A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
短期滞在なら本人持参も可能ですが、長期となれば、不便ですね。
まず、日本で担当医に英語での診断書、処方箋を書いてもらい、現地の医師の診断を受けて、オーストラリアでの処方箋を発行してもらうことでしょうか。ただ、現地の保険に入っていなければ、自費でしょうかね。
ちなみに、日本人が外国から日本へ輸入する場合は、輸入者本人が使用するものに限り、処方箋での医薬品は1か月分まで、となっています。この制限を超える場合は厚労省の許可が必要です。
それぞれの国で制約があり、安易に考えられませんよね。お役所というのは、本人以外への流通まで考慮しますから。
No.1
- 回答日時:
海外へ郵便でおくるものについては各国によって禁制品があります。
下記は日本郵便のサイトに掲載してあったでオーストラリアに送られないものの一覧です。
オーストラリアに送られないもの
https://www.post.japanpost.jp/cgi-kokusai/nonmai …
この中の内服薬については下記のとおり定められています。
禁制品情報詳細
内服薬及び外用薬は、名あて国の保健局長(Director General of Health)の許可 を得ている場合に限り許される。
https://www.post.japanpost.jp/cgi-kokusai/nonmai …
したがって内服薬を郵送する場合は、オーストラリアの保健局長の許可が必要となります。
ですので、詳細についてはオーストラリア大使館または領事館にお問い合わせください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
処方箋で「vds」というのは...
-
担当医が処方箋の保険医師名と...
-
薬剤師の判断で細粒と錠剤の変...
-
診療明細書の処方せん料(その...
-
処方箋の保険番号について
-
睡眠剤について
-
医薬品の、CR錠とSR錠の違いを...
-
医師の方に応えて頂けると幸い...
-
会計でもらう処方箋の“保険医氏...
-
医者が患者に恋愛感情を抱くこと
-
医者も可愛い患者や綺麗な患者...
-
リハビリで恋をしてしまいました
-
医療カルテにてL/Dと書いてる時...
-
レントゲン画像って自分のだっ...
-
医師が 紹介状を 書かないと 言...
-
父が、献体を申し込むと言って...
-
薬局にて処方箋の処方欄に誤っ...
-
利用者と利用者様 どっちが正...
-
医師は患者の事を覚えているん...
-
女子高生も学校の検診でおっぱ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
処方箋で「vds」というのは...
-
睡眠剤について
-
担当医が処方箋の保険医師名と...
-
処方箋の保険番号について
-
薬の処方箋の書き方
-
処方箋を出してもらうこと自体...
-
薬剤師の判断で細粒と錠剤の変...
-
医薬品の、CR錠とSR錠の違いを...
-
オーストラリアに処方薬を送る...
-
市販のビタミン剤と処方箋のビ...
-
調剤薬局事務資格 レセプト作成
-
【医学・マイナンバーカード】...
-
血糖値測定器フリースタイルリ...
-
診療明細書の処方せん料(その...
-
処方箋についての質問(私自身...
-
病院で処方箋を発行したのです...
-
診療報酬上後発医薬品なのに先...
-
転職中で調剤薬局に興味があり...
-
Doの意味
-
バイアグラ
おすすめ情報