【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

ただ今産休中、2人目を妊娠中です。
ツワリも酷かったんですが、今は股関節痛、坐骨神経痛など妊娠後期の痛みや苦しさと戦っております。

旦那は仕事前にお皿は洗ってくれていて、いつもありがとうと伝えています。
その他は…帰宅後、休日は暇さえあればスマホか昼寝。上の子が5歳なので、もっと会話してあげて欲しいのが本音です。
休日は夜更かししてそのままコタツで寝る生活です。

そんな中、旦那が飲みに行って午前3時くらいに帰宅しそのままコタツで寝て、少し起きて昼寝を繰り返してました。
朝から上の子はつまらなそうだし、何処か連れて行ってあげて欲しいなーと思っていたら飲みに行って風邪ひいて、お昼過ぎに軽く発熱。
「布団で寝てくる」と言い寝室へ。

飲みに行った挙げ句、コタツで寝るなと言っても注意を聞かず風邪をひいて発熱…
呆れてしまって、大丈夫?など優しい言葉をかけられずシカトしています。

上の子がかわいそうだし、股関節の激痛と戦いながら当てつけの様にショッピングモールへ二人で出かけました。

妊婦だからイライラしすぎですかね?
心が狭いですか?こんな事くらいで怒る方が馬鹿馬鹿しいですか?

明日優しくできずごめんね…と謝ろうか迷っています。

A 回答 (3件)

体調が悪くなったのが、自分が悪いという事は、旦那さんも理解しているはず。


具合の悪い人に、追い打ちかけるのは止めましょ。
そして、改めて元気な時に、しっかり向き合って話をしたら、如何ですか?
子供と、どう向き合えば良いのか分からない旦那さんッて沢山居ると思いますよ。
会社で働いて疲れて帰って、「休みだァ〜\( ´ ▽ ` )ノ」と思ったら、子供に振り回され、女房にはイライラされたら居場所がなくなりますでしょ?
女は、24時間労働を365日出来ますが、男は、そんなタフには、なれない生き物なのです。
「皿洗いしてくれる」それだけでも感謝!
それすらやらない男性は山程居ます!
優しいされれば、優しくなるもの♪嬉しいくしたくなるでしょ?
イライラされてたら、イライラしてくるもの。
何だか居心地良いと嬉しくなりますよね?
深層心理を上手く使いましょう?

一番大変な時ですものね。
気持ちは察しますが、お腹の赤ちゃんにも伝わってしまいますよ(*^^*)b

お父さんに「お父さんの役割をさせたい」「子供と関わりを持って欲しい」時に、スポーツなどを子供に習わせる人も居ます。
野球やサッカー、テニス…etc
送迎や遠征に行って貰い、親子での共通点を作るのです。

あと一ヶ月、辛いでしょうが、あと少し!
頑張って!!お母さん!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たみたまさんの回答を見る前に、メールで思いをブチまけてしまいました。
お互い体調悪いのもあり険悪な雰囲気…

私が体調良ければ、まだいいのですが。
こちらも子供の世話して家事して精一杯です。
とりあえず現状維持でいきたいと思います!
居心地のいい家…大切ですね!
余裕ができたら実践してみます!

お礼日時:2015/03/04 14:46

旦那さんを甘やかしてるからそうゆう旦那さんになってしまうと思います。


奥さんがびしっと言った方がいいと思います!
私も嫁に飲みに、いくならやることやってから行けだの、妊婦なんだから重たいもの持たすなだの、よく言われてます。まあ、正論ですよね(笑)
男は厳しくすればそれなりにきを使ってくれると思います。
あまり無理をしないように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那さん側からの貴重な意見ありがとうございます!
1人目の時に散々言ったのに…
本当に残念です。
重いアピールしても、逆に俺も洗車して腰痛いとアピールされました。
期待するとイライラするので、旦那に頼らずやっていこうと思います!

お礼日時:2015/03/04 14:35

こばとさんは何にも悪くないです。


むしろイライラして当然だと思います。
残念ながら大学生の私でも彼の行動に哀れみを感じてしまいます。

こばとさんは妊娠してから股関節痛、坐骨神経痛など妊娠後期の痛みや苦しさにずっと耐えていて涙が出そうになります。
家事や育児は男女平等に行うのが普通ですよね?

昼寝やスマホで休日過ごすのは、私としてはすごくもったいないし、家族との関係も良くはならない気がします。案の定、病気とは…。

ここに書きたくなる気持ちも分かります。出来れば、代わりに手伝ってあげたい身です。
もし、彼の病気が治ったら、少しずつ家事の分担を気づかれないように決めていくのはどうでしょうか?やって欲しいことと全然方向性の違うことをしている姿を見ていては、こばとさんの身体も持ちません。今の大黒柱は明らかにこばとさんです。

1度、分担ということも考えてみてください。
文章のみながらも応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

励ましの言葉ありがとうございます!
やはり子供をないがしろにするのは許せなくて…
仕事のストレスなど色々あると思いますが、2人目も生まれることだし自覚を持ってもらいたいものです。

お礼日時:2015/03/04 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報