dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はセンターをしているので、いつも面をとっています。しかし、ボールはもらえるのですがそこからDFに攻められていつもボールを返してしまいます。
もっと面をとった状態からシュートをいれたいです。面をとって強くいくにはどのようなプレーをしたらいいですか?
できればセンターの方お願いします^_^

A 回答 (1件)

ミニバスのコーチをしております。



ポストアップしてパスを受けても勝負できずにパスアウトしてしまうということですか?

パスを受けた時に1対1の勝負できる体勢でなければ厳しいディフェンスに勝てることは出来ません。
ポストアップして面をとってパスを受けても自身の背中が常にバスケットに向いた状態ではないですか?そんな状態では勝負できません。

先ずはパスを受けながらのステップの練習が必要ではないでしょうか。(1対1をするために)
1.パスミートしながらリーバースターンでDFに正対する練習。(勝負できる間合いに注意)
2.パスを受けたらドロップステップ(バスケットに近い足を後ろに引くステップ)でDFを背中につけた状態で有利なポジションを取る練習。

ポストプレーヤーがインサイドで仕掛けないと、相手側はあなたに脅威を感じませんので、DF一枚だけで対応します。 逆にインサイドで仕掛けるプレーヤーであればマッチアップした以外のDFは警戒してヘルプを考えます。あなたに2枚3枚とDFがつくという事は、一人・二入とアウトナンバーができる事となります。

あなたがインサイドで一対一の勝負ができるようになれば、チームの攻撃の幅も厚くなるのではないでしょうか?
頑張ってください!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!