dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏との復縁について。

こんにちは
私は20歳の女です。
昨日、1年8ヶ月付き合った彼と
お別れをしました。

原因は、4ヶ月ほど前
喧嘩した時、私が彼に
「相談がしにくくなった」と 言ってしまい
そのくらいから私と
好きで付き合っているのかわからなくなったと言われました。
ただ、彼はそう言ったっきり
別れ話をしてくれませんでしたので
私から別れを告げました。
ただ、そのあと理由として
私の父親は合わない職を転々と
したり、プライドが高く
それが原因で母と離婚しているのですが
その話を聞いた時に、自分も
似たところがあるかもしれないと思い
自信がなくなり逃げた。とも言われました。
その後も、話してるうちに
「困ったことがあれば一番に相談してほしい」
「誘いを絶対に断ったりはしないから」
「全然現実味がない」などと言われ
こんな別れ方をしたからか
すごく未練が残っています。
正直、彼とよりを戻したいです。
ただ、私がよりを戻したいからと頑張っても彼がそうおもってくれなければ意味がないし、
現実的に無理なのではないか。とも思います。
昨日共通の友達からは
未練がないこともない!それだけは言える!と言われました。


こういった場合復縁を願い頑張っても可能性は少ないでしょうか?
また、彼は話の時すごくないていたんですが
別れたくはなかったのでしょう?

ただ、彼は自分からは連絡はしない。
まだ好きでいてもいい?と聞いた時
わからない。と言っていました。



アドバイスやご意見よろしければお願い致します。

A 回答 (1件)

1年8ヶ月も特別な関係だったので


彼もきっと寂しさがあったりと色々モンモンとする部分があるんでしょうね。
そのモヤモヤに対して「復縁」を選ぶかは彼次第ですが
自分の気持ちを伝えて、今すぐじゃなくていいから友人としてやり直さないか?
と持ちかけてみたらどうでしょうか!?
ゆっくり、関係を修復していくのが必要なんじゃないかなって感じました!

恋人に「相談しにくくなった」は彼もショックだったと思います。
まあ、恋人関係だからこそ出来ない相談なんかも山ほどありますけどね(笑)
言葉にされるとやっぱりショックだったと思います;
そういうのも含めて、最初から関係を築くのイイと思います!

>私の父親は合わない職を転々と
したり、プライドが高く
それが原因で母と離婚しているのですが
その話を聞いた時に、自分も
似たところがあるかもしれないと思い
自信がなくなり逃げた。

結構グサっとくること言いましたね^^;
「逃げた」と言ってる辺り彼誠実な人なのかなーて。

>私がよりを戻したいからと頑張っても彼がそうおもってくれなければ~

よりを戻す未来もあるかもしれないじゃないですか☆
頑張ったことに意味がなかったなんて絶対にないですから
諦めるよりもまず努力!の方が気持ちよくないですか!?

まだ好きでいていい?の質問に「わからない」は心の中がモヤモヤだらけで
整理がつかないからじゃないでしょうか☆
そういうのも、待ってあげたらいいのかなって、私ならそうすると思います!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!