dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚を考えている彼氏がいますが、どうしても住む場所の折り合いがつきません。
私も彼氏も実家は九州で、私は4年前に上京しており、現在も東京で働いていますが、彼は現在も九州にいます。
3ヶ月だけ東京で同棲したことがありますが、もともと東京を毛嫌いしており、私の強い希望で渋々上京したのですが、すぐに体を壊し(吐き気・熱など)で実家に戻ってしまいました。
私は私で、4年間の間に1度専門学校卒業を機に実家に戻ったのですが、半年もたたずに、また上京しました。私のほうは父方の祖父母が東京にいることもあり、祖父母にとっては嬉しいようです。
しかし、母方の祖母は実家におり、帰ってきてほしいムードいっぱいです。
それでも帰りたくない私なんですが、東京に出たくない彼と九州に戻りたくない私は、この先、結婚ということも難しいのでしょうか。
どちらかが折れるしかないのでしょうか。困ってます。(でも、結局どちらかにあわせると一方が住環境をストレスに感じるだろうし)

A 回答 (5件)

どこに住んでも「住めば都」


ただ、頭で考えてしまうと、利点の多い所という欲が、出てしまいますね。

とりあえず、仕事を精一杯やって、心残りなく彼の元に行けるように、がんばってください、としか・・
結婚したら、独身みたいに都会がイイと思えるかどうかですよね。
田舎で、彼とキャンプしたり、自然と遊ぶ世界が重要に思えてくるかもしれません。

子供にも自然はいいでしょうし、またあなたも年を取ればわかりますよ、今は急がないでいいと思います。

今のまま、遠距離でがんばって、時がくれば解決すると思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。
子育ては絶対地元近くでやりたいので、最終的には地元に戻るつもりです。

お礼日時:2004/06/20 12:54

ん~、私の考えとしては、心の中で東京を離れることを決めてても、すぐには彼に


話さない方がいいかもしれないと思います。

というのも、九州で都会の福岡ならという条件を彼がそこまで飲んでくれるかは
わかりません。

Winniethepoohさんが九州のどちらにお住まいかはわかりませんが、例えば
彼の住まいが鹿児島だとすれば、やはり彼は反対するかもしれませんよね。

なので徐々に条件を緩めながら、交渉をするしかないでしょう。
そうすることで、彼も妥協点を言ってくれるかもしれません。
私たちの場合、私が京都、彼が福井出身ですが(今、彼は仕事の関係で京都にいます)
彼が将来は福井に帰りたいといってます。(私はイヤなんですが)
そこで、妥協点を彼に聞いてみたら間に位置する滋賀県ならOKだとか。
まあ、滋賀県ならいいかなあと思いつつも、京都に住みたい私は京都よりの滋賀県の
場所を環境がいいやら、なんだかんだと理由をつけて提案してみたり。
実はかくいう私も交渉中で、Winniethepoohさんと似たような状況なんですよ。

もし、福岡がダメでも、近隣の県(実際に住む所は福岡よりに位置する場所・電車で
1時間以内で福岡へ行ける所とか)を提案してみるのもいいのではないでしょうか。

がんばって下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
似たような事例を挙げていただいて、ありがいです。
福岡なら大賛成(なんせ地元だと仕事さえほとんどないので)と言っているので、あとは私次第なんです。

今の部屋の更新が9月なので、それまで楽しんでから帰ってみてもいいか、と思い始めています。

どうしてもどうしてもダメなら、また戻ればいいか、と。(甘い)

お礼日時:2004/06/20 12:52

お互いに考えがまとまってないのなら、焦って一緒に住まなくてもいいんじゃないかな。



もし東京で成し遂げたい夢があるなら、夢を叶えられるのはあなた自身しかいませんので、
やがては彼を諦めることになるかもしれませんよね。

彼をとるか、東京をとるか。難しいですが、もし、単にアルバイト生活を続けながら東京に
住みたいからというだけで、結婚を諦めてしまうのなら、大好きな彼を失うダメージは結構大きくなるのではないかな~とは思いますけど。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですねー!
夢があるわけでもなく。
アメリカンドリームならぬ、東京ドリームというか。
東京にいればなにか起こりそう、というような保証もない希望ですね。
そんなので結婚を逃したら、一生悔やむんだろうっていうのは思います。
ありがとうございます。

他に、私たちはこうしてる、などという実体験があれば教えてください。
ちなみに実家は九州なのですが、住むとしたらお互いのぎりぎり妥協点(私はまだ妥協に至っていないけれど)で、九州では1番の都会、福岡のつもりです。
福岡と東京なら大差ないよとかあるよ、とかそういうのもあれば教えていただきたいです。

お礼日時:2004/06/19 02:20

別居婚って選択肢はないですか?


結婚していずれ一緒になると言えば
とりあえず親も納得しないかな?
私も遠距離なんですが
親は別居婚または週末婚がいいのではと言っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その話も出ていなくはないんです。
ただ、一緒にいるのはすごい好きなので、また悩んでるところです。別居婚だと会うのは多くて月に1回?
社長にでもなって、九州と東京を股にかけて仕事できればいいんだけど、なんて夢みたいなことを考えておりますが、ちゃんと考えなくちゃ!
どこでもドアがあればいいんですけどねー。

お礼日時:2004/06/19 02:17

そういうのを「縁が無かった」と昔の人はいいました。















これを見てムッとしたら、あなたが九州へ帰るべきだと思います。
お幸せに…。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよねー。
私もゆくゆくは実家に帰りたいと思っていますが、まだ今は帰るときではないと思っています。
しかし、私、東京で正社員やってるわけでもなくアルバイトなんです。あまり東京にいる口実もないんですが、東京が好きってだけで東京にいてもいいですよね・・・・むっとしたというより、しょんぼりって感じですかね。(笑)実家が栃木とか群馬あたりだったら、って無駄なことばっか考えてます。

お礼日時:2004/06/19 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A