
彼(28歳)とは同じ職場でした。
去年の春私(24歳)が入社し、彼と帰り道が同じだということで仕事終わりにたまに2人で帰るようになりました。
その時には、彼がとても楽しそうに話してくれるので、私もいつも楽しくお話を聞いていました。時には3時間ほど立ち話する事もあるほど、お話に夢中になっていました。
素直で真っ直ぐな彼に徐々に惹かれていく部分はありましたが、夏頃に、私が入社して1ヶ月後に彼が入籍していた事を他の先輩から聞いて知りました。彼と出会った頃にはすでに婚約していたようで、一昨年の冬に入籍するはずが喧嘩が絶えず、結局去年の春に籍を入れたようです(相手は32歳)
正直、聞くまでは女性の陰すら感じないほどだったので(私がただ鈍感だっただけかもしれません)奥さんがいた事に驚き、そこから彼と距離をおくようになりました。
彼も不信感を感じたのか、「避けてない?」「なんか僕しましたか?」「最近一緒に帰ってくれなくなりましたね」と言うようになり、辛い気持ちを押し殺し、普通に接していましたが、早く仕事を切り上げたり、用事があるなど理由をつけて一緒に帰らないようにしてました。
年末に、彼から話があると言われ、少しだけなら、と仕事終わりに一緒に帰りました。
そこで彼から、「○○(私)が好きだ。既婚者という立場でこんな事言える筋合いないってわかってる。でも、もう我慢出来ない。
いつも仕事で辛い時、ずっと側で聞いてくれ、僕がイライラしてても笑顔で支えてくれていた。妻とは長年付き合っていて、年齢に焦った彼女に責任をとる形で結婚したが、情はあるが愛情はない。結婚はただの紙切れだと思ったけど、○○と一緒にいるようになって、一緒に居るだけで幸せなんだと知った。
奥さんには、好きな人がいるから別れたいと言う。」と言われ、驚きと戸惑いが隠せませんでした。
なので、「結婚されてる事を知るまでは、先輩を好きな気持ちはありました。でも、家庭を壊すほどの想いは私にはありません。今まで通り、先輩後輩として仲良くして下さい」と言い、向こうもわかったと納得されました。
その夜、彼からメールが来て、
「ちゃんと振ってくれてありがとう。
○○の事を想うとドキドキして眠れなかったり、恥ずかしいくらい嫉妬したり、自分の知らない部分を知りました。
振られてもいいから、むしろ振られる覚悟で告白したのは○○が初めてでした。諦めるには時間がかかりそうだけど、ちゃんと整理をつけますね」
と送られて来ました。(返事は返してません)
年が明け、知らない番号からメールが来ました。相手は向こうの奥さんからで、「直接お会いしたい」という内容でした。
状況が掴めず混乱しましたが、自分自身に非は無いと思い、奥さんと2人で会いました。
そこでは、「旦那のメールを見て、旦那が本気であなたを好きだとわかって辛い。家にいても心あらずで、彼はもう一緒にはやっていけない、離婚したい、と言ってきています。あなたが本気じゃないなら身を引いてほしい」と言われました。
なので、これからも先輩後輩として接していくから心配するようなことはありませんと伝え、向こうも納得し、別れました。
しかしそれから頻繁に奥さんから連絡が来るようになりました。
「身体の関係があるだろう」「もしかして今一緒にいるのか?」「もしかして泊まりにきたのか?」と、全く身に覚えのない事で連絡が来て、その度にとても辛く疲れてしまいました。でも、彼には心配かけたくなかったので相談しませんでした。
なので、彼には何も言わず、転職活動をし、その職場を去ることにしました。離職日は彼の出張の日にしてもらい、彼には今までありがとうございましたと手紙だけ置き、連絡先を変え、二人のもとから去りました。
それから3日後、なぜか知らないはずのPCアドレス宛に彼からメールが。
社長から聞いたそうです。
「奥さんから色々と聞きました。今まで気丈に振る舞ってくれて気付けなかったけど、沢山辛い想いをさせてしまってたんだね。沢山謝りたいこともあるけど、許されるつもりはない。振られたって頭では理解してるけど、さようなら、ありがとうでは納得出来ない位に○○を愛しています。だから、最後に、ちゃんと僕を振ってほしい。
0.1%でも、僕と一緒になれる可能性がないなら、無理矢理でも諦めます。」
とメールが来て、辛くて泣いてしまい、なかなか返事を返せませんでした。
少し時間が経ち、落ち着いてきたので
「可能性は正直今は答えられません。本当に気持ちがあるなら、ちゃんと整理をつけてから連絡して下さい」
と返しました。
そしてそこから2週間後、社長から退職の書類関係で連絡があり、「彼明日離婚するみたいだよ。」と、サラッと言われました。
まだ彼から連絡はありません。
ただ、整理をつけろと言ったからこうなってしまったのか…と思うと自分を責める気持ちでいっぱいです。
奥さんからも、何度も何度も冷たい言葉を浴びせられましたが、女なら不安になる気持ちはあるはずですし、そこは理解しています。それでも、私は奥さんを想うと辛い気持ちになり、彼と一緒になる資格など私には無いのではと後悔と自責でいっぱいです。
彼から連絡があったら、私はどう対応していけばいいのでしょうか。
正直、向こうにも焦ってほしくないし、自分の気持ちもよくわかりません。こんな自分にそもそも恋愛する資格があるのかすらわかりません。
連絡がそもそも来ないかもしれないですし、批難が多いのは承知の上です。
回答頂けますと助かります。
長文お読みくださりありがとうございました。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「自分自身に非は無い」と書かれていますが、その通りだと思います。
回答者の皆さんもそのように書かれていますね。
遅かれ早かれ、いずれ離婚されたと思います。
離婚は彼の意思ですからね。あなたのせいではないですよ。
新しい職場で、いい出会いがあればいいですね。
でも、彼とは相思相愛のようですし、
「時には3時間ほど立ち話する事もあるほど、お話に夢中になっていました」
と書かれていますね。
3時間も立ち話ってできるんですねー。それはとても相性がいいんだと思います。
あなたに対する彼の対応も、誠実だと思いますよ。
諦めるのはもったいない気がします。
時間をかけて、自分のペースで進まれたらいいと思います。
文章を読んでいると、nathu0710さんの人柄がわかる気がします。
すごくいい人だろうなあと思います。文章だけで好きになりそうなくらいです(笑) 彼が夢中になるのもわかるかな。
いい恋愛ができるといいですね。
doryseek様、温かいお言葉ありがとうございます。
doryseek様のおっしゃる通り、彼とは長時間話すのも苦ではなく、彼から電話がかかってきた時は気づけば8時間話す日もあるほどだったので、自分にとって、やはり彼は特別だったように思います。
ただ、今の職場は本当に人にも環境にも恵まれており、いいなぁと目の保養になる方もいて、毎日楽しくしております。
なので、今後自分はどうなっていくのか先はわかりませんが、すぐに答えを出さなくていいのかなと思ってます。
時間をかけて色んな人も見たいし、彼の事も知りたいし、私の事も知ってほしいので、その上で彼と一緒になれなくても、きっと納得できると思います。
けど、もし将来彼と一緒になれる事があれば、その時は「こいつに人生賭けてみるか!」と思わせたいし、彼を世界一幸せにしたいなと思いました。
いい恋愛が出来るよう、自分自身もまだまだ勉強しなきゃですね!背中を押して下さり、ありがとうございました!

No.10
- 回答日時:
傍観者です。
回答者の皆様のご意見を静かに読み、貴方のコメントも拝読しました。なので、感想文だと思って気休めにお読みください。こういう男女の関係は、色々と理屈を述べてみてもシンプルに考えた方が解りやいです。それには憶測、空想、思いこみ等は何の根拠もありません。事実だけが真実ですから余計な事を考えると冷静な判断が出来ないものだと思います。
そこで、整理をすると、貴方の態度は毅然として立派な物です。失礼ですが、私が独身で貴方の傍に居たら尊敬の眼差しで見る事だろうと思います。理由は次の通りです。
① 彼と貴方の関係は、友達関係です。少しだけはみ出たところが有るかも知れません?しかし、実
質的な行動に問題は微塵もありません。少しお話が長かっただけです。
そこには多少の感情移入があったとしても第一線を超えなかった貴方の決断は見事です。これを
批判的に考える人が愚かだと言う事です。
② 彼氏の態度には不審な点があります。本来、貴方を好きになり自分の人生を共にと考えるなら軽
率な告白は避けるべきだろうと思います。強いて言うなら、あの時点で、「俺はお前が大好きだ。
しかし、妻が居る。なのでしばら時間が欲しい。決着が付くまで待って欲しい。」と言うのが正
解です。
しかし、彼が、離婚というのを明確にせず、貴方に迫ってくる事はルール違反ですから全く信用
が出来ない人物だと言う事です。また、結婚しているにも拘わらず、自分の妻の責任を放棄して
いる姿は、もしも、貴方と結婚しても都合が悪くなると逃げ出す前科があると言う事です。
一般的に人間は失敗する事もあり、離婚もあり、結婚できない関係も有ります。しかし、男には
責任がありますから、その立ち位置を完全に整理しない態度は人格に問題があり、信頼性は無い
と判断するのが正解だろうと思います。
何故?彼は、その妻と結婚したのか?結婚して無理だと解れば正式に離婚する。離婚すればその
責任を果たすのは金銭的な問題だけだと思いますが、それを金銭で誠意を見せるだけのことしか
できません。なので毅然として整理すれば良い事に成ります。綺麗事では無いという事です。
③ 貴方の態度の中で、もしも彼が離婚後に再度、迫って来た時には改めて考えれば良いと思います。
また、結婚するか?それとも決別するか?こんな問題は躊躇する事は必要ありません。好きなら
好き、嫌いなら嫌いでなんの恥ずかしい事も有りません。
貴方の人生で、好きなように生きる。これは自己責任と覚悟で生きれば良い。ただそれだけです。
第3者が、ウダウダ言ってみても貴方の人生の代わりは出来ませんから前に進めば良いと言う事
に成ります。
最後に、ただ1点だけご忠告するとすれば、私見ですが、この男は大した男ではないと思います。問題は、彼の性格の中に女性に対する浮気癖がある。また、自分の不利な事から逃げ出す癖があるのは、男として最低です。
もう1点は、貴方が反省しているところで自虐的な所を述べたいと思います。
>最後のメールで、なぜ旦那ではなく私に聞くのか、不信感があるなら旦那本人に聞くべきだ、私は関 係ない!と言ってしまいました。言いすぎたかなぁ、と今は少し反省してます。
この点です。貴方が当初、妻との対面で、これを言えば良かったのです。理由は、貴方と彼の間には1点の曇りもないと言う事が相手の疑いについての意思表示です。
時々、変な人が、相手に対しての労り、デリカシー等と言いますが、明確にすることが相手を混乱させない事ですから、真の優しさとは真実を表現する事だと思います。見せかけの偽りの親切心は全く逆で、相手を苦しめる事だと思います。
人間は、単純明快に生きるものです。従って、是は是で非は非で、曖昧な表現をしない事が優しさではないでしょうか?
文章が長くなりましたが、この辺で失礼します。
貴方の輝かしい人生に成る様にお祈りします。
天国君様、遅くなり申し訳ありません。とても素敵なお言葉たちを頂戴でき、とても感謝しております。天国君様のおっしゃる通り、結婚したからには責任があります。彼は、奥さんを一生幸せにするという責任が果たせず、奥さんがいながらも私に好意を持ってしまったこと、誠実な事ではないし、責任感のない男だと後ろ指さされる行動をとられたと思います。
もし、彼といつか一緒になる決心がついた時には、彼にそのあたりについてもちゃんと聞こうと思いますし、向き合って話をしていきたいと思います。ありがとうございました!

No.9
- 回答日時:
あなたが一番の悪者になるよ、あなたに慰謝料の請求がきたらどうするの?
変な噂を立てられて将来、この彼よりもっと素敵な男性と結婚する時に
このことが知られたら、あなた結婚破棄になるよ。
彼の思いに流されないで、あなたの将来が大事だと思わなくっちゃ
第一、妻と話すなんてそんなことしてわきがあまいでしょ
私なら、彼がどうこうなんてしったことじゃない。あなたの人生傷がつく
本当に良い家の男性と結婚したいなら、このことはネックだよ
まず、私なら、彼とも嫁ともメールや電話なんてしないし電話番号を変えるよ!
あなたまだ24でしょ、そんな他人の離婚に巻き込まれてどーすんの?
それから、すぐ私は弁護士に相談するよもし、慰謝料など求められたり、黒いうわさをたてられたりしたら大変だから。
あなた、寝ぼけていちゃだめ!怖いよ他人の人生に巻き込まれたんだからね。
maigonosyuhu様、ご回答頂きありがとうございます。そうですね、おっしゃる通りです。そもそも既婚者の方に対する対応(最後に手紙を渡したり、整理をつけてから連絡しろと言うこと)がよくなかったと深く反省しております。
ただ、自分かした行いに後悔はしてません。
もし、今後この出来事によって婚約破棄などがあったとしても、それは自分の行いによって引き起こした事だと受け止めることしかできないと思っております。
不貞行為などやましいことは無いとは思っていましたが、念のため顧問弁護士にこの件は奥さんから連絡があってすぐに相談しております。彼とのメールや、奥さんとのメールも全てデータをお渡ししており、時系列表も作成し、状況は全て把握してもらってます。
なので、そこについては何かあった際すぐに動いてもらおうとは思ってます。
でも、確かに甘くみすぎていた部分もあったと思います。目を覚まして頂き感謝しております。ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
ま ず は 、自分の気持ち、正直な気持ち、様々な気持ちを、紙に書くなりして、整理しましょう。
貴 女 次 第 で す 。
かつつ様、ご回答頂きありがとうございます。そうですね、自分が今どんな気持ちなのか、自分はどうしたいのかを文字に起こして客観的に見てみようと思います。この質問をした当時は冷静さを失っていたように感じます。今は時間が少し経って、徐々にではありますが、落ち着いて自分の気持ちと向き合えているような感じがします。
焦らず、自分の気持ちと向き合います。温かいお言葉、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
あなたは、自分が既婚者のくずれた恋慕の相手だと知ってからの対応がまずいと思う。
ただ、同僚同士で良い話相手。そして、結婚したと知って距離をおいたのは正しいし当然なんだけど。
「情はあるけど愛情はない。でも結婚した」などと言う男はおかしいと気付くべきです。質問文の中で、彼と呼ぶことだっておかしいのです。
その男が、家でも心あらずな状態になったことは、あなたに責任はないです。しかし、置手紙を残したりして職場から姿を消すというやり方は、その男の執着心を強くすることになりました。
そして、男はメールアドレスを調べてメールを送ってきます。あなたの事をあきらめきれなかったのでしょう。内容もひどいです。自分の行動で妻を傷つけたという自覚がまるでありません。
あなたは、『最後にちゃんと僕を振ってほしい』、に対して、『可能性は正直今は答えられません。本当に気持ちがあるなら、ちゃんと整理をつけてから連絡して下さい』と答えます。
男は、この返事でどう思ったか、これが理由で離婚したかはわかりません。しかし、この返事は、『あなたに愛情は残ってます。あなたに私への気持ちがあるなら、離婚してから連絡してください』と取られても仕方がありません。
あなたとしては、義理を通したいという気持ちしかなくても、相手しだいではズルズルと悪い方へ流れてしまいます。
>彼から連絡があったら、私はどう対応していけばいいのでしょうか。
これが質問の主旨なんですが、男から再び言い寄られることになれば、それはあなたの行動の結果です。愛情が無いのなら毅然とした対応を取るべきなんだけど、その浮気男にあいまいな態度を取ってつきあい続けるというのも否定はしません。
tettua様、回答ありがとうございます。
おっしゃる通りで、今思えば、手紙を残すなどせず、立つ鳥跡を濁さず、と、連絡先も変え、メールも無視をするべきだったのかもしれません。
でも、あの時の自分は、もうこれが最後になるのなら、せめて感謝の気持ちだけでも伝えたい、と思ってしまいました。本当に自分よがりな考えで、自分の事しか考えていなかったと思います。
今後は、もっと冷静になってから行動すべきですね。
とても貴重な意見を頂け助かりました。ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
彼の言っていることはどこまで本当なのでしょうか。
結婚を失敗したという話のくだりはおそらく本当で、結婚する前から破綻していたのでしょう。
そうでなければ短期間で離婚しません。
でもそれだと「あなたの為に離婚する」という彼の話はちょっと矛盾していると思いませんか。
おそらくですが
結婚自体が失敗であることは、分かってはいたが
大きなライフイベントでの失敗という事実は重たすぎて受け止められなかったのではないでしょうか。
結婚に単に失敗した、という話では自分自身が原因になってしまいます。
離婚のプロセス、失敗した事実を受け止めること、下手すると次の相手が見つからないかもしれない…
という重たい問題を全て自分で解決する必要に迫られるわけです。
でも好きな人を作ればどうでしょう。「自分が結婚に失敗した」という話から、
「好きな人が出来たから仕方なく離婚した」という話に置き換えれるわけです。
彼は自分の失敗と現実から逃げる為に他の女性に目を向けるようになり、
奥様も関係が破綻している事実から目を背け、他の女性に原因を探したかった。(女性が原因であれば、その方がいなくなりさえすれば戻ってきますから。)
もしかすると、実のところはこういう事情かもしれません。
結論ですが
・気分転換しましょう(桜の季節です!)
・彼の言ってることを言葉の通りに受け止めるのはやめた方が良いでしょう。
・その上で彼がどこまで本当にあなたの事を好きなのか、あなたを尊重しているかどうかを
振り返って冷静に考える時間を作ってはいかがでしょうか。
・もし万が一連絡が来て、どうしてもあなたが諦められないのであれば、
戸籍謄本を見せてもらってはいかがでしょうか。渋るようであれば、やめましょう。
(離婚したと言って近づいてきてそれが嘘だったら怖いので、確認の必要があります)
・最も怖いのは、今後ストーカー化するケースです。
自分自身の失敗の原因を他人に求めるような人は、自分中心で、トラブルメーカーの気質があり、
なにより嘘を吐くことにためらいがありません。
結婚という大きなイベントですらそれなら、おそらく誰に対してもそうなので、改善は大変でしょう。
mrs00000様、ご回答ありがとうございます!
彼からも、奥さんからも、結婚生活は籍を入れた時から既に破綻していたと聞いておりました。秋頃には会話は全くなく、置手紙でのやりとりもあったようです。
なので、奥さんも、今年の春になっても改善しなければ離婚するつもりだったとは聞きました。でも、奥さんは、それでも離婚したくなかったようです。
彼も、離婚は私のせいではないと言っていて、今回の事がなかったにせよ、奥さんとは離婚するつもりだったと言われました。
なので、自分自身のせいではない、と言い聞かせてはおりますが、どうしても、離婚する前に告白された事でもやもやしてしまっていました。
ただ、彼は離婚が成立したようなので(共通の男友達から聞きました)彼も今は一人で冷静に考えたいだろうし、冷静に考えた結果、そこまで私への気持ちもなくなってるかもしれません。
私自身も、おっしゃる通り桜の季節、そして新たな会社で出会いも多い時期なので、過去に固執せず、前を向きます。
その上で、いつかお互い縁があれば、その時は、過去も含めた上で受け止めたいし、
初めましてと新たな気持ちで彼と始めたいな、と思っております。
ご丁寧にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
皆さんが仰っているように、貴方は立派な対応をしましたね。
あなたに責任は全く有りません。
彼と一緒になろうが、二度と会うまいが、あなたには責任は無いのですし、恋愛をする資格は十分有ります、別れようが断ろうが他の人を見てみる気になろうが、それは自由です。
全く気にしないで、自分の気持ちに正直になって下さい。
責任とか、義務とか、自分のせいだとかは一切考えずに、自分がどうしたいかだけを考えて下さいね。
それで今後ですが、彼がひとりになってそれでも自分のペースで考えたらよいと思います。
会っても誰にも咎められる事も無いですし、奥さんからも何も言われる筋合いは有りません。
あなたが彼と不倫をしていたのならば話は別ですが、そうではないですから全く言われる筋合いは有りません。
ただ、1点だけ問題があるとすれば、本当に何も無かったのならば、あなたが転職をする必用は無かったですね。
反対に、奥さんに詰め寄ってもいいくらいです。
なぜあなたが関係も無い彼を気遣う必要があるのですか?
せっかく就職したあなたが。
何も無ければ、今度は堂々としていて下さいね。
最後に、個人的には彼の事をあなたに勧めたくは無いですね。
本当に好きならば、別れてから告白するはずですから。
gekikaraou様、ご回答頂きありがとうございます。周りからも、なぜ私が転職しなければならないのかと言われましたが、確かに非はなかったにせよ、同じ環境にいると、彼への気持ちがズルズルと引きずってしまう気がしたのです。もし、彼が奥さんとやり直す事になれば、きっと自分はこれで良かったと思う反面、どこか辛い気持ちになってしまったと思います。振っておきながら、わがままですよね…
だから、他にもいい人はいるかもしれないし、前を見よう!と思い転職をしましたが、結果的に転職して運気が上がったような気がしてますので、後悔しておりません。
奥さんには詰め寄る事はしませんでしたが、連絡先を変える直前に、最後のメールで、なぜ旦那ではなく私に聞くのか、不信感があるなら旦那本人に聞くべきだ、私は関係ない!と言ってしまいました。
言いすぎたかなぁ、と今は少し反省してます。
彼と今後どうするかは、今はあまり考えないようにします。
自分自身の幸せを、焦らず考えていこうと思います。ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
あなたの行動は間違っていません。
彼が離婚したのもあなたのせいでは
ありません。
彼が結婚していたことを知らなかった
のだから仕方ありませんし、
知ってからの行動や言動も問題
ありません。
だから、あなたには自分がどうしたい
のかゆっくり整理する時間が必要です
結論が出るまでゆっくり考えたら
良いです。
彼と離れる結論になっても貴方に
非はありません。
lgnite様、ご回答ありがとうございます。
自分のした行動が正しかったのか、判断力が鈍っていましたので、そう言っていただけ救われました。ただ、奥さんがいるとわかってからも、社内で話しかけられる時には話していましたし、自分にも落ち度があったのは事実です。彼と今後どうなるのか、そもそも連絡があるのかもわかりませんが、今は自分がどうしたいのか、幸せになる為にはどうすればいいのか、そこだけを考えていこうと思います。とても温かいお言葉、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
そもそもあなたに非はないですよ。
あなたのとった行動にも非はないと思います。
むしろ、問題があるのは彼ですよ。
あなたと本気で付き合いたかったなら、別れてから告白すべきだったんです。
そうしなかったから、貴方も転職しなければならなかったし、奥さんにもより辛い想いをさせたんだと思います。
あなたは、あなたがそうしたいと思ったように行動すれば良いですよ。
ただ、彼のことばかり考えずに周りもよく見ましょう!
一度立ち止まったり、リセットして冷静になることが今は大切なような気がします。
h-goo777様、ご回答頂きありがとうございます。一つの家庭を壊してしまったのだと自分を責めるばかりでしたが、おっしゃる通り、本当に好きならまず先に整理をつけてほしかったという気持ちになれました。次の職場は大手なので、出会いもあると周りも背中を押してくれているので、彼だけに固執せず、もしかしたらいつかいい出会いがあるのかも、と、少し肩の力を抜いてみようと思います。ご丁寧にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(恋愛相談) 職場不倫について 10 2023/01/10 20:27
- 片思い・告白 (長文です)一人の方へ執着したことってありますか? 2 2022/04/20 14:05
- 片思い・告白 長文なります!自分の長い片思い話です! 4 2023/04/26 20:52
- 離婚 別居中の嫁の心理について 7 2023/05/15 03:03
- 離婚 離婚後。やり直したいです。 3 2022/12/04 22:35
- カップル・彼氏・彼女 【共にバツイチ】経営者の彼との付き合いについて 5 2022/05/02 01:56
- 片思い・告白 片思いで振られてしまいました 遠方から旅行に来てくれた好きな人に、私のことをどう思ってるか聞いてみた 1 2022/05/22 14:57
- 失恋・別れ この状況は自然消滅に向かうのでしょうか? 1 2022/06/04 15:03
- 片思い・告白 20代歳男です。 職場で1ヶ月だけ付き合った彼女がいます。彼女とは先輩と後輩の関係で彼女は今年入った 4 2022/12/30 20:52
- 失恋・別れ 前に進むべきか、もう少しがんばるべきか。 5 2022/04/04 11:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私に好意を寄せていた既婚者の先輩が離婚してしまいました。 お世話になります。 24歳女性です。 気持
浮気・不倫(恋愛相談)
-
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
離婚してからの告白
再婚
-
-
4
離婚が先か・・告白が先か・・。
片思い・告白
-
5
不倫しています。 彼が奥さんに離婚話切り出しています。 12月までに離婚しなかったら別れると最初の頃
浮気・不倫(結婚)
-
6
不倫ですが、彼女と別れたくない
失恋・別れ
-
7
好きだった上司が離婚しそうと聞いて心が揺れています
飲み会・パーティー
-
8
不倫相手が離婚してしまいました
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
不倫相手と別れました。離婚すると話してたままズルズルとした中で、彼女は好きより苦しくて辛い気持ちが大
失恋・別れ
-
10
既婚男性に告白されました
片思い・告白
-
11
不倫で別れた彼女と離婚後の復縁
その他(恋愛相談)
-
12
本日、職場の子持ち既婚男性から告白されてショックを受けました... 質問というより、このやり場のない
浮気・不倫(結婚)
-
13
友達だった人から告白されました。既婚者です。
その他(恋愛相談)
-
14
離婚後の彼女、どのくらいたてば早いと思われなくなりますか? 離婚後すぐに彼女暇つぶしに利用していたチ
離婚
-
15
本気で奥様より不倫相手を思っている男性
片思い・告白
-
16
既婚男性のアプローチの本気度とかわし方。
片思い・告白
-
17
相手が離婚するまで待つべきでしょうか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
18
既婚者の方から告白されました。彼の心理を私なりに理解したいです。 共通の趣味を通じて知り合った10歳
浮気・不倫(恋愛相談)
-
19
彼が離婚すると思っている私は変ですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
20
彼が離婚話し合い中。
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4年くらい不倫してます。彼の家...
-
不倫中の彼女に男ができました
-
隣の奥さんを・・・
-
男性に質問です。性癖について・・
-
妻や子供いても、本気で好きに...
-
この状況は自然消滅に向かうの...
-
社長と不倫。どうやって別れた...
-
不倫相手に子供が出来ました。
-
子供を捨てられる=本気の不倫...
-
既婚男性です、気になって仕方...
-
ダブル不倫の彼が鬱病 一緒にい...
-
奥さんと別居中の彼との接し方...
-
離婚の相談をしてくる男性の心理
-
不倫相手と別れました。離婚す...
-
私に好意を寄せていた既婚者の...
-
告白された既婚者の彼が離婚し...
-
不倫相手が離婚するために
-
不倫中に相手の奥様が妊娠
-
セフレとでき婚した男性。 •奥...
-
離婚するという奥さんの気持ち
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不倫中の彼女に男ができました
-
4年くらい不倫してます。彼の家...
-
私に好意を寄せていた既婚者の...
-
不倫相手と別れました。離婚す...
-
既婚男性です、気になって仕方...
-
隣の奥さんを・・・
-
告白された既婚者の彼が離婚し...
-
子供を捨てられる=本気の不倫...
-
男性に質問です。性癖について・・
-
隠されていた妻の過去をどうや...
-
相手が離婚するまで待つべきで...
-
妻や子供いても、本気で好きに...
-
妻子もちですが好きな人ができ...
-
ダブル不倫の彼が鬱病 一緒にい...
-
元嫁と連絡をする彼氏
-
W不倫 妊娠
-
この状況は自然消滅に向かうの...
-
ネパール人男性との不倫。
-
ある夫婦の離婚原因となってし...
-
バツイチ彼が元妻と復縁するかも
おすすめ情報