dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身体(足)に不調をきたし、現在リハビリ通院中です。
担当の理学療法士の方に恋をしてしまいました。
とはいえ相手も仕事だから、患者が嫌な気分にならないように接してくださっているのかもしれません。
自分が男性恐怖症な部分があるので、自然に接する事が出来て舞い上がっているだけなのかもしれません。
クリスマス後日、「先生は彼女がいそうです。」とそれとなく聞くと、要るかいないか答えてくれませんでした。
治療者が患者と一定以上の感情を持つ事はあるのでしょうか?
メアドを書いてメモを渡そうかなと思ってますが、人目が気になるし…。
ちなみに療法士の方は6歳年下です。

あと、リハビリ中、やけにお尻を触られてる気が…。(股関節伸展で)
運動中の作業の一環だからしょうがないのかな?とも思いますが、
「止めてください」というのも自意識過剰なのかなと不安になります。
もし療法士の方でごらんになってる方がいましたら、自意識過剰なのかどうかも教えてくださると助かります。

A 回答 (6件)

No.1の回答者ですが、質問者さまのお返事を読ませていただいて


思わず書き込んでしまいました。

>逆にそこまでして貰わなければいけない自分が悲しくて泣きそうになります。
とのことですが、質問者さまがそこまでお考えになることはないですよ!
この職種の人間は、人が好きだから
こういう仕事についているのではないでしょうか。
仕事って意識もありますけど、人相手のその仕事が好きなんです。
わたしは、自分の担当患者さんがそういうことを考えていたら
何よりもそう思わせている自分が情けなくなります…。
質問者さまは、そのPTさんへの気持ちもあって
いろいろお考えになられているのでしょうね。優しい方なのだと思います。

個人的な気持ちとしては応援しています!
お体のほうも、無理をなさらずリハビリしていってくださいませ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

これからも、自分の感情に押しつぶされないようにリハビリを続けます。
初めから「長期間になる」と言われまして、
期間内で何とかなるように努めていくのも大切だと思っています。
この気持ちがどうであれ、良い方に視てもらったという事実が幸せです。
hanastateさんも良い療法士なのだと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/02 12:29

私は足の手術をして3日程度ですが入院していました。


入院中に看護師さんと仲良くなり、携帯番号をもらうことができました。
なので十分に可能性はあると思います。
本当に好きならば、勇気を出してメモを渡すのがいいと思います!がんばってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
3日で仲良くなるなんてスゴイです!
私は疎いのですが、意外と時間は関係ないのかもしれませんね。
ここで色んな方々に応援してもらって元気が出ました。
ダメ元で頑張ってみます!

a_ki_hi_roさんもお幸せに♪

お礼日時:2008/01/03 10:31

知り合いに理学療法士がいますので宜しければ。


若くてカッコいい リハビリ技師が多いですね。
質問者様のように治療される側が治療者に対して抱く好意を「陽性転移」と言うそうです。検索されたら直ぐに判るでしょう。医療系の職員は時に対人関係も利用して治療効果に含めることもありえるそうです。
また、知り合いが言うには「自分だったら彼女が居るか居ないか位は正直にいう」とのことです。メルアドを渡すのなら、記入前のカルテにでも挟んでおいたら?とのことでした。

臀部を触る・・・というのは素人的にも治療なのかそうでないのかは
私でもわかります。指先でなく掌を中心に触られてるとそうでないのでは?ただ、これについては療法士に尋ねてもハッキリと判らないようです。狭い業界のようで身内でかばい合う体質があるようです。
参考までに。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

知人の方を含め、ご意見ありがとうございます。

ホントに、何でリハビリの療法士の方々は若くてカッコいい&美人揃いなのでしょう。
きっと「全ての方に対して優しく対応」しなければならないから、
自然とそうなってしまうのかな?と勝手に思い込んでいます。

私も質問を立てる前に「陽性転移」は少しだけ読みましたが、
お互いがポジティブに転移したらどんなに楽だろうと思います(笑)

メアドを渡すタイミング、実は電子カルテなので挟んで渡せないのです。
ただ、受付時間を遅くすると、それだけリハビリ終了時間が遅くなるので自然と人が減る訳ですが、
これは同時に過剰な残業をさせる気がして申し訳ないです。
(私は1回につき90分くらいかかるので、毎回早退してます)
無理矢理そういう環境を持っていく事で、担当の方から嫌われてしまったらどうしようと、
もしたった一枚のメモでも受取を断られたらリハビリへ行くのも怖いです。

>指先でなく掌を中心に触られてるとそうでないのでは?
指先ではなく、手のひら全体で触られているようなので、
やはり診察の一環なのかもしれないですね。
それとなく聞いてみます。

>狭い業界のようで身内でかばい合う体質があるようです。
私の通うところでも十分にあると思います。
運動中に、別の療法士の二股の話がそれとなく聞こえたりもしました。
それを聞いて、先生も職業上モテるだろうから、やっぱり相手がいるのかなと?思います。
長文失礼致しました。

お礼日時:2007/12/31 12:27

治療者と患者が一定以上の感情を持つことはないともいえないのではないでしょうか。



精神科はありえないでしょうが、整形外科ではありえるのではないでしょうか。理学療法士ではないので自意識過剰かは、わかりません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご意見、ありがとうございます。

精神科では「陽性転移」等で感情移入をしてしまうと知りました。
日常生活で、「異性のボディタッチ」で好意を抱きやすくなる場合があるそうなので、
リハビリでやりとりしてるうちに好意を抱いてしまったのだと思います。
でも、担当の方の内面を私は知らないんですよね…。
仕事面で惚れてしまったのですが、この感情をぶつけていいものやら悩めるところです。

お礼日時:2007/12/31 11:58

理学療法士を目指している学生です。


まだ学生なので仕事上での恋愛はわかりませんが。。。すいません;;
お尻を触られてるような気がするのであればはっきり伝えて大丈夫だと思いますよ☆
治療のためか、故意で触っているのかわかりませんが、「お尻って何のために押さえるんですか?」とそれとなく聞けばちゃんと理由があって触れている人は理由をはっきり教えてくれると思いますし、もしやたらと故意に触っている人であればそれとなく注意できるとおもいます。
質問のような形でしたら自意識過剰だとは思われないんではないでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見、ありがとうございます。
「何のために○○するんですか?」といくつか尋ねると
丁寧に説明してくださるのですが、
いつも「…と言ってもわかりませんよね。」で終わります。
お尻に関してはまだ聞いてませんが、
やはり意見交換は必要なので、人の少ない時にでも伺ってみようと思います。

療法士さんって、本当にいい仕事してますよね。
shioring0さんも良き理学療法士になれますよう、応援しております。

お礼日時:2007/12/31 11:49

はじめまして。


理学療法士ではなく、作業療法士の女です。

同じセラピストでも考え方は個人個人違って当然なので
その方がどう思っているかはわかりませんが、
わたしは自分の職業はサービス業だと思っています。
ですので、相手に不快な思いはさせないように心がけていますし、
むしろ快の反応を引き出そうと思って仕事をしています。

確かに患者さんから「恋人いるの?」と聞かれることはありますが
わたしは明言したことはありません。いつもごまかします。
自分は精神科で働いているせいもあり、
むやみな自己開示は、不必要な感情の転移を引き起こし
治療の妨げになる可能性があるからです。
上記のような考え方はだいぶOT寄りだとは思いますが、
患者さんにプライベートなことを話すのは抵抗ある、という人は
少なくないのではないでしょうか。

患者さんとセラピストが一定以上の感情を持つかどうかですが、
自分の(それほど長くない)臨床経験の中では聞いたことはありません。
先輩後輩・同期にもそのような例はないです。
自分の担当患者に対して愛着というか情は湧きますが、それ以上にはなりません。
特に身障ですと、患者さんの入院期間も短いので
なかなかそういう感情が芽生えないのかもしれませんね。
看護師と違って、リハビリは一日にほんの数十分のかかわりですし。

患者さんがスタッフに連絡先を教えてくれることはありますね。
それで実際に連絡をとった人は知りませんが…。
自分が実際に患者さんからアドレスを教えてもらったら、きっと困ると思います。
たぶんその場で「こういうものは受け取れない」と返すでしょう。
自分もその患者さんに好意を抱いているのなら、反応は違うかもしれませんけれど…。

リハビリ中の接触についてですが、これはもう仕方ありません。
どこの筋肉にアプローチしているのかわからないので憶測ですが、
臀部を固定する必要があって、そうしているとか。
学生時代は男女関係なく薄着で体を触りまくったりしたものです。
質問者さまがそのPTさんを意識しているから
そう思われているのかな?とも思います。

長々とすみません。何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

現場サイドのご意見、ありがとうございます。
担当の方も、hanastateさんと同じような患者との関係性を保つ姿勢を持っている気がします。
でも、逆にそこまでして貰わなければいけない自分が悲しくて泣きそうになります。
もしアドレスを渡すとすれば、リハビリが終わる数ヶ月後くらいにしたいと思ってます。
しかし、この場で色んな方々の意見を聞いて、
やはり過剰に担当の方へ負担をかけているのだと思うと、
このまま一患者であるべきなのだとも思います。

私も自主的にトレーニングの書籍を読んでますが、
大・中殿筋の強化は治療に必要なのだろうとは思います。
でも、「触らなくてもいいのでは???」とも思うのです。
身体に触られるのはしょうがないのですが、お尻はどうなんだろうと。
やはり自意識過剰なのでしょうね、参考になりました。

お礼日時:2007/12/31 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています