初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

いろいろとアドバイスいただき、ありがとうございました。
前回は、15Aヒューズがエンジンかけた途端に必ず切れてしまう症状について質問させて頂きましたが
皆様のアドバイスを念頭に、その後マニュアル見ながら故障箇所を探って見ました。
前回の補足説明で質問したのですが締め切りになってしまったので改めて質問させて頂きます。
今回はテスター片手にあちこち測定して見ましたが、ACジェネレータからの3ピン黒カプラですべての接点がアースと導通ありでした。これって明らかに異常ですよね。マニュアルではアースとの導通なしで正常と書いてありました。これはもう交換しかないのでしょうか。でも全部がアースに落ちてるってありえるんですかね・・・・どこかやり方が間違っているような気もしないでもないんですが。
わかる方がいたら今一度アドバイスお願い致します。
今週末にジェネレータをはずしてみるつもりです。
よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
    早速+-を確認しながら測定しましたが、やはり導通ありでした。
    バイクから完全に取り外して確認しましたが
    テスターの+-どちらをフレーム側にしても導通があります。
    各線間の抵抗は0.5Ωぐらいなのですが・・・・
    これはジェネレータステータコイルを交換で直るのでしょうか?
    正常なジェネレータを測定したことが無いので少々不安です。
    何度もすみませんが、アドバイスお願いします。

      補足日時:2015/02/28 13:45

A 回答 (2件)

ACジェネレーターからの配線で少なくとも充電回路には途中にダイオード(整流回路)があります。


テスターの黒端子はテスター内部電池の+、赤端子は、同-。
したがって、テスター黒をアース、赤を充電回路端子で導通がないと、充電電流流れません、逆で導通があると、ダイオードがパンクしています。
マニュアルの理解、測定の方法に間違いがなければ、交換必要としか・・・。
でも全部がアースに落ちてるってありえるんですかね・
電気回路は、+から出て、-に戻ります、途中でどんなに分かれても最後には一つになります。
1か所アースにショートすれば、回路のどこで測定してもアースに導通があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご指摘の点を注意しながら、再度測定して見ました。
いまだ、不具合箇所の特定ができないでいます。
またアドバイスいただけると助かります。
補足にも記載しましたので、お時間ありましたらご教授お願い致します。

お礼日時:2015/02/28 13:51

>ACジェネレータからの3ピン黒カプラですべての接点がアースと導通ありでした。


これって明らかに異常ですよね。

正常だと思ったのですが、

>マニュアルではアースとの導通なしで正常と書いてありました。

ステーターコイルの導通を測っているのとは違うのでしょうか?
ステーターコイルなら、導通ありで、数オームの筈ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速今日もう一度確認して見ました。
測定ポイントはステータコイルから伸びているハーネスの3ピンカプラで
やはり抵抗値は0.5Ω程でした。

お礼日時:2015/02/28 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報