
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>1.人ごみの中を登っていくのは嫌なので、わりとすいている時期はいつごろですか?(7月~8月の中で)
お盆明けは小屋も閉まり始めるため空いてます。(閉山直前)
私は7月下旬に山中湖側から登りましたが、9合目以上は結構混んでました。ただ東京の人ごみに比べればマシですけどね(^^;
御殿場口や富士宮口のほうが若干空いてるようです。
>2.高山病をさけるためにも山小屋で一泊した方がよいのでしょうか?
昼間に登る人はしませんね。私はご来光を見るときにも泊まりませんでしたが・・・。
高山病を避けるためにはゆっくり登ることです。また時間があるなら5合目で2時間くらい休んで体を慣らしてから登山したほうが良いです。
体力に自身があるからと言って、調子に乗って速いペースで登ると確実に高山病になりますよ(^^;
>3.富士山初心者で日帰りは無謀でしょうか?(東京在住)
できなくもないですが、かなり厳しいと思います。
夜に富士山5合目に到着し、徹夜で登ってご来光を拝んでから昼頃下山するというプランなら宿泊は必要ありませんね。(私はこのプランでした)
お金と時間に余裕があるなら富士山のふもとで一泊するのがベストです。
>4.一般的に言われてる持ち物の他に「これを持っていくといい!」ってものがありましたら教えてください
・カッパ
・飲み物(山の飲料水は値段が高いです。私は1Lのお茶を持参)
・捕食(休憩のときに少し食べます)
・帽子(頭の保護と日焼け防止のため)
・軍手(ちょっとした岩場を登るときに便利)
・絆創膏などの医療品
・ティッシュorレットペーパー(山のトイレには紙がないです。ちなみにトイレは有料)
・懐中電灯+予備電池(夜登山用)
・防寒具(夜登山用)
・etc・・・
なお登山の服装は長袖長ズボンにしてください。転んだときにケガするのを防ぐ意味があります。夜登山の場合は朝方に気温が4度くらいまで下がるため冬の防寒具が必要です。私はスノボーウェアを持参しました。
また風が強い日は砂埃がひどいため、コンタクトの人は目を開けてられないことがあります(ハードレンズだと最悪)。できればメガネにしたほうがよいですね。
No.1
- 回答日時:
1.残雪の可能性もあるので、8月の山開き以降が安心なのですが、休日は混みます。
平日なら大したことはないと思います。また、吉田口の新5合目から登るよりも御殿場口の5合目から登ると、空いています。
ただし、御殿場口はバスが無いので自家用車限定になってしまいます。
2.ご来光を見るのが目的でないなら、朝7時前に登り初めて昼過ぎに山頂到着の予定が安全です。
山小屋は、ご来光を目的の人向けです。一泊は御殿場か富士吉田の市内で一泊の方が安全です。
そのかわり、途中での休憩をたっぷり取りましょう。
自家用車なら、朝6時前に東名に入って8時前に表富士周遊道路の5合目に到着できます。
バスだと、吉田口しか無いわけですが、早朝到着という定期バスは無いはずです。
3.朝登山を開始して午後のうちに下りてくるのは無理ではないのですが、都内を朝出発だと、自家用車で無い限りは日帰りは時間的に困難です。
天候が悪化しない限り、夏の富士山は登山ルートならば安全です。
雨具と、カロリー補給用の氷砂糖だけは自由分に装備してください。
ウインドブレーカーも、お忘れなく。
笑い話になるのですが、夏の富士登山には傘を持っていく人もいるそうです。
丹沢の林道歩きなら傘も正解なのですが、富士山では必ずカッパです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 登山・トレッキング 助けてください わたくしは富士山に登りたいと思っていました しかし高所恐怖症と高い岩場や梯子はマジ無 8 2022/09/07 09:44
- 登山・トレッキング 僕は登山初心者か中級者か判断してください! ガイドブックなど見るときに参考にしたいです。 登山歴は5 1 2022/11/29 19:13
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 登山・トレッキング 富士山は神聖なご神体。登山禁止ということにできないのですか? 12 2023/07/16 11:39
- 登山・トレッキング 助けて 1.富士山御殿場ルートですがザック13キロ担いで7.5合辺りの3100mくらいまで来ました。 3 2022/09/15 18:27
- 登山・トレッキング 助けて 1.富士山御殿場ルートですがザック13キロ担いで7.5合辺りの3100mくらいまで来ました。 1 2022/09/15 21:25
- 登山・トレッキング 助けて 1.富士山御殿場ルートですがザック13キロ担いで7.5合辺りの3100mくらいまで来ました。 1 2022/09/16 18:33
- 中国語 【台湾人に質問です】台湾には日本の富士山より高い山があるのに日本人は知らないし、世界的 4 2023/04/18 20:52
- 関東 北海道から富士山登山とディズニーランドの工程教えて 3 2022/05/10 22:56
- 登山・トレッキング 富士山御殿場ルートですが13キロ担いで7.5合辺りの3100mくらいまで来ました。 全く登山経験なし 1 2022/09/15 00:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
そして と しかも
-
ウインドブレーカーは雨具の代...
-
普遍・特殊・個別をハガの違い...
-
江ノ島から烏帽子岩は見えますか?
-
夏の富士山は登山と言う?
-
「道志村」(山梨県)について...
-
2月23日は「富士山」の日。富士...
-
山開きの対義語は何ですか?
-
美しいとか何だと思いますか?
-
富士登山できる期間
-
富士山 8合目まで車で行けるの?
-
第一空挺団はどれぐらい強い?
-
こんばんは。 この夏に富士山登...
-
高齢者や中高年の富士登山は危...
-
富士山をバックに新幹線を撮影...
-
中学生一人で富士登山は可能で...
-
あなたが登った一番高い山は?!(...
-
富士山は神聖なご神体。登山禁...
-
エベレストへの行き方を教えて...
-
富士山に登山して、石(溶岩石...
おすすめ情報