dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットで検索フォームに入れた言葉の予測を消したいです。
過去に検索した言葉が、一文字入力すると出てきたり
個人名も出てきます。
ほかの人が使ったときに見られると少し気まずいので
出ないようにしたいのですが方法がわかりません。


たとえば…
「佐藤」と入れると過去に検索した佐藤〇〇さん(芸能人の名前)と
佐藤〇〇(個人名)が出てきてしまいます。サイト名も同じです。

削除方法、教えていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

『フォームデータ(F)』にチェックを入れてください。


複数の人と共有している事を考えると、
あの画面を見るのは初めてなら、全部チェックを入れても構わないと思います。

なお、個々にアカウント(ユーザー)が設定され、
ログイン時にパスワードの設定がしてあれば、
他の人があなたの検索したものを知ることはほとんどありません。
(ゼロではありませんけど)
    • good
    • 1

ブラウザが不明ですが、Internet Explorer 11 なら、


https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qa …
では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。試してみたところ履歴は消えるのですが、
検索フォームのほうは変わらずでした…。
ちなみにInternet Explorerです。

引き続きよろしくお願いします

お礼日時:2015/05/27 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!