
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
機種は違いますが、acer製のディスプレイを使っています。
ディスプレイについているボタンを押してinputを選択して押しても、ディスプレイ側では自動検出みたいです。(自分が今使っているディスプレイの仕様なのかも知れませんが…)ですから、inputを押しても順番にD-sub→DVI→HDMIと入力信号を検出して最終的に信号を見つけた入力に切り替わります。おそらく、パソコンとつながれているのがHDMIではなくDVIのケーブルなのか、それともHDMIと両方なのか…調べてみてください。もし、HDMIだけにしてみてディスプレイが入力信号が読み込まなかった場合は、グラフィックのHDMIアウトプットドライバーがインストールされていない可能性もあります。もう少し、よく調べてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCにモニター3台は繋がりますか? 4 2023/03/04 19:36
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- モニター・ディスプレイ どのモニターを買うか迷っているのですが、 5 2022/05/03 09:57
- モニター・ディスプレイ デスクトップパソコンのモニターにプロジェクターを使用したいのでアドバイスをください。 4 2022/09/24 21:40
- その他(パソコン・周辺機器) 一体型パソコンでペンタブを使用した際反応を正常にする方法 1 2022/04/30 12:38
- モニター・ディスプレイ モニターが切り替わる時とそうでない時がある 1 2023/03/15 23:48
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- モニター・ディスプレイ マルチモニターにする方法について 6 2023/04/09 12:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
ネット接続を重ねると画面がブ...
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
PCとディスプレイモニターの音...
-
NVIDIAコントロールパネルのな...
-
ノートPCのディスプレイを取り...
-
外付モニターてアイコンが表示...
-
パソコン外部ディスプレイの画...
-
NVIDIAコントロールパネル3d設...
-
マルチディスプレイで動作が不...
-
HDMI接続時にヘッドホンを使い...
-
ディスプレイの黒枠をなくしたい
-
ディスプレイのACアダプタは互...
-
ディスプレイの処分方法について
-
hdmiで出来ること
-
5年ぐらい前のバイオ(デスクト...
-
PC初心者ですNVIDIA Geforce GT...
-
ディスプレイの横にあるUSB差込口
-
ディスプレイが黄色のフィルタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
パソコン外部ディスプレイの画...
-
マルチディスプレイ 2台中1台が...
-
NVIDIAコントロールパネルのな...
-
PCとディスプレイモニターの音...
-
外付モニターてアイコンが表示...
-
ネット接続を重ねると画面がブ...
-
ノートPCのディスプレイを取り...
-
マルチディスプレイで動作が不...
-
LCD-MF223FBRディスプレイをWIN...
-
ディスプレイに音量表示が勝手...
-
パソコンからディスプレイへUSB...
-
MACのトリプルディスプレイで拡...
-
HDMI接続時にヘッドホンを使い...
-
PC本体とディスプレイの電源ケ...
-
NVIDIAコントロールパネル3d設...
-
ディスプレイの黒枠をなくしたい
-
ディスプレイの横にあるUSB差込口
おすすめ情報