電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ちょっと、漠然と思いましたが、

「踊る大捜査線」の「青島巡査」と、「室井管理官」では無いですが、


「青島」みたいな、「完全現場主義」の人間は、

「食っていければ良い」

って言うか、それ以上のマネーは欲してないのでしょうか??


まあ、日本という国は、「エスカレーター式」にポストにいやでもついて仕舞いますが、

「完全現場主義」って人種はそれ以上の「昇給」とかは望んでないのですか??


あと、母が言ってましたが、「そういう現場主義が一番最強だよ」

って言ってましたが、どういう意味ですか??

よろしくお願いします!!!^^;

A 回答 (3件)

 昇給なんて、月数百円だからね。

それに対して、現場は自分のペースですればいい。上はそれを見てるだけで手を出せない。で怒られるのは上。現場の時は「(上は)無茶ばっかり言いやがって」と思ってて、こなせるようになったら自分よりできない新人に変わって自分が上になり、俺が失敗したことと同じ案を出してきて「出来ますから」と言って聞かない。根負けして予定通り失敗して怒られる。「辛いなぁ~、上って」あのままが良かったと思うけどそうはいかない。
 わかる気がするね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう事ですね!!!

同じ思いの方が居て、嬉しいです!!!

ご回答ありがとう御座います!!!^^;

お礼日時:2015/01/26 10:30

 ご希望の回答には程遠いかもしれませんが、、、


 当方SEをしておりますが、SE業界も会社が大きいと組織もしっかりしてきて、管理職は現場から離れる事になります。また、残業が非常に多い職種です。管理職になると、それまでの技術路線から離れもしますし、残業代がつかなくもなることで、嫌がる方はそれなりにいらっしゃいます。現場に戻りたいという希望で転職される方もいます。
 公務員の場合、試験で、キャリアとノンキャリアに別れ、そもそもの道が違っても来ますし、昇格の範囲も異なってきます。よって自ずと現場主義、非現場主義は最初から希望通りになるのだと思います。
 ソフト業界でも私が知っている大きなメーカだと、学歴による昇格限度がある拠点や部門があります。ただ、管理職と言っても現場が絡んだ技術管理職の方もいらっしゃいます。そういった方は、大学院とか専門知識が高い方ですね。
 
 お金は年を重ねていけば必要になってくるので、お金はみんな欲しいと思います。
 が、我々の業界の場合、管理職になると年収が下がるケースはあります。
 お金の要望は、天井みたらきりが無いですw。
 
 また、エスカレーター式」にポストにいやでもついて仕舞いますがとの事ですが、そんなことないです。
 出来ないやつは昇格できませんし、出来なくとも人材不足の企業はなっています(会社の体裁なのかならざるをえない)。
    • good
    • 0

 もちろん、お金は欲しいです。



 現場の上に立っていた方が、ヘタに上(管理職)に行くよりも居心地が良かったりするのです。

 モノ作りの現場で言えば、管理職になってしまうと、お金の計算と営業や接待が仕事になってしまうので、仕事がつまらなくなるというのもありますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!