アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オーディオインターフェースを使って録音をしようと思っているのですが、パソコンに繋いだ状態でマイクを接続しても音が入りません。(マイクのランプがつかない)
オーディオインターフェースはSteinberg2×2USB2.0 UR22、マイクはステレオミニプラグの安物を使っていて、ステレオ標準プラグに変換して接続しています。
ちなみに動画などの音は聞こえます。
わかりづらくてすいません。
助けてください!

「オーディオインターフェースでマイクが音を」の質問画像

A 回答 (1件)

> マイクはステレオミニプラグの安物を使っていて、


> ステレオ標準プラグに変換して接続しています。

まさにそれが原因。マニュアルの5ページに、フォーンタイプのプラグでつなぐときはライン入力レベルになりますって書いてありますよ。つまり、ゲインがめっちゃ下がってしまってる。

それとマイク自体もステレオミニプラグってことなんで、対応するかどうか非常に疑わしいと言わざるを得ない。今のマイクって本来、PCのマイク入力につないで使うものじゃないですか?じゃなきゃビデオカメラ用でありがちなステレオマイクとか。前者だとするとPCから電源を送らないと鳴らないマイクです。本チャンのコンデンサマイクだと+48Vのファンタム電源を供給するけど、PC用は+5V電源だから、全く別物です。後者の場合はモノラルプラグにまとめれば使える可能性はあるけど、マニュアル5ページの件があるから…

なので、安いのでいいからXLR接続のマイクとケーブルを買った方が音質も良いしトラブルもないんで、そうすることがオヌヌメ。ベリンガーのXM8500だと¥2000切るんで、ケーブル買っても¥3000かそこらで収まります。

最後に注意点をひとつ。マイクをつないだ入力のGAINつまみは、目一杯右に回しましょう。それで鳴ることが確認できたら、割れないところまで絞ります。目一杯でも割れなければそのままで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

原因が分かり、さらにアドバイスまで・・・
本当にありがとうございます!

お礼日時:2015/03/08 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!