dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

愚痴になりますが、見てください。

土曜日にマクドナルドへ行きました。

久しぶりにマクドナルドのポテトが食べたくなり、持ち帰りでポテトLを頼んだのですが「今、揚げていますので3分程お待ちになりますが」と言われたので「待ってます」と言い、カウンターの端で待っていたとき、ポテトフライヤーの中のポテトをM,Lを入れる容器に入れてる店員、しばらくして新しくポテトが揚がり、その容器に入ったポテトを廃棄して、その容器に新しく揚がったポテトを入れて「ポテトLでお待ちのお客様」と私に持ってきました。

帰宅後、紙袋から取り出したら容器の中が油でベタベタでした。

利用した店舗から自宅まで車で5~10分の距離なので、いくら揚げたてといってケースが油で濡れるほど、油を使っているのでしょうか?

久しぶりに利用したので、分からないのですがマクドナルドって容器類って再利用するんですか?

A 回答 (2件)

客に提供したものを出した訳ではないので「再利用」にはあたりません。


フライヤーには揚げ時間を知らせるタイマーはありますが、油きりを知らせるタイマーはありません。目の前で待っていたので、油きりが中途半端で出したのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

油はきちんと、きっていました。

それでも中途半端だったか、揚げたてだから滲みだしたんですかね。

お礼日時:2015/02/22 16:08

フライヤーはダンボール1ケースくらいの油を使ってます。

再利用してたら、二重滲みするはずです。ベタベタならむしろ揚げたて、油絞りきれずの証拠となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

油は切っていました。揚げたてだから油が滲みてしまったのでしょうかね。

お礼日時:2015/02/22 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!