No.1ベストアンサー
- 回答日時:
VGAケーブルはRGBケーブルのうちでも、両端にHD15(ミニ Dサブ 15ピン)コネクタがついている物をさします。
昔々、PCのVGA(というビデオカード)にHD15がついていたのが発端。
赤緑青の3つの色信号を送るケーブルはどれも「RGBケーブル」です。
No.3
- 回答日時:
ちなみに、RGBケーブルの中には、R,G,Bの3本と、さらに
水平(H)/垂直(V)の同期信号2本があるものもあります。
また、VGAケーブルのD-SUBコネクタから、R,G,B,H,Vを
取出して同軸に変換するアダプタもあります。
No.2
- 回答日時:
一般的には
RGBケーブル:ある程度の太さの両端にコネクタの付いた3本組の同軸ケーブル
VGAケーブル:かなり細い同軸ケーブルかシールド線、電線で 両端に15PのD-subコネクタが付いている
上記であれば、RGBケーブルの方が性能は上
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
VGAとRGBって何か違うんですか?
モニター・ディスプレイ
-
RGB接続とHDMI接続ですと、どちらが画質よいか
ノートパソコン
-
RGB端子=VGA端子=D‐SUB15ピン?
その他(パソコン・周辺機器)
-
4
RGBとVGAの違い
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
RGBケーブルとD-SUBは同じ?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
VGAケーブルの最大長は?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
7
アナログRGBとVGAについて
モニター・ディスプレイ
-
8
RGBケーブルの許容距離?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
9
「D-sub15ピン」「VGA端子」は同じ意味?
モニター・ディスプレイ
-
10
Excel 書式を関数で判断。
Excel(エクセル)
-
11
15.6インチのノートパソコンのサイズは、縦何cm、横何cmでしょうか?ちなみに、会社より支給されて
ノートパソコン
-
12
D-Sub15とミニD-Sub15の違い。
モニター・ディスプレイ
-
13
違いと使い方が分かりません
モニター・ディスプレイ
-
14
ライン出力?入力?とは
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
モニターを繋ぐVGAケ-ブルで穴は15あっても13pinや14pin
モニター・ディスプレイ
-
16
三相電力のUVWとRSTの違いについて
環境・エネルギー資源
-
17
外部ディスプレイ出力端子のネジがない
ノートパソコン
-
18
サイズ(W・D・H)の表示順についての質問です。
家具・インテリア
-
19
VGAからHDMI変換機を繋ぐとディスプレーが黒
モニター・ディスプレイ
-
20
D端子からVGA端子へ
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
RGBケーブルとVGAケーブルの違い
-
5
ケーブルが水に濡れてしまって...
-
6
ノートPCのキーボード
-
7
LANケーブル 何かの規格で色が...
-
8
SATA電源ケーブルの繋げ方
-
9
USBケーブルのみ挿しっぱなしは...
-
10
LANケーブルの2又分岐は可能か
-
11
ディスプレイが赤や緑一色にな...
-
12
何に使用するケーブルでしょうか?
-
13
TVの同軸ケーブルとF型接栓の...
-
14
USBテザリングについてですが、...
-
15
CPEVケーブルとFCPEVケーブルの...
-
16
モニタがゴーストみたいに二重...
-
17
HDD等の電源ケーブルとIDEケー...
-
18
HDMIケーブルの切断と接続
-
19
200v 延長三相ケーブルの自作に...
-
20
イヤホンのケーブル、前から? ...
おすすめ情報