
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
どうだろう。
アメリカの侵攻に多少なりとも影響したのかなあ。防弾装備というと装甲と自動防漏タンク、自動消火装置くらいでしょうが、日本では主に人造ゴムと接着剤の影響で十分な性能を持った自動防漏タンクは終戦まで製造できませんでした。だから「完備」自体が不可能だった可能性大です。
ここらへんの事情を全く無視して仮に「完備」できたとして、他の方もおっしゃる通りエンジンの馬力自体が小さいですから重量増を吸収できません。この影響は航続距離だけではなく速度や運動性や上昇力に大きく影響します。特に戦闘機では、もともと日本の戦術の基本は運動性を生かした格闘戦なのに、それに鈍重な戦闘機を使うということになります。
で、そんな状態で空母を的に近づかせるということは、鈍重な攻撃隊を鈍重な戦闘機で守って接近戦を行うということに。攻撃隊が相手の迎撃でえらい目に合うのは目に見えています。
また、空母を近づけるということは相手からの攻撃を受ける確率も上がるということ。欧米の空母と比べてダメージコントロール能力に著しく欠けますので、母艦部隊は攻撃隊以上のもっとえらい目にあうんじゃないでしょうか。
下手をすればアメリカの侵攻が早まった可能性さえあると思いますけれど。
No.4
- 回答日時:
航続距離の長い長所を生かして、敵の攻撃圏外から先制攻撃をかけるアウトレンジ戦法ならわかるが
わざわざ航続距離の短い艦載機を載せて、空母を敵の攻撃圏内に入れるのは自殺行為
敵の攻撃で空母を沈められたら、艦載機は帰るところが無くなって全機損失になってしまう
マリアナ沖海戦で日本のアウトレンジ戦法が失敗に終わったのは、アメリカ軍の防空態勢が強固になり
艦船搭載レーダーでいち早く日本軍機の襲来を感知して、戦闘機を配置して待ち伏せる
さらに正確なレーダー管制射撃と、VT信管を搭載した砲弾の艦砲射撃での「マリアナの七面鳥撃ち」
防御をいくら強固にしても、近代兵器が劣っていては勝てない
この回答へのお礼
お礼日時:2015/05/31 20:32
マリアナ海戦では、航路を失して海没が多く、敵に到達できて対空砲での喪失は少ないというのがwikiだったような。そもそも航路を失する時点で錬度が低いんですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太平洋戦争中、日本の飛行機が...
-
中国の鶏肉って食べても大丈夫...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
食品サンプルの別名教えて下さ...
-
アメリカに80兆円も投資ですか?
-
召致と招致の違いを教えてくだ...
-
フルーツの缶詰が大好きです。 ...
-
左翼は、ユダヤのゴイムではな...
-
この干し芋が好きだったんです...
-
popメロンソーダに発ガン性物質...
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
なぜ電車ノーマスクの奴って大...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
ロックアウト・チェンバーって...
-
中国産の根菜は危険?
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
もしこのまま沖縄に基地がなく...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
ワクチンは無駄でないですか 県...
-
職場でお菓子が配られるのは、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太平洋戦争中、日本の飛行機が...
-
零式艦上戦闘機の航続距離2200k...
-
日本軍機、防弾設備完璧なりせば
-
ベトナム戦争時の米軍機撃墜に...
-
戦艦「大和」撃沈時の米軍側の被害
-
ミグ25とF15が交戦したらどう...
-
旧日本海軍の駆逐艦名
-
新型コロナウイルスワクチンは...
-
みんな緊急事態宣言解除を自粛...
-
コロナ騒動のどさくさ紛れに、...
-
米が高いから米の輸入を増やせ...
-
汚い風俗嬢や性風俗店は必要悪...
-
左翼や日教組ってヤバくないで...
-
10万分の1ってどんなもんですか...
-
習近平はノーベル平和賞を受賞...
-
そもそもコロナ重症化した"若者...
-
この期に及んで、コロナウィル...
-
皆様に警告しておきたいですが ...
-
安倍晋三 やったこと 菅義偉 や...
-
もしコロナウイルスの付着具合...
おすすめ情報