
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「書き方」ですね? 「読み方」でなく書き方.
1)内用剤 前記回答者のように 現在の日本では一日量を書きます.
基本は 薬品名・剤型(錠剤か粉か)・1日の投与量・それをどのように(分けて)飲むか.
例は前記回答者のようにします.
厚生労働省では「1回ごとの量:服用時点ごとの量」の併記を求めていますが
貴兄・姉にあっては「一日量」の記載だけで十分でしょう
健康保険の処方せんでは,くすりの名前は「薬価収載名」か「一般名」です.
散剤や液剤の量は「秤量」(実際に量る量)に決まっています.
ただし印刷(処方オーダリング)では秤量が必須ですが,
手書きの場合は主薬の量(力価)でも,薬剤師が判断します.
頓用(歯痛時,不眠時)では,一回量を記載し,何回分投与を併記します.
e.g. トリアゾラム0.25mg錠 1T 不眠時 10回分
2)外用剤
総投与量を記載し,使用方法を併記します.
e.g. ケトチフェン点眼液 5mL 1日4回
インドメタシンゲル 50g 痛いとき塗布
3)注射剤
ここでは書きません.
上記書き方をご存じない方には(インスリンを含めて)処方してほしくありません.
本当にご存じないのですか?
釣りですか?
No.1
- 回答日時:
日本は(まだ)一日量に治療を記載し、何回に分けると書くことが多いです。
分2
/2
/x2
全部、一日量 2回に分けてということだと思います。
500mg 2T (朝夕・分2)
一回1Tです。
2包→ 朝夕・分2
一回1包です。
一回量を記載の上、1日2回とする場合は、
BID
2x
1T 1日2回
など書くことになりますが、、、
2x x2などは、間違えやすいので、原則さけるべしとされています。
(日本では、(いわゆるドイツ方式である)一日量を採用してきましたが、
現代の医療の流れに応じて、一回量に変えようとしていますがいろいろ
混乱をきたして、うまく移行が進んでおりません。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 医療機関から発行される「処方箋は公文書ですか?」 6 2023/03/15 00:12
- 病院・検査 院内処方に処方箋がないのは当たり前なのでしょうか? 以前病院の方で薬をもらったのですが、袋に白トンと 5 2023/01/16 18:24
- 運輸業・郵便業 塩ビ管パイプの2t車の 工場から問屋一日2.3件の仕事 パイプ2.mか4mとか配達は 仕事的に かな 2 2022/06/08 06:47
- その他(病気・怪我・症状) 薬の処方箋の日数について。 引っ越しにより かかりつけ医が変わりました。 以前の病院では90日分の薬 5 2023/07/19 17:11
- 病院・検査 院内処方は処方箋がないのが普通なんでしょうか? 心療内科でもらった薬なのですが、症状が出たら飲んでね 4 2022/12/14 13:21
- 医療 血糖値測定器フリースタイルリブレ保険適用について 1 2022/08/07 02:33
- 数学 数学の問題について 1 2023/02/13 18:40
- 数学 【 数I 2次関数の文章題 】 問題 ※写真 解答(先生作) t秒後にはPB=10-t,BQ=2tと 2 2022/06/28 17:40
- 数学 高校生です。 この問題の解説がなくてこの解き方で合っているでしょうか? g(x,y)=0のとき x^ 2 2023/01/25 17:28
- 貨物自動車・業務用車両 2tトラック 2t車の左ミラーに巻き込み防止の補助ミラーをつけたいのですが、誰か知りませんか? 2 2023/02/04 19:06
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
処方箋で「vds」というのは...
-
担当医が処方箋の保険医師名と...
-
薬の処方箋の書き方
-
薬剤師の判断で細粒と錠剤の変...
-
市販のビタミン剤と処方箋のビ...
-
【医学・マイナンバーカード】...
-
医師の方に応えて頂けると幸い...
-
医療カルテにてL/Dと書いてる時...
-
医者が患者に恋愛感情を抱くこと
-
医者も可愛い患者や綺麗な患者...
-
リハビリで恋をしてしまいました
-
女子高生も学校の検診でおっぱ...
-
SARSもMARSもワクチン無いのに...
-
担当医とプライベートで
-
医師は患者の事を覚えているん...
-
ドクターは患者の容姿を褒める?
-
精神科の先生(性同一性障害)
-
疑問なんですが、下心で産婦人...
-
利用者と利用者様 どっちが正...
-
医師の当直表が出る時期は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
処方箋で「vds」というのは...
-
担当医が処方箋の保険医師名と...
-
薬の処方箋の書き方
-
医薬品の、CR錠とSR錠の違いを...
-
処方箋の保険番号について
-
薬剤師さんに質問です!(至急...
-
薬剤師の判断で細粒と錠剤の変...
-
処方箋を出してもらうこと自体...
-
ハゲ予防薬「プロペシア」は、...
-
調べものができるサイト
-
Doの意味
-
血糖値測定器フリースタイルリ...
-
診療明細書の処方せん料(その...
-
マイナンバー保険証について
-
転職中で調剤薬局に興味があり...
-
新しくかかる精神科が、処方箋...
-
オーストラリアに処方薬を送る...
-
居宅医療の往診ドクターの権限は?
-
アレルギー性鼻炎用の超音波ネ...
-
【医学・マイナンバーカード】...
おすすめ情報
追加質問です。 500mg 2T (朝夕・分2)とあるとどういう意味になりますか?
また
エキス顆粒(60) 2包→ 朝夕・分量2 となると、朝2包夕方2包ということで合計4包ということですか?