきアロマオイルは何点か指摘されていますが、これだってよく分からない世界です。
犬 精油 危険 の単語でググって見てください。
全ては自己責任です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!