
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私も2年程前に14歳だった愛犬を付きっ切りで介護し、看取りました。
10キロ程度だったので移動も抱っこで行えましたが、ラブは大きいので移動も大変ですね…。
うちの愛犬は正直、癌で突然足腰が立たなくなり余命いくばくも無かった為、シャンプーどころの騒ぎじゃなくなりましたが、亡くなった時に病院のご好意でシャンプーしてもらいました。
その時に思った事で大変申し訳無いのですが、寝たきりでも病院付きのトリマーさん等ならシャンプーして貰えるんじゃないかな?と思いました。
きっと大型犬を支えながらのシャンプーは飼い主さんも大変だと思います。10キロ程の寝たきりの愛犬を支えながら、お尻を洗った時は私もとても大変でした。
その病院でのシャンプーは、寝たままでも網(?)のような所に乗せて下に汚れが落ちるようにして洗って、タオルドライも、ブローも出来て、もし何かあっても先生が近くに居るから安心だよなぁ…と思ったんです。
あとは、私達が当時愛犬が生きている時に思ったのは
「移動も痛がるから必要以上に出来ないし心臓も弱っているから温度変化などは体力消耗になるから、負担の少ないドライシャンプーでシャンプーしたり小まめに身体を蒸しタオルで拭いてあげれば大丈夫かな?」と思いました。
もし、不安なようであれば現在通ってらっしゃる獣医さんに聞いてみたらどうでしょう…?
きっと色んなワンちゃんを診てらっしゃるのでイイ方法を伝授してくれる事もあるのではないでしょうか…?
No.2
- 回答日時:
大型犬の介護は体力が要りますが、ちょっとしたアイデアで簡単に行えます。
捨ててもよいシーツを2枚折にして背中側に一辺を当てます。持ち上げないで足をごろりと反転します。そうすることによってシーツの上にワンちゃんが乗ります。シーツを持って(二人で)移動が可能になります。それを応用するといろんなことができると思います。プロの場合それ用のタンカ(ナイロン製)がありますのでスタッフが上手に移動やシャンプーを行うことができます。
No.1
- 回答日時:
私も寝たきりの子を介護していました。
介護用品で
わんちゃんヘルパーメッシュ仕様・パンツ
というのがあります。
買えば高いのでこれを参考にすれば似たようなものも作れると思います。
バスタオルに2ヶ所穴を開けて両後ろ足を通すだけでも良いかと思います。
前は胴輪を付ければぶら下げられると思います。
「蒸れます」ので洗ったあとの乾燥には十分時間をかけてあげて下さい。
参考URL:https://www.peppynet.com/e-shop/?catalog
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人間が使うシャンプーを犬に使...
-
いぬ飼ったら服とか臭くなるん...
-
仔猫が真菌にかかってしまいま...
-
長毛猫 トイレ後のオシッコで...
-
ロイヤルカナンのフードについて
-
犬の抜け毛に茶色や黒の付着物...
-
ご飯にあまり興味がない
-
猫に甘噛みされたあと、手がか...
-
片耳だけ垂れてます。。
-
シャンプー後、くせ毛になって...
-
野良猫ちゃんを保護したいのですが
-
この犬はなんですか??? 体が...
-
餌を避けている
-
友人夫婦が先週ペットショップ...
-
猫のひげってどのくらいで伸び...
-
殴られて変形した耳を元に戻し...
-
オス犬・外陰部(包皮)周辺の...
-
腎不全の愛犬のご飯について
-
犬が睾丸をしきりに舐めること...
-
うんちの回数を減らしたいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノミはどうして中性洗剤で死ん...
-
水でシャンプーはだめ?
-
仔犬がシャンプーを舐めてしま...
-
オレンジXの薄め方教えて下さい。
-
おしっこ焼けした白い犬の毛を...
-
肛門しぼりの必要性
-
10才になる犬が急に噛むよう...
-
犬のシャンプー、採血の翌日で...
-
猫にシャンプーしたら激しく痒...
-
バセットハウンド
-
犬がマラセチア皮膚炎です。
-
フケ対策に効果的なシャンプー
-
犬のフケについて
-
ワンちゃんのお風呂に関して
-
シャンプー後私にこすりつける
-
シャンプーが合わないと思うん...
-
アトピーの犬のシャンプーの頻...
-
ダ●ソーで売ってるペット用品
-
散歩後、脚洗いますか?
-
大型犬用 おすすめシャンプーが...
おすすめ情報