
現在フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼のプロパイダOCNで契約しているのですが、どのサイトで計測しても上下50Mhzを上回ることがありません。
繋ぎ方ですが、ONUから直接有線でPCに繋げています。
LANケーブルはCAT5e マザーボードも1Ghzに対応しています。
深夜・早朝で計測しても似た結果となります。
またPING値も50~60台とやや高めになっています。
繋ぎ方が悪いのでしょうか?それともプロパイダの影響とかでしょうか?
教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私の場合、PCが死んでました。
PCの都合で速度低下となることもあります。
他のPCで速度試験してみてください。
40とか出てれば普段使いにはよさそうな気もしますが、それはおいといて…
1)2台以上のPCで速度テスト
2)ONUの電源を抜いて10分以上たってから入れ直し
3)113でNTTの故障派遣を呼ぶ
※問題なかった場合派遣費用が請求されるような脅しをOPに言われるが、大体派遣員は優しいので故障点検扱いにしてくれます。
派遣員が光コンセット末端での速度テストをしてくれます。
それで良好値が出てれば末端までは問題なしになります。
あとはPRの不具合ってのもあり得ます。
PRやONUを別のに交換してもらうと改善する場合があります。
それでもダメだったらプロバイダを疑うことも…
LANケーブル自作で結線ミスって話はないですよね。
こんなところでしょうか…
No.1
- 回答日時:
フレッツの速度低下でいちばんの原因になっているのは、プロバイダです。
試しにNTTの「サービス情報サイト」(旧フレッツスクエア)で網内の速度を測ってみてください【速度A】。この【速度A】は速いのに、他の速度計測サイトで測ると遅い、という場合はプロバイダが原因です。「サービス情報サイト」を利用して原因を切り分けてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 インターネット契約 下り2Gが売りのnuro光に 乗り換えましたが速度遅く不安定 確かに小さーく2G 3 2022/04/26 20:32
- Wi-Fi・無線LAN なぜか「IPv6」の方が遅い。 4 2023/07/14 15:28
- OCN光 LANケーブルのカテゴリについて 今更ですが最近、ADSLから光回線にしました。Wi-Fiではなく、 3 2023/01/20 16:15
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- FTTH・光回線 フレッツ光とNURO光などの光回線について。 現在はNTT東のフレッツ光、ギガスマート戸建てタイプで 6 2022/05/09 16:50
- FTTH・光回線 光回線。1番安定してる回線はなんでしょうか? 9 2023/07/31 07:02
- ルーター・ネットワーク機器 ネットの速度が遅いのはなぜですか。 光回線1ギガで契約してます。 いくつかのサイトで携帯のWi-Fi 10 2022/08/03 19:17
- Wi-Fi・無線LAN wi-fiが遅くてネットで動画を見られません。 8 2022/04/13 12:15
- Wi-Fi・無線LAN WiFi接続について 5 2022/08/04 14:52
- FTTH・光回線 どのコースがストレスなく使えますか? 3 2022/12/16 16:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Citraでゲームをしているのが場...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだ...
-
インターネットの光回線とWi-Fi...
-
回線速度が遅い原因が分かりません
-
CPUパワーはSSD速度に影響しま...
-
内蔵HDDの選び方
-
光回線1G契約です。 無線LANだ...
-
jcom 320m というWi-Fiが無料で...
-
光ファイバーを入れているのに...
-
CATVに変更?
-
光ファイバーっていいですか?
-
ネット代金の安いのは・・?
-
OCNの光に変えました。
-
回線速度について
-
~ケーブル回線の速度に関して~
-
クラウドサービスで発信業務を...
-
テレワークでの作業。回線の上...
-
西日本フレッツ光ホーム1Ghz隼...
-
5Gになったらブログのページ速...
-
ルーターからクライアントのス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Citraでゲームをしているのが場...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだ...
-
jcom 320m というWi-Fiが無料で...
-
1GBのデータをコピーする時間
-
NTTのルーター(PR500KI)を使...
-
IPv6接続にしたのですが、アッ...
-
光100Mと1GBって体感速度は段違...
-
テレワークでの作業。回線の上...
-
MTUとRWINの設定して速度を上げ...
-
ルーターからクライアントのス...
-
mSATA SSDに「OSを」導入すると...
-
光ファイバーなのに反応が遅い。
-
パソコン性能とインターネット...
-
YOUTUBEの動画が途中で...
-
接続速度が遅いんです・・・
-
WZR-HP-G302Hでの300Mbp接続
-
Bフレッツを速度Upしたのに無線...
-
VPN時の速度
-
光ファイバーなのに速度が遅い訳
-
ADSL,Yahoo!BB 50M と 50M Revo...
おすすめ情報