dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

youtubeのヘルプサポートのアドバイスどおり、Adobe Flash Playerのアンインストール/インストールをしても改善しません。他のPCの故障でセキュリティの動作は停止しています(それ以前より途中でとまる症状は出ていました)改善方法お教え下さい

A 回答 (4件)

回線速度など環境は?


速度に影響されます。
途中で止まっても読み込み完了、再視聴すればスムーズに再生できますでしょう?
速度をテストして見ましょう。
http://speedtest.gyao.jp/
http://speedtest.goo.ne.jp/flash.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。NTTのADSLの契約で上記測定サイトで2.6Mbpsです。
他のサイトを見るときはあまり気にしないんですけど、速度は上げれないとしても、改善点はないでしょうか?

お礼日時:2008/10/06 18:29

コンピューターの整備の問題のような気がします



光などの高速回線前提のことですけど
    • good
    • 0

「セキュリティの動作は停止しています」と言うのが気になりますけど・・・


ウィルスやスパイウェアー・アドウェアー等の影響によりマシンの性能が落ちてる可能性もありますね。

下り速度が2.6Mbps程度ですと、youtubeの動画がスムーズに再生出来る環境なのかどうか分かりませんが、出来てない場合が多いのかもしれませんね。
私の環境では、光回線ですが、下り速度25Mbsほどあるのですが、それでも投稿されてる掲示板によっては「ブァッファ処理中」と表示され思うように観れない場合が多々あります。

その場合には、ストリーミング形式で観るのを諦め、動画を一旦ダウンロードしてから再生ソフト(FIASH形式対応)で観ている次第です。

参考までに

Area61 ビデオダウンローダー
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se411482. …

FLV Player v2.0 build 23
http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/FLVPlaye …

この回答への補足

ありがとうございます。一度試してみます。

補足日時:2008/10/07 09:37
    • good
    • 0

> 速度は上げれないとしても、改善点はないでしょうか?


PC 本来の性能に依存する内容です。PC の情報が必要です。
メーカ製PC でしたら、PC 名に続く英数字記載願います。

PC の情報無いので、一般回答
ご使用中のPC に搭載可能なメモリを上限いっぱいにして下さい。
それで、少しは、改善される?かと思われます。

メモリは、現在、激安なので、購入されるなら早めに対処をお勧め
します。私事ですが?去年の同時期に購入したメモリ1枚の価格で、
現在、同じ物を3枚購入出来ました。

この回答への補足

PCはソーテックのPCSTATION VL7220Cです。シリアル名はいりますか?
メモリの増設も検討してみます。今、ウィルスバスターの機能を停止しているんですけど(YOUTUBE以外にその他のIE含むアイコンクリックしても反応なかったときにソーテックのサポセンに指示受けて停止した、セキュリティの設定がこの症状の原因可能性ありでマイクロトレンド問い合わせ案内されたが今まだ問合せしていない)セキュリティを復活させたらやはりYOUTUBEにも影響でますよね・・設定はずした後半日はYOUTUBEは再生中も泊まらず順調だったんですけどね。

補足日時:2008/10/07 09:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!