一回も披露したことのない豆知識

ある雑誌にwindowsXPはlinuxにするとメモリーは少なくてもCPUが古くてもさくさく動作する。

ということでlinux Beanを入れてみました。

ぜんぜん動作は遅くユーチューブを見ると動画は途切れ度切れ、音も途切れます。

まだまだwindowsXPのほうがましです。

雑誌にはwindowsXPはサポートがきれウイルス感染の可能性があり危険

linuxは使っている人が少なくサポートされているので安心と書いてありました。

しかしまったく動作が全く遅く実用にならないのでlinuxを使っている人の現状を知りたくて質問しました。

パソコンの状態
 DELL INSPION630m
CPU PentiumM プロセッサ 740 1.73MHz
 メモリー 512MB
 ハードディスク40MB
WindowsXP→→linux Bean

質問者からの補足コメント

  • ハードディスク40MBは間違いで正しくは40GBです。

      補足日時:2015/02/02 18:25

A 回答 (3件)

GPUはチップセットに組み込まれたGMA900を使用していますね。


正直、能力不足です。

CPUに内蔵されているものであれば十分な性能を持っているでしょうが、チップセット内蔵では・・・(察し

少なくともGMA900向けのグラフィックドライバを入れているのか確認しましょう。
グラフィックドライバが無ければ、WindowsだろうとLinuxだろうと、その性能を十分に引き出すことはできませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですねグラフィックはチップセットにはいているようです。ドライバはWindos用を
入れようとしたら「DELLのパソコンと判別できない」とインストールを拒否されました。

linux用があるのでしょうか?皆さんは?

お礼日時:2015/02/02 23:26

ちなみに私はメモリー512MBのXPにUbuntuを入れました。

そこそこ動作します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
パソコンを再生するという雑誌ではUbuntuのほうがlinux Beanより重たく
メモリー1GB以上と書いてあります。
変えて試してみようかな!!!

お礼日時:2015/02/02 20:12

>CPU PentiumM プロセッサ 740 1.73MHz


>メモリー 512MB
>ハードディスク40MB
ハードディスクの要領はタイプミスとして、この環境だと、動画再生はどのOSでも辛いだろうな、というのが第一印象

またYouTubeだと
・回線の状態でも違う
・書き込み内容だけでは確実に同じ解像度で再生しているかも不明
 (自分で選択しなければ、環境によって最適と思われる解像度が自動で選ばれるため)
なので、本当にWindow>Linuxだったのかは???

あとLinuxだと、GPU
・認識していない
・未使用設定
のため動画再生が低速ということも有るかと

>しかしまったく動作が全く遅く実用にならないのでlinuxを使っている人の現状を知りたくて質問しました
に関しては、現在の私の環境が、ハードウェアも使用ディストリビューションも違うので、余り参考にならないと思いますが、
Intel® Core™ i7-2600K CPU @ 3.40GHz × 8
Ubuntu 14.10 32 ビット
メモリ 8 GB
だと、元々のWindows7より快適です
Windowsで言えば、95の頃からLinuxではOSごと落ちた経験がないという安心感が大きいです
ずい分前にXごと落ちたことは、有りますが(^_^;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
WindowXPの時とlinux Beanとはハードウエアー環境は同じです。
解像度もほぼ一緒です。プラウザはOperaです。
GPUに関しては不明(CPU内蔵だと思います。)
WindowXPの時もlinux Beanの時もCPU使用率はYouTubeを見た時100%に達しますが
同じ動画を見た時linux Beanの再生が途切れ途切れとなります。

雑誌のWindowXPの再生用としては無理なんでしょうね?

お礼日時:2015/02/02 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!