dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

USBメモリを紛失してしまいました。

その中には個人情報等無かったので良かったのですが、その中には社会人新人の頃からの大事な勉強のデータが入っておりました。

いつも家のパソコン(Windows7)で編集を行っており、パソコン内には保存せず、いつもUSBに保存をしておりました。

そのデータを復元することは出来るのでしょうか?

ワード(2010)のデータになります。

最近利用したファイルの中にはリストアップされるのですが、Gドライブ(USBメモリ)にあるため読み込む事が出来ませんでした。

諦めようとも思ったのですが、自分の歴史でもありなかなか諦めきれず…

何か方法はあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

使用ソフトウェアーは関係なく、復元は不可能です。


USBメモリは一時的に、持ち運びするものです。
本体PCに一旦保存していたら可能性もありますが、1KBで幾らでの費用が掛かります。
1GBで、○万円です。
復元会社では、復元率が高いほど価格は高くなります。
USBメモリではなく、必ずHDDを複数で保存してください。
持ち運びするのでしたらポータブルタイプが市販されています。
    • good
    • 0

データ復活と言うのは、メモリーなどそのものはあるが、何らかの事情でデータが読み込めなくなった場合は可能だが、メモリーそのものが紛失したらやりようがない。



そもそも、USBメモリー等のフラッシュメモリーは、一時的な保存場所です。

大切なデータなら、複数の方法でバックアップを取るべき。
    • good
    • 1

USBフラッシュメモリー/SDカードはCD/DVDに比べて信頼性が低いメディアです。


大切なデータはCD/DVD/外付けHDDに保存しましょう。但しCD/DVDも紫外線や傷に弱いし、外付けHDDも消耗品扱いでいつクラッシュするかわからない。
    • good
    • 0

>そのデータを復元することは出来るのでしょうか?



不可能です

一応ワードには、自動バックアップ機能がありますので、それが設定されているのであれば、そこからバックアップ時までのデータが救い出せる可能性はありますが(設定が解除されてたら終わりです)

https://support.office.com/ja-jp/article/%E6%96% …

USBメモリーは、紛失の他にデータが消失しちゃう事もあるので、それに保存という信頼を置いちゃダメなんです、あくまでもデータを持ち運ぶバケツとして考えましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり不可能なんですね…

次回から必ずパソコンにも保存しますm(__)m

お礼日時:2015/05/20 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!