
Z●RO社やB●RIAL社では、規制前の57と規制後の63が同じ品番になっているようなのですが、
B●AMS社やヨ●ムラ社では、57用とされていて、63が不可となっているのです。
車体は、56/57がキャブレターで、63がフューエルインジェクション
という違いだけのはずなので、シリンダーなどに違いがあるようには思えません。
しかし、57しか実物で見たことがなく、自動車のように何かセンサーが付くようになっているのかどうかも不明です。
触媒の有無だけで配管の取り回しなどは同じなのでしょうか?
したがって、56/57用のマフラーを、63に取り付けは可能でしょうか?
どなたか、施工、装着された方、ご存知の方、ご回答お願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス エイプ50 キャブレターオーバーフロー PB14 5 2023/07/30 10:54
- カスタマイズ(車) 皆さん、おはようございます♪ 社外マフラーについてのご質問です。 社外マフラー装着を装着する際に、注 4 2022/11/14 03:18
- 国産車 CC25セレナの純正ナビをC26の純正ナビに換装(ポン付け)することは可能でしょうか? 3 2022/10/08 21:01
- 貨物自動車・業務用車両 スズキエブリー62Vのリアデフホーシングの型番やタイプについて 2 2022/05/09 22:59
- 国産車 車の同一パーツの探し方 4 2023/02/28 10:03
- その他(バイク) 電動バイク機能がある電動アシスト自転車は、その機能を使わなければ公道走行可能か? 6 2022/06/21 18:20
- カスタマイズ(車) 皆さん、おはようございます(^ω^) 社外品の自動車用とバイク用のマフラーに関してのご質問ですが、メ 3 2022/05/24 10:26
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- その他(バイク) 原付バイクに相当する電動自転車を、黙って乗っていたら検挙された! さて何罪? 3 2022/06/21 20:05
- カスタマイズ(車) GX110マーク2純正ナビ 2001年前期グランデ2000ccモデルに 後期のナビは取り付け可能でし 2 2022/08/26 20:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
スーパートラップマフラーについて
-
原付2stマフラーの詰まりはマ...
-
マフラー
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
マフラーを焼いてカーボンを落...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
ディオZX、40km/hから速度が...
-
朝日新聞beパズルクイズの応募
-
排気漏れの調べ方?
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
サイレンサーの抜き方を教えて...
-
ズーマー 40キロも出ない 助け...
-
スーパーカブ50の70ccにボアア...
-
インナーサイレンサーの長さと音質
-
エンジンがかからない
-
シャーシブラックペイントの落...
-
AIキャンセル?
-
マフラーからの油もれ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
片マヒの方にでもできる手芸
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
排気漏れの調べ方?
-
スーパートラップマフラーについて
-
マフラーの音を家から出かける...
-
「きっと喜ぶと思います」とい...
-
手編みマフラーの幅と長さについて
-
原付2stマフラーの詰まりはマ...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
通勤片道3キロ 車のエンジン...
-
排ガスがすごく生ガスくさいで...
-
CB400SFフルパワー化
-
なぜノーマルが一番なのか?
-
つや消しマフラーのメンテナン...
-
ショート管について
-
バイクのマフラーの音を大きく...
おすすめ情報