

過去に何度か自転車に乗っているときに
ロードバイク乗りの人(服装も本格的なものを着ている)に
すれ違いざま怒鳴られたことがあります。
他者の自転車走行に文句があるならば面と向かいって怒鳴らずに言えばいいことです。
すれ違うときに怒鳴ってそのまま走り去っていくのはとても卑怯だと思います。
しかも怒鳴っていく人はものすごいスピードを出し高速走行を平気でしていて危険です。
人に文句を言う前に自分の走行を見直すべきだと思います。
それにそんなに他者の走行が気に食わず怒鳴るなら歩道やサイクリングロードを走らずに
車道だけ走っていればいいと思います
ロードバイク乗りの人から同じような体験をされたかはいらっしゃいますでしょうか?
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
怒鳴られたことはないけど、事故にあいそうになったことはあるのでとりあえず書かせてもらいます。
当方自動車。夕方薄暗くなってきた時間にさして広くもない道路の左側を黒いロード用の服をきてものすごいスピードで走っているロード用の自転車がいました。
しかしさすがに自動車の方が早いので、追い抜いて出来るだけ左のラインに沿って私は走っていました。そして信号待ちでスピードを緩めた時にこっちが車線を開けてくれると勘違いしているのかさしてスピードも落とさず突っ込んできて、開けてくれないとわかると急ブレーキをかけて態勢を崩してました。
暗くてよく見えなかったですが、きっと睨みつけていたのではと思います。
マナーを守っている方もいるでしょうが、私が見てきたロードバイク乗りはだいたい危ないです。
おばちゃんの原付よりスピード出して、かつ物理的接触はもちろんのこと、横を通る風ですら態勢を崩しそうで言っちゃ悪いですがものすごい邪魔です。
ロードバイクはさっさと免許制にしていただきたいものです。
No.10
- 回答日時:
俺ロードの人に怒鳴られたことあっぞ。
まあ、俺が悪いから仕方ないんだけどな。
だって俺右側通行でチンタラ走ってたからな。
とりあえずさ、ロード乗りか質問者のどっちかが道路交通法違反してるんだろ?
「すれ違う」って日本語の意味は「触れ合うほど近くを反対方向に通りすぎる。」なんだからよ。
補足で質問者は逆走なんてしたことがない!って言い切っているんだからさ、それを信じたら今回の件だったら悪いのはロード乗りじゃねえの?
質問者は「したことない」って言ってるんだから、これまでずっと車道の左端しか、自転車通行可の歩道とかしか自転車で走ったことねーんだよ。
確かにマナーの悪い自転車乗りが最近増えててウザいけどさ、質問者みたいには思わねーな。
マナーの悪い奴らもいるけど、ちゃんと道路交通法は守って走ってる奴らも多いからな。
それは普通の自転車乗ってる奴らも一緒で、ちゃんと守れているやつとそうでないやつといるんだよ。
むしろスポーツ自転車乗っていない俺を含めた一般人の方が道路交通法無視しているやつが多い。
なのに何故かロード乗りが非難されやすいのは、マナーの悪いロード乗りが目立つからだな。
ありゃああのコスチュームが悪いな、うん。
あとな、質問者に聞きたいんだけど、怒鳴る行為が犯罪って根拠を教えてくれ。
俺昨日子供に怒鳴っちまったんだけど、俺捕まるのか?
もし何の根拠もなしに断言しているのなら、質問者の逆走なんかしていないもきっと嘘だと判断するわ。
No.9
- 回答日時:
話の中の起こったシチュエーションはよくわかりませんが......
自動車にしてもオートバイにしてもクラクションが装備されていますから、自転車にもクラクションの装備を法的に保安部品として義務づけたらどうでしょうか? 自転車も車両ですしね。
クラクションは鳴らされるかもしれませんが、怒鳴られることはなくなるかもしれません。
後、クラクションは道路交通法では、見通しの悪い場所で自分の存在を知らせるなどに使用するものであって、前方車や歩行者を威嚇するものではありません。
私は都会で自転車を乗るのが難しいと判断し、最近は自転車には乗っていません、ただの歩行者です。

No.8
- 回答日時:
たびたび
もう一言
私は、ロードに乗っていてもママチャリに乗っていても歩いていても注意しますよ。
あなたは、ロードを買うお金がないから、ねたみでもあるのかな。
確かに、俺はロード様だと言って、クロスバイク、MTBをあおるアホがいますけどね。
(その逆で、ママチャリでロードに勝負してくるあほもいますけどね。)
ロードに乗ってれば偉いと思ってるのでしょうね。
車でいえば、御ベンツ様みたいなとこかな。そこのけそこのけベンツが通るです。
ロードレースでも、初心者のあほが吠えています。大きな声で、「右カーブ!!」など危険な箇所でね。「わかっとるわい!大声出すな!黙って一生懸命走らんかい!」と思いますね。そんな奴に限ってすぐに遅れるけどね。
ロード乗りということを限定するのが、気にいらんのよ。
公道を走る自転車で、交通法規を守る割合は、ロード乗りが一番だと思いますよ。
だから、無謀な走行をしてる人に怒鳴るのかもしれませんね。
ちなみに、一番ひどいのは、電動アシスト自転車かな。無茶苦茶な走行をして悪いと思っていない人が他の自転車の走行を注意すると思いますか?
No.6
- 回答日時:
ロード乗りです
怒鳴られた時の状況が解りませんが まず ご自身の方に問題はなかったでしょうか
歩道なりを走行中左右ふらふら蛇行するような走りになっていたとか?
自身では、気づかず 迷惑行為をしてしまっている場合もあります。
自分も感じる ロード乗りのマナーの悪化は有ります。
レース開催中でもなく 一般道で わが物顔で 飛ばすバカロード
峠坂道を必死に素人ロード乗りが漕いで登ってるのに 邪魔扱いする ヒルクライマー
自身のタイム(スピード)アベレージにこだわり 危険を冒してる輩です。
こういった 輩は、ロードに乗る資格が有りません いずれ事故ると思いますが・・・
マナーの悪いロード乗り(輩)は、相手にしないほうが良いです 車でも自分勝手ドライバーがーいますよねー 車止めて話し合っても らちがあきません 持論を貫こうとするだけです。
人のふり見て我がふり直せ です。ご自身に問題が無いか 安全な走行 ルールマナーを厳守しているを改めで確認し 胸張って走行することです。
No.5
- 回答日時:
ロードではなくマウンテンバイク乗りですが、今朝怒鳴って来たので一言書かせてもらいます。
私は車道の逆走、路側帯の逆走については「逆走するな!」といつも怒鳴ります。車道左端を30㎞/hでこちらが走った場合、対向してくる逆走自転車が20km/hなら相対速度50km/hで近づいてくるわけですから、お互い危険なのです。私を50km/hで抜いていく車がいても、相対速度は20km/hですので、こちらの方が接近に気づいてから退避するなりの時間的余裕もあります。
あなたが怒鳴られた状況が分かりませんが、あなたにもご自分の走行を見直す余地があるのではありませんか?
私が逆走に対して大声で注意するのは、以前逆走の高校生にぶつけられて怪我をした経験があるからです。歩道があり、路側帯が設置されていない道路(20㎝幅くらいの路肩のみ存在)で、歩道と車道の間にはフェンス、左カーブという状況でいきなり逆走車、、、本当に止めて欲しい。

No.4
- 回答日時:
>過去に何度か自転車に乗っているときに
なぜか?あんたの走行が危ないから。
>他者の自転車走行に文句があるならば面と向かいって怒鳴らずに言えばいいことです。
邪魔臭い。あんた、車で危ないなと思ったら降りて行って話し合いするの?
車から降りたということは、どういう意味かわかる?
ロード乗ってる人、結構喧嘩強いよ。根性なかったらロード続かないよ。賢い人も多いからおとなしく見えるけどね。気の短いヤクザみたいな人もいるから気をつけた方がいいよ。
ロード乗ってる人を「おたく」と思ってる人が多いと思いますが勘違いしない方がいいよ。
ロードレースは、格闘技みたいなレベルだしね。
怒鳴ってるのじゃありませんよ。大きな声で注意してるだけです。道の真ん中でちいさな声で「どいてください」と言っても意味ないでしょ。
あんたも、もっと安全を考えて走行していたら、大きな声で注意してくれた人の気持ちはわかりますよ。
あんたは、ロードの首を取ったような質問をして、勝ち誇った気分でいるかもしれませんが、まともな考えの方が思うのは、「馬鹿な奴」と思うだけですよ。恥ですね。「恥」。
No.3
- 回答日時:
ちょっと違いますが、
自転車旅行中、車道左側端を走っていた時に、原付き自転車で後ろから煽られ、その後交差点で赤信号で停止したら後ろからつつかれた、と言う事があります。
歩道、自転車道、車道を問わず、それらの通路は多くの人がいろいろな通行手段で共用するものです(但し法律の範囲内)。
他人が邪魔になると思われるのは、自身の利用が適材適所では無いから、他人を思いやる気持ちがないらら、でしょう。
心の狭いやつだ、ぐらいで、余り気にしないほうが良いと思います。
No.2
- 回答日時:
先日ブラインドコーナーの左折時に限りなく左というか、センターラインより徐行して
コーナーに入ったところ、高校生らしき自転車がラインに突入してきました。
さらに左に避けるもなにも、こっちもびっくりしましたが、バイクが一番びっくりしたようです。
彼女はエンストを選択しました。宗一郎が設計したバイクですよ。ありえない事態です。
自分も怒鳴りたかったけど、逃げられました。
>文句があるならば面と向かいって怒鳴らずに言えばいいことです。
ぜひしたかったです。
事故になった場合こっちが全面的に悪いってことになるのは目に見えているし、
彼女(カブ)の為にも、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今日自転車に乗っていて知らない人に暴言を吐かれました。自転車に乗ってる人からの暴言は人生で3度以上あ
その他(悩み相談・人生相談)
-
ロードバイクに怒鳴ってしまいました。 長文、説明、文章が下手ですみません。 ロードバイク乗ってる方、
スポーツサイクル
-
異常者が多い趣味は? なにかと撮り鉄のマナーの悪さが取り沙汰されてますが、個人的にはそれに並ぶくらい
その他(自転車)
-
-
4
歩行中に受けた車からの暴言、危険行為への対処について
その他(法律)
-
5
車と自転車がぶつかりそうになってしまい、怒られてしまいましたがこれって訴えられたりするのですか?
知人・隣人
-
6
さっき自転車で車道の脇を走っていたら、車に乗っていた男性に怒鳴られました。 歩道もあるのですが、割と
その他(自転車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
松山市内で手持ち花火のできる...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
通夜や葬儀に行くときに自転車は?
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
16kmって自転車でだいたいどの...
-
同じマンションの住人からいや...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
最寄の駅まで徒歩15~20分くら...
-
道路交通法、大人用三輪車の2人...
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
度重なる自転車への嫌がらせ(...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車を漕いだあと、おちんち...
-
ヨドバシカメラで買った電動自...
-
他店で買った自転車を修理に出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気に食わない自転車乗りは違法...
-
自転車の制限速度?
-
歩行者は歩道のルールを守ってる?
-
軽乗用車が自転車を100m引...
-
50代でのロードバイク挑戦(悩...
-
自転車の歩道走行罰金2万円。...
-
なんで駐車場を自転車に止めち...
-
一番効いたダイエット!
-
合法な自転車なのに文句を言う...
-
自転車のベルの意味?
-
雪道を走る自転車?
-
自転車の地位を上げるには?
-
車から見て自転車の走って欲し...
-
自転車に乗ってもいいですか。
-
【画像】これは痛い、自転車の...
-
辞めろ!帰れ!と云う罵声は言...
-
【画像】車道真ん中、右折レー...
-
グレーチングについて
-
自転車はのんびりした趣味なのか?
-
2012製のGIANT snap売ってGIANT...
おすすめ情報
同じような経験をされた方からのみ回答を希望しています
ロードバイク乗りの人達は日本語が読めないのでしょうか?
ロードバイク乗り自身が自分たちを正当化するための回答は不要です
自分で怒鳴っていると認めている回答をしている人がいますが、怒鳴る必要性はありません
自分たちのルールがあるのか知りませんがそのルールに背く人間を不満のはけ口にしないで下さい
自覚があるならば怒鳴る行為をやめなさい
あと「逆走」と言い続けている人がいますが、逆走などしたことはありませんし
私以外にも怒鳴られている人を今まで何度か見てきました
怒鳴る行為そのものをやめなさい、これは犯罪です