dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クイックじゃないタイヤの取り方教えてください。
乗っているのはAL-CRB7021-R4です。

A 回答 (2件)

いろいろとこの件で質問していますが、自分での交換はやめた方がいいかも。


次は、タイヤの取り付け方の質問でもしますか?

25Cの英式バルブチューブもそう簡単には無いですよね。

なぜか?
英式バルブの穴があいてるリムは、幅が広いと思います。
規格として、28C以上のタイヤ用ということで、23C、25Cのタイヤの装着は推奨されていないということです。

付くのは付きますがね。さほど問題は無いと思います。

自転車が自転車なだけに、タイヤ替えてもさほど変わらんよ。
こんな自転車で、頑張って走ると危ないよ。
    • good
    • 0

Vブレーキのワイヤー(アウター)を外してスパナでホイールのナットを緩めればokです。


http://www.riteway-jp.com/maintenance/mainte_04w …
http://www11.plala.or.jp/taka-lab/20050422-bicyc …

ただナットを回すときに玉あたり調整用のナットまで回ってしまうこともままあるので、薄型スパナをあらかじめあてた状態でナットを回した方がいいですね
http://www.straight.co.jp/item/22-800/

ついでにベアリングの掃除とかもお勧めです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!