dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
3月14日(土)に東京から家族4人の旅行で大阪に行く者です。
子供は中1の息子と小5の娘です。
なんばで昼食をとる予定ですが、子供は大阪のたこ焼きを所望しています。
お店の中で落ち着いて食べられて、美味しいお店はありますでしょうか。
その後、通天閣近くで串カツを「おやつ」に、
夕食はホテル近くのねぎ焼きやまもとでお好み焼きを食べる予定です。
粉物が多いので、なんばでの昼食はたこ焼きでなくてもいいのではないかなと思う部分もあり、
別のおすすめがあれば、それも教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

店内で食べられるたこやき店は半分くらいでしょうか。


おすすめは「わなか」なんば店です。NGKの横でわかりやすいです。
ただし、いつもある程度の行列があります。回転は速いです。
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27043798/

たこ焼き以外ではアルションのクレープがおすすめです。
既存のクレープとはひと味違います。
http://www.anjou.co.jp/shop/crepe/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「わなか」はネット上でも評判ですね。
店内で食べられるといいのですが、少し手狭なようですね。
まあ、そもそもたこ焼きを席に座って食べようというのが
変なのかもしれませんが…。

アルションのクレープ、初めて知りました。
HPも見ました。おしゃれですね。参考になります。

お礼日時:2015/03/06 20:02

大阪なんばで落ち着いてたこ焼きを食べられる店はまずありません。

かえって和食のお店がいいでしょう。「がんこ寿司」にはお子様MENUなどいろいろあります。道頓堀の「かに道楽」もおいしいけど高いですね。中かなら「蓬莱」(ほうらい)が手ごろです。なんば近辺に2か所あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

和食や中華の情報など、ありがとうございます。
落ち着いてたこ焼きを食べるのは難しそうですね(笑)
総合的に考えてみます。

お礼日時:2015/03/07 23:08

後で串カツを食べるなら、ランチは控えめでも大丈夫でしょうか?



なんばからすぐの法善寺横丁の、夫婦善哉はどうですか?
ドラマや映画にもなってる有名なお店です。ぜんざいなのでお腹いっぱいにはならないですが。笑

すぐ横に有名な水掛け地蔵があるので
観光気分にもなりますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
夫婦善哉ですね。そこも気になっていました。
ただ、早朝出発でお腹は空いていると思うので、
「食べたい」気持ちは強いと思うので、余裕があったらにしておきます。

お礼日時:2015/03/06 20:05

時間によっては並ぶかもしれませんが、自由権の『名物カレー』はどうでしょうか?


一度、大阪旅行へ行ったときに食べたのですが、なぜか思い出すカレーです。
「落ち着いて」は無理かもしれないなぁ・・。
http://jiyuken.co.jp/curry/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自由軒のカレーも美味しいですよね。
20年前の学生時代に行ったことがあります。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/06 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!