dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 先日、Raspberry Pi を購入し、セットアップするため、サイトからNOOBS をダウンロードしようとしたのですが、時間が2時間かかるとでています。Raspbian も同じくらい時間がかかります。実際そんなに時間がかかるものなのでしょうか? 本やいろいろなサイトで調べてみたのですが、時間がかかるとあるものの、どの位かかるかがわからず、このまま待っていればよいのかどうか困っています。
 こういうものは超初心者で、わかっていません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

Y!mobile 旧イー・モバイルだとRaspbian(1GB)をダウンロードするのに12時間以上かかりました。


2時間ならいいんじゃないかと。
    • good
    • 0

入れるものがRaspbianに決めているなら、それだけダウンロードした方が軽いでしょう。


いろいろ試したい。というならばNOOBSになるでしょうが。
Liteだとインストール時にダウンロードされるのであまりオススメは出来ないかな。

時間がかかるかどうかは回線次第な面もあります。
自分の方がそれなりの速度が出せる状態でも、サーバ側がアクセス多いと速度出ませんし。
BitTorrentでダウンロードするとサーバ側のアクセス集中の影響がなくなります。
以前は家のサーバでも共有かけていましたが今は停止してますね。
# ArchLinuxは今は無いんでしたっけ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!