dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PhotoshopCS3を使用して文字を書いているのですがPhotoshopがフリーズしてレイヤースタイルが消えてしまいました。文字はPNGで別に保存していたので大丈夫でした。自分でレイヤースタイルを使っておきながらわかりません。
消えたレイヤースタイルをレイヤーパレットに表示する方法はありませんか?

質問者からの補足コメント

  • メニューバーの「レイヤー」の「レイヤースタイル」にチェックされてました。レイヤーパレットにレイヤースタイルを表示することはできませんか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/19 20:18
  • さっきの補足違ってました。
    メニューバーの「レイヤー」の「レイヤースタイル」にチェックされてませんでした。

      補足日時:2015/05/19 20:42
  • PNGで保存していた文字をPhotoshopに移動しているので文字にレイヤースタイルは使ってますが、何のレイヤースタイルを使用しているか判りません。

      補足日時:2015/05/19 20:58
  • メニューバーの「ウィンドウ」の「スタイル」は表示されています。どのレイヤースタイルを使ったかを知りたいです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/19 21:22

A 回答 (3件)

>メニューバーの「ウィンドウ」の「スタイル」は表示されています。


どのレイヤースタイルを使ったかを知りたいです。

どの「スタイル」を使ったのかは使った人しか分かりません。
    • good
    • 0

>メニューバーの「レイヤー」の「レイヤースタイル」にチェックされてませんでした。



チェックは元々されません。
メニューバーの「レイヤー」の「レイヤースタイル」の中から
使いたいスタイルを選択すると、それに適したウィンドウがでます。

>レイヤーパレットにレイヤースタイルを表示することはできませんか?

メニューバーの「ウィンドウ」の「スタイル」をクリックしチェックすれば
パレットが表示されますが、このことでしょうか。

>PNGで保存していた文字をPhotoshopに移動しているので
文字にレイヤースタイルは使ってますが、
何のレイヤースタイルを使用しているか判りません。

「pngで保存した文字」がPhotoshopで開く前に、
どのレイヤースタイルを使ったかを知りたいということでしょうか。
pngはレイヤーを保持することが出来ない保存方式なので、
例えレイヤースタイルを使っていても、保存時に
レイヤーは統合されますので、どのようなレイヤースタイルが使われたかは、
推測するしかないのではないでしょうか。

すみません。自分でした作業でないので、私にも分かりません。
「レイヤースタイルを表示する方法」の回答画像2
この回答への補足あり
    • good
    • 0

PhotoshopCS6以降でしたら自動保存機能があるようですが、


CS3には実装されていないかと思います。
http://hcondo2000.blogspot.jp/2012/09/adobe-phot …

PhotoshopCS6、CCを持っていますが、
この自動保存機能を活用した事はありませんけれど。

レイヤースタイルを使い、Photoshopがフリーズし保存するまえに
ソフトを終了してしまったのなら、それまでの作業は消えます。

そうではなく、「レイヤースタイル」自体が
消えてしまったということでしょうか。
レイヤースタイルはメニューバーの「レイヤー」にあります。
この項目自体が消えたということなのでしたら、
1度CS3をアンインストールしてから、再インストールを
試してみてはどうでしょうか。
ある程度の不具合はこの方法で治ることもあります。

Windows版PhotoshopCS3アンインストール方法
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/232268.h …
Mac版PhotoshopCS3アンインストール方法
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/232272.h …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!