dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IC乗車券(PASMOです)を外出先で落としてしまいました。
取りあえず気がついたところの最寄り駅で、紛失したと申し出て、
IC乗車券を使えないようにしてもらい
それから、交番で遺失物の届け出をしました。

IC乗車券は定期入れに入っていて、その中には病院の診察券1枚(よく行くところ)と
市立図書館のカードが入っています。

IC乗車券は見つかっても、それを利用することは出来ないということで
見つかっても見つからなくても、1週間後に発行した駅で乗り換えて出かける予定なので
そこで再発行の手続きをする予定です。

IC乗車券(定期入れ)を失くしたときって、戻ってくるものなのですか?
デポジット代500円と診察券再発行代324円が痛いです。

A 回答 (3件)

診察券や図書館のカードが入っているということなので、親切な人に拾われていれば戻ってくると思います。

もちろん、拾った人は名前からあなたの住所はわからないとは思いますがその方が診察券に書かれている病院へ持って行かれるとか、その図書館に持って行かれたとしたらそれぞれの施設にはあなたの情報が記された管理カードがありますのでそれを見てあなたのところに電話をかけて知らせてくれるかもしれません。拾った人が警察に届けたとしても同じようなことが考えられます。
実際小生市立図書館のカード、電器量販店のポイントカードなどがはいったカードケースをを落としたとき市立図書館の方に他市の警察より氏名○○と書かれたお宅の図書館のカードを預かっていますといった連絡あったようで私の方に市立図書館の方から図書館のカードが△△暑に届いているようですので取りに行って下さいとの連絡がありました。もちろん取りに行きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

落とした可能性が高いのは交番のそばなんですよね。
1日経って、連絡がこないのであきらめています。
少しお金がかかりますが、再発行することになると思います。

お礼日時:2015/03/21 22:13

No.2です。

警察庁の遺失物公表ページ(下記URL)というのもありますのでこちらでも検索をかけてみられたらいかがでしょうか。全国の警察に届いているものが都道府県別で公表されています。

http://www.npa.go.jp/consultation/chiiki2/ishits …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

警察には気がついてすぐに遺失物の届を出しています。

お礼日時:2015/03/22 21:17

治安のいい場所で落としたのなら戻ってくるでしょう、そうじゃない所だと戻らないでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

市内でも比較的治安のいい場所です。

お礼日時:2015/03/21 08:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!