プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カテゴリを悩みましたが、ここに質問させていただきました。

近々、3泊4日の日程の旅行のビデオ撮影を任されました。編集ありで、そこそこしっかりと撮らなくてはいけません。私が今まで使ってきたビデオカメラは古いもので、最近は動作も怪しくなってきていますので、安いのを買おうかなと思っています。私は撮るときには結構こだわってしまうので、外部マイク端子やアクセサリーシューは必須なのですが、ビデオ撮影をする機会が少なく、年に一度あるかないかです。そのため、あまり高価なものを買う気もおきませんで、キヤノンやソニー等の2万円台ぐらいのビデオカメラを検討してきました。

実物を実際に見てみようと思って、量販店に行った時、ふとニコンのP7800が安く売られているのに目が留まりました。そこで思ったのですが、デジカメの動画撮影機能を使って乗り切ることはできないだろうか、ということです。P7800には、マイク端子もシューもついています。デジタルカメラとしての機能も魅力的で、普段から活用することもできそうです。ネットを見ると、動画撮影にも力を入れているようなことも書いてありました。 ただ、単純にビデオカメラのように使った場合の、バッテリーの持ちや、致命的に専業機種に及ばない点などがあるのかどうかわかりません。

このあたりで、何かアドバイスが得られればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

使いこなせる技量さえあれば大丈夫です



拘る割にはP7800に目が行くというという事は、てきとーな人みたいなんで、これでいいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
使いこなせる技量というのはどういったもので、どの程度必要なのでしょうか。
P7800に目が向いた理由は文中で書いた通りで、実際に使ったことがないので質問させて
いただいた次第です。もし頻繁にビデオ撮影する機会があるなら、もちろんビデオカメラを買いますよ。動画撮影はビデオカメラの方が向いているのは当然でしょうから。ただ、経済的なことを考えると、よりお金を無駄なく活用できる方法を検討したいと思っただけのことで、てきとー呼ばわりされると少し不快です。

お礼日時:2015/05/16 18:22

ここ2年位、いわゆるビデオカメラをやめてデジカメ(一眼含む)でビデオ撮影をしています。


P7800でのビデオ撮影は、ソニーやキャノンの2万円台のビデオカメラよりは100倍マシだと思います。
いまだにデジカメのビデオはおまけなどと回答する時代遅れの人もいますが、最近のデジカメのビデオ撮影は画質も良いし、ビデオ規格もフルHD60Pで、良い時代になりました。
P7800はどうかと言うと、イメージセンサーは1/1.7型と気持ち少し大きめ(2万円台のビデオカメラより数倍大きいです)、レンズは絞りF2~F4の35mm判換算28-200mm、7.1倍ズームということですから、望遠をあまり望まなければ申し分ないと思います。
7枚羽根虹彩絞りも使われているので、綺麗なボケにもなるし、ゴーストも綺麗です。
ただ、ビデオ規格が1080の30Pですから、60Pに拘るならこの機種は駄目ということになります。
それから暗いところでの撮影で、どの程度ノイズが出るかは試してみないとわかりませんので、事前チェックは必要です(スペック的にはうまくいけそうですが)。
あと、外部マイクをお使いになるとのことですから大丈夫だと思いますが、ビデオカメラに比べて電動ズームの動作音を拾いやすいので、それも確認が必要ですし、電動ズームの動作速度もチェックが必要です。
メーカーの考え方で設定は変わりますが、動画撮影時の電動ズームの動作は写真撮影時と異なるはずですから。
バッテリーの持ちはビデオカメラでも同じで、予備電池は必須と思った方が良いです。
記録メディアももちろん複数必要ですし、ビットレートと言うかデータサイズがわからないので、30分の撮影に何GB使うのかといったことを確認しておくことが必要でしょう(データ形式はMOVですね)。
最後に、これはデジカメでの動画撮影の不可避の欠点というかネックですが、製品規格上、連続29分までしか撮影できないという点と、
ビデオカメラほど熱処理対策ができていないため(プラスセンサーが大きい)、連続撮影でイメージセンサーが発熱して撮影が止まることがあります。
5分やそこらで止まることは考えにくいのですが、10分を超すと危ないケースが出てきそうです。
撮影後に編集ということですから、数分のショットをこまめに撮るなら停止は回避できるんじゃないかと思いますが。
以上を踏まえてどうされるかを検討するのが良いと思います。
あ、手振れ補正ですが、2万円台のビデオカメラとの比較ということですから、どっこいどっこいと思い、敢えて触れておりません。写真撮影と同様、しっかりとホールドして撮影すれば良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とってもわかりやすい内容で感謝です!
ビデオカメラの写真撮影は酷いものが多い印象ですが、デジカメの動画機能はよくなってきてるんですね。ピント合わせや動画撮影時のズームなどについて、撮影にあまりに制限が与えられるようなことがなければ、と思っています。
私の使い方では、長時間撮り続けることはなく、たぶん数十秒から1分程度の撮影が大半になると思います。
あと問題は、どの程度バッテリーが持つかどうか、ですね。ズームなど使いながら、ビデオカメラのように利用してどのぐらいでバッテリーがなくなるのか、実際に使ってみないとわからないでしょうか。

お礼日時:2015/05/17 01:40

3世代前のP7000をかつて使用していました。

時々動画も撮りましたが、AFが若干遅いかな、と思うくらいで、案外良く撮れました。
P7000はまだフルHDではなくハーフHDでしたが、暗いところでなければ、画質もまあまあ良かったです。

P7800だと、世代が新しいですし、P7000よりAFも速くなっています。とは言え、よりセンサの小さい2万円台のビデオカメラよりは、AFはもたつくかもしれません。
またズームも、やはりビデオカメラよりはスムーズに動かないと思います。特にズーム速度は、ビデオカメラのようにスムーズに変えられません。
手ブレ補正は、2万円代のビデオカメラとどっこいどっこいかと思います。もちろん数万円以上のビデオカメラよりは劣りますが、望遠を多用しなければそれほど気にならないでしょう。
また、バッテリの持ちは、ビデオカメラより劣ると考えたほうがよく、予備バッテリは必須です。

その辺り割り切れば、普段デジタルカメラとして使え、時々動画を撮る程度なら十分用をなしますよ。
外部マイクも使えるのは便利で、内蔵ではどうしてもグリップの音を拾い気味ですし、音質ももう一歩でノイズも多めですが、市販の7,8千円以上のマイクなら、十分な音質で収録できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ピントやズームが専用機に及ばないことはある程度しかたないとは思っています。
やはり予備のバッテリーは必須でしょうね。もしビデオカメラを買ったとしても、予備のバッテリーは用意するので問題ないですね。
少しずつ方向性が見えてきました。デジカメは、ビデオカメラに比べたらはるかに使う機会は多いですし、コンデジとしてはハイエンドのP7800は魅力的ですね。

お礼日時:2015/05/17 01:46

♯2です。

お礼ありがとうございました。
この製品の説明では、動画撮影での電池寿命(実撮影電池寿命)は約1時間15分とのことです。
参考値としては静止画が350lコマということですから、良くも悪くもないレベルだと思います。
私がこれまでデジカメで撮影した経験では、旅行で30秒~2分のショットを撮影、ズーム使用率が3分の1~半分、液晶モニター使用率7割~10割(ファインダーがないモデル)で、
3日間の旅行だと合計2時間程度の撮影量になっていて、途中で予備電池のお世話になったことは1、2度しかありませんでした。途中静止画も撮ります。
かつで予備電池が必要になったケースでも夜あと少しってところでしたので、予備電池は1つあれば問題ないと思います。
しかも、メインで使用した電池が廉価電池だったこともあり(つまり純正が予備電池)、それでも大丈夫でした。
ですから予備電池1個で心配なら、純正で3個そろえるなどとは考えずに、廉価電池をまぜて買っておくというのも手かもしれません。
この手の電池については賛否両論ありますが、私はこれまで数機種で散々使ってきていますが、思ったより持ちが悪いということは1度もなく、純正より寿命が早いなと感じる程度でした。
この機種は電子ファインダーも付いていますから、そのメリットを生かして、液晶モニターと併用すれば多少は電池寿命を延ばせるでしょうし、ファインダーでの撮影は動画でも狙いが定めやすいなと思います。
あと、釈迦に説法でしょうが、ズームって本来多用するものでもありませんから(もっとも編集前提だとズームも往復でとりあえずなんてことをしないとならないかもしれませんが)、
ズームを使い過ぎて電池が・・・ってことはあまり関係ないのではないかと言うのが私の感想です。
昔のテープ式のビデオカメラだとテープを回すモーターもあり、電池寿命は公称値の半分程度という認識でしたが、デジタル化された現代では、駆動部分がズームだけですから、公称値に近い8割程度は撮れる気はします。
参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
先ほど、展示機を触ってきました。その時の感想としては、動画撮影開始と終了の操作に対する反応が少し遅いかな、ということと、撮影中のズームの遅さが気になったぐらいです。画角的にはいい感じでした。ズームは確かに押したり引いたり頻繁に行うものではないのですが、急いでズームアップしなきゃいけないような時に少しストレスを感じそうですね。
予備電池に関しては、私はたいていは廉価モノですw ハズレの場合もありますが、それほど心配はしていません。
決断するにはもう一歩というところです。

お礼日時:2015/05/17 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!