

女子生徒のママチャリだって時速13キロよりはずっと早いです。
21世紀なのにこんなの遅すぎておかしいと思います。
何か戦術以外の意図があってわざと遅く作ってるんでしょうか。
社会的にいらない人を徴兵してこれに乗せて超低速で海を走らせて敵に沈めてもらうために買ったんですか。
本当に重要な職業軍人のプロを運ぶヘリを守るためこっちに海上で的になってもらうんですか。
実際の戦争でこんな13キロで移動する遊覧船みたいなので本気で戦うわけじゃないですよね。
常識的に考えて20倍の速度が出るヘリや、ヘリで運べる装甲車を使ったほうがずっといいと素人目に見ても思うんですがなんでこんなの買ったんでしょう。
隊員さんが海で遊ぶためなら税金で買うのおかしくないですか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>敵に沈めてもらうために買ったんですか
一台7億円もするし、最低ドライバーにはちゃんと訓練しなければならないので、
”社会的にいらない人”の処分用には高価すぎます。
それに、簡単には沈みません。戦車並の装甲車だから。
これ沈めるためには戦車砲か対戦車ミサイルが必要です。
つまり、外国軍やテロリストが我が国の島に上陸して占領を計画する場合、
戦車や対戦車ミサイルを用意しなければならないのです。
ぐっと敷居が高くなりますね。
>ヘリで運べる装甲車
寡聞にしてこれが可能なヘリと装甲車のセットをあまり知らないのですが?
現自衛隊の装備だとCH47と軽装甲機動車の組み合わせかな?
装甲も薄いし、火力は無いし、たった4人しか乗せられないし、乗車したまま空輸出来ないし。
こんなもの敵前に降ろしたらそれこそ....?
ヘリで機動力、火力、装甲無しの軽歩兵を敵前に降下させても、その能力には限りがあります。
回答ありがとうございました。
総重量25.6tで中に25人も乗れるのに戦車並の装甲だったんですね知りませんでした。
25.6tで25人乗れて戦車砲や対戦車ミサイルでようやく沈む装甲車が大昔からあるのに、防御力が変わらない3,4人しか乗れない90式や10式戦車をなぜ大量に作って導入してるのか自衛隊は不思議な組織です。
No.3
- 回答日時:
砲弾やミサイルの速度と比べれば別に遅くはありません。
海上から沿岸の敵戦力を砲撃する用途ですから突撃速度
より命中率や同時射撃の破壊効果を優先する訳でしょう。
航空戦力で攻撃した後に沿岸の敵を攻撃するのが用途。
敵とドンパチやってるのに時速100キロで前進は不可能。
進む事より敵を逃がさない様に包囲せん滅が戦術の基本。
当然、砲撃目標は接近する敵艦艇を含む。
海岸と敵艦艇を遮断するのがこういう装備の主目的。
だから13キロで役に立つ。
No.1
- 回答日時:
>女子生徒のママチャリだって時速13キロよりはずっと早いです。
水上の航行速度です。陸上は72キロです。
>何か戦術以外の意図があってわざと遅く作ってるんでしょうか。
既に湾岸戦争当時からあったものです。これで十分とは考えていません。とりあえず「つなぎ」ですよ。52台あれば、とりあえず尖閣防衛には何とかなるだろうという考えです。これで隊員を良く訓練して、新しい水陸両用車開発時に備えようということでしょう。いまのところこれ以上の水陸両用車はありません。
>常識的に考えて20倍の速度が出るヘリや、ヘリで運べる装甲車を使ったほうがずっといいと素人目に見ても思うんですが・・・
どちらにしても空からの援護は必要です。空からの援護なしではどちらも危険性は同じようなものです。
>使用目的はニートを徴兵して処分するためか
AAV7の次世代車両が開発されたら、そのような用途も考えられますね(笑)
>>いまのところこれ以上の水陸両用車はありません
21世紀でもこんなのが水陸両用車の最高峰だったとは知りませんでした。
13キロなんて停止してるに等しい速度は敵からすれば完全にマトだと思うんですがやはり練習用で実戦でこれに乗って戦う隊員さんはいないんですね。
杞憂と知って安心しました。
ていねいなご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 プーチンが私ほど頭が良かったら戦争に勝ってましたね? 10 2022/11/27 14:43
- 政治 陸海空の自衛隊による予算分捕り合戦とか、もういい加減に止めませんか? 2 2022/08/22 09:20
- 戦争・テロ・デモ 今回の戦争で思う事はミサイルやドローン(二つとも無人)を有効に使わないと現代の戦争は出来ないですね。 6 2022/03/29 08:49
- 軍事学 トップガンF 18 画面はとても綺麗ですが 古くてあまり実践に使えないのではないのでしょうか 2 2022/05/25 23:56
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 世界情勢 現在のロシア軍の状況で、生き延びたければ、戦車兵より歩兵の方がマシって言えるかな? 6 2023/03/25 19:29
- 事件・事故 自衛隊の気の緩みの象徴? 6 2023/04/19 06:28
- その他(ニュース・時事問題) 知床遊覧船の沈没事故。政府の対応に疑問があります。 海上保安庁が最初に通報を受けたのが午後1時13分 41 2022/04/24 08:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現代の戦車には冷房があるので...
-
時速13キロ。自転車より遅い水...
-
先任将校の「先任」とは何ですか?
-
NATOってまだセルビア(コソボ...
-
小隊付き軍曹の役目がよくわか...
-
何でゾウだけフォルムが違うん...
-
日本は一億総中流から階級社会...
-
アメリカ陸軍将校の少尉、中尉...
-
4月にドイツからウクライナに...
-
自衛隊の戦車がたくさんあるが...
-
海ゆかばって陸軍には関係ない...
-
ゼレンスキー大統領がホワイト...
-
皇族の性行為
-
巨乳の女性が多い国
-
自衛隊ヘリを撃墜したのは誰で...
-
入浴の習慣がある国
-
中国人女性に関してなんですが
-
安田を自己責任という人は自衛...
-
処女のオークション
-
日本の山に登山に行って、落ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先任将校の「先任」とは何ですか?
-
現代の戦車には冷房があるので...
-
ストライカー師団とはどういう...
-
自衛隊の戦車
-
Chariots of Fireとは何のこと...
-
小隊付き軍曹の役目がよくわか...
-
イラク戦争のニュースを見て
-
戦場の歩兵の防御装備(近代か...
-
日本では日本男性兵士が女性を...
-
軍事って知能の結集ですよね?
-
広東省烏坎村
-
軍隊は3割の損耗で、まともな...
-
アメリカの海軍と海兵隊
-
米国特殊部隊の棲み分け
-
中国がいざ台湾を侵攻したいと...
-
遠距離火力が少なくないですか。
-
ロシアのウクライナ侵攻で戦車...
-
2速歩行兵器は実戦でてんで役...
-
PKOとPKFの区分や活動領...
-
たばたみほこパイロット
おすすめ情報