重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

文字化けについてお伺いします。

先方からいただいたメールの日本語の文字が????????のうように半角の?に置き換えられてしまう現象がおこっています。特定の人からのメールなのですが、アルファベットは普通に表示されるのですが、日本語が読めないという状態です。

先方も当方もWINDOWS XPを利用しています。
こうした現象について、その原因、対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

文字コードが合わないために文字化けは起こります。


メーラー(メールに使うソフト)は何でしょうか?
メールのヘッダーを見ると先方のメーラーも何であるか判ると思います。

原因については、参考URLの『インターネットメールの注意点』のリンクの先にある『文字化けするとこう見える』という所を参照して下さい。

参考URL:http://www003.upp.so-net.ne.jp/hat/
    • good
    • 0

メーラ、あるいはメーラの設定に原因があると思われます。


メジャーなメーラ間でのやりとり(OutlookやBecky!2など)ではこういった致命的なバグは見かけませんが、送信元か受信元のメーラが非常に古いメーラの場合(EudoraやBecky!の旧バージョン)では、よく見かけます。
つまり、centrisさんか先方の方のメーラがエンコーディングに失敗しています。よりメジャーなメーラを使った方が良いでしょう。
もし、双方ともメジャーなメーラを使っているのであれば、エンコーディングの設定が間違っているものと思われます。Outlookであれば、オプション→送信→エンコードの設定を日本語(JIS)に、テキスト形式の設定→メッセージ形式をMIME(エンコード方法なし)にしてください。

何か漠然とした回答になってしまいましたが…メーラ固有のバグかもしれませんので、メーラから特定する事で、的確な回答ができるかもしれません。ちなみに、メールのエンコードはJISです。
    • good
    • 0

表示メニューのエンコードを


変えても文字化けが直らないのであれば
メールソフト間で互換性が無い可能性があります。
先方にテキスト形式で送りなおして
もらってはどうでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!